コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 上知令 (上地からのリダイレクト)
    上知令(あげちれ、じょうちれい)は、江戸幕府や藩による知行召し上げ命令(収公令)。1870年代には明治政府によっても土地没収命令が出された。上地令と表記する場合もある。天保の改革(1841年-1843年)において水野忠邦が発令したものが有名である。 1799年(寛政11年)、東蝦夷地仮上知(18…
    18キロバイト (2,800 語) - 2022年12月13日 (火) 00:57
  • 全国城郭存廃ノ処分並兵営地等撰定方のサムネイル
    全国城郭存廃ノ処分並兵営地等撰定方(ぜんこくじょうかくそんぱのしょぶんならびにへいえいちとうせんていかた)は、1873年(明治6年)1月14日に明治政府において、太政官から陸軍省に発せられた太政官達「全国ノ城廓陣屋等存廃ヲ定メ存置ノ地所建物木石等陸軍省ニ管轄セシム」の件および、同じく大蔵省に発せら…
    21キロバイト (1,758 語) - 2024年3月1日 (金) 15:33
  • 地車のサムネイル
    地車 (上地の節)
    上地車が多くなる。上地車と下地車では屋根の細工も相違し、破風の形態の他、上地車には飾目(鬼板または鬼熊 瓦屋根の鬼瓦に相当)に獅子噛み・武者などの彫り物が取り付けられている。大和川を越えて摂津(大阪市内・北摂)、中河内地区では上地
    37キロバイト (5,797 語) - 2024年10月1日 (火) 13:54
  • 吾郎 / 仮面ライダーG - 稲垣吾郎(SMAP) 日向恵理 - 釈由美子 織田大道(フィロキセラワームの人間態) - 上地雄輔 改造被験者 - 村上幸平 シェード隊員 - 唐橋充、松田賢二 アナウンサー - 大下容子(テレビ朝日アナウンサー) 警備員 - 横山一敏 テラスから落下する男…
    29キロバイト (3,852 語) - 2024年8月2日 (金) 11:48
  • 石垣やいま村のサムネイル
    宅主屋」として登録有形文化財に登録されている。 上地家/農民の家(うえち/ハルサーのいえ) 復元家屋。「シートーヤー」と呼ばれる木製の臼を水牛に挽かせる伝統的なサトウキビの搾り出し作業を実演している。 石垣家/海人の家(しがき/ウミンチュのいえ) 復元家屋。伝統漁法の道具やウミガメの剥製などが展示されている。…
    10キロバイト (1,250 語) - 2023年11月29日 (水) 05:04
  • TBS) キャットストリート(2008年8月 - 10月、NHK) - 青山隆一 役 上地雄輔ひまわり物語~家族・親友・彼女…誰も知らない素顔初公開!(2009年3月14日、フジテレビ) - 上地雄輔の実父の上地克明 役 月曜ゴールデン「緑川警部シリーズ」(2009年 - 、TBS) - 綱島署長…
    29キロバイト (4,252 語) - 2024年9月24日 (火) 13:12
  • 田沼意次のサムネイル
    利益の大きい産業のある藩領を幕府領に編入するべく、上地を命じようとした。 秋田藩領 阿仁銅山 宝暦14年(1764年)貿易用の銅の直接確保のために5月に上知令を出したが、秋田藩の反発が激しく翌月撤回。 尼崎藩領 摂津・西宮 明和6年(1769年) 灯油の原料である菜種の生産地域1万4千石の村と都市を代替地と引き換えで上地を命じた。 蝦夷地…
    63キロバイト (11,014 語) - 2024年9月25日 (水) 05:44
  • 第9回では上地が劇団ひとりの妻である大沢あかねの誕生日である8月16日から「816」とコール。次戦の土田対劇団ひとり戦では土田が「816」を設定ナンバーにし、HIGH&LOWの結果を元に1ターン目を「861」とコール。その後、土田に次のターンで当てられるところまで追
    54キロバイト (6,316 語) - 2024年10月6日 (日) 05:02
  • オトマール・スウィトナーのサムネイル
    ^ a b 森 1982, p. 486. ^ a b c d e 國土 2010, p. 162. ^ a b 上地 2017, p. 101. ^ a b 上地 2017, p. 78. ^ a b c 佐野 2007, p. 273. ^ a b c 佐野 2007, p. 274…
    61キロバイト (6,958 語) - 2024年5月12日 (日) 16:45
  • なお『金曜8時のドラマ』次作『石川五右衛門』は初の時代劇となるため、現代劇は本作を以て中断する。 ヤッさん - 伊原剛志 タカオ - 柄本佑 ミサキ - 山本舞香 正一 - 上地雄輔(友情出演) 愛称正ちゃん。ヤッさんが懇意にしている築地市場の仲買人であり、築地食堂も営んでいる働き者。パートの由希子に片思いしている。 由希子…
    16キロバイト (1,720 語) - 2023年12月13日 (水) 17:42
  • 能面のサムネイル
    て下地・上地を塗り、古色を施し、毛描きなどの工程を経て完成する(→面打ち)。 能楽師は能面を面(おもて)と言、面を着用することを「面をかける」「つける」と言う。面は、鬼神や亡霊など超人間的な役、老人と女性の役などに用
    86キロバイト (7,037 語) - 2024年8月4日 (日) 04:18
  • 阿湖義組若頭。通称「クレイジー・パピヨン」。 月原旬 演 - 山田孝之 阿湖義組若頭補佐。 蜂乃巣会 猫沢一誠 演 - 岡村隆史 血引一家若頭補佐。 黒河剣太 演 - 上地雄輔 全身ヒョウ柄の刺青を入れたヒットマン。通称「クロケン」。 愛光修 演 ‐ 矢島健一 蜂乃巣会会長。 数奇矢会幹部 轟周宝 演 - 岩城滉一 数奇矢会会長。…
    64キロバイト (8,804 語) - 2024年10月4日 (金) 00:09
  • 2008年1月2日 この新春SPからハイビジョン放送に移行。それに伴、ゲームセンターの車のゲームをモチーフとした、オープニングCGに変更された。 2009年6月30日 - 放送500回は「ココ1当てまSHOW!」で(ゲスト:上地雄輔・misono)、上記の400回目と同様に、出演者はエンドロールの途中に知った。…
    54キロバイト (7,631 語) - 2024年8月2日 (金) 20:11
  • 平 (京丹後市)のサムネイル
    字としての丹後町平では、宇川の西岸の集落を「平(へ)」、東岸の井上集落を「平元井上(へ・もといのうえ)」として、歴史的な経過から別の集落とみる名残がある。 野(の) 大久保(おおくぼ) 湊(みなと) サイクゴ 四ツ町(よつまち) 中瀬(なかせ) 長楽(ちょうらく) 上地(かみぢ) 野中(のなか) 松葉沖(まつはおき)…
    38キロバイト (5,060 語) - 2024年4月15日 (月) 16:05
  • 上條さなえ 神代明 紙城境介 神瀬知巳(かみせともみ) 上司小剣 上地ちづ子 カミツキレイニー 神津慶次郎 神津凛子 神永学 神沼三平太(かみぬまさんぺた) 神野オキナ 神谷一心 紙谷龍生 神家正成 神山祐右 榎宮祐 神渡良平(かみわたりりょうへ) 仮名堂アレ 神室磐司(かむろはんじ) 亀山龍樹 亀和田武…
    131キロバイト (17,363 語) - 2024年10月19日 (土) 00:28
  • 秀吉の嫡子。秀吉待望の嫡男であったが、わずか三歳で亡くなった。 小早川秀秋(こばやかわ ひであき) (豊臣秀俊 → 小早川秀俊 → 小早川秀秋) 演:上地雄輔 北政所の甥で、秀吉の養子。気弱な性格で兼続と景勝を頼りにしている。当初は秀次と並んで秀吉の有力な後継者と見られていたが、実子・拾(秀頼)が生ま…
    101キロバイト (16,111 語) - 2024年10月1日 (火) 03:44
  • 2022年7月18日閲覧。 109手目の時点で後手のカツ丼将棋は裸玉となってたが、先手のlibshogiが後手玉を詰ませることができず応手が50手以上続た。163手目でステイルメイトになり後手の反則負け。 ^ 羽生善治監修、上地隆蔵構成・文 『羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 終盤の勝ち方』池田書店、2010年6月25日発行、p…
    14キロバイト (2,113 語) - 2024年10月11日 (金) 08:05
  • 法美郡のサムネイル
    この地域を代表する袋川は、縄文時代には単独で日本海へ注たが、現代では一級河川千代川の支流に位置づけられており、千代川水系のなかでは2番めに長い支流である。平安時代後期から近世までは法美川と呼ばれていたほか、因幡川や国府川と呼ばれていた。郡内を流れる主要な袋川支流としては、美歎(みたに)川、上地(わじ)川、大石川などがある。…
    52キロバイト (7,819 語) - 2024年8月9日 (金) 06:38
  • の合計が各チームに加算される(順位数はMCを除た30人での順位)。 スペシャル野球大会 男性(紳助や新選組リアンを含む)全員の参加。西武ドームでの上地チーム対元木チームの7イニング対決。交代は自由で、一度退た者も再度出場出来るが、全員1回は出場しなればならない。助っ人として下柳剛(阪神)、和田…
    135キロバイト (24,879 語) - 2023年11月23日 (木) 12:25
  • 構成:清水寛生、石坂伸太郎、中崎典尉、関口正晴、今井一隆、内堀隆史 技術:伊藤亮一、荒木幸治、永井秀明、宇田川隆治 照明:長川博 美術:廣田徳弘 大道具:上地哲彦 CG:渡部佳宣 メイク:古野明子 スタイリスト:福永佐智子 編集:山本研 ノンリニア編集:関原忍 MA:兒子仁 音効:岩下康洋 デスク:鈴木佐江子…
    22キロバイト (1,375 語) - 2024年6月25日 (火) 09:18
  • を造立し、宝永四年九月酒井雅楽頭忠清修復す。現今の社殿はその後の造営なり。天正十九年十一月徳川家康社領二石を寄進し、代々継承したりしが、維新後社領を上地せり。明治六年村社に列せらる。 本浦に在り。当寺は久遠山大悲院と号し、浄土宗にて、京都智恩院の末寺なり。北条五代記に見ゆる犬也入道朝倉能登守は当寺の
  • また、日本の軍事力を強化するため、長崎から西洋砲術を学んだ高島秋帆(たかしも しゅうはん)を呼び寄せ、実射訓練をさせた。 1843年には、江戸・大阪の周辺を幕府の直轄地にしようと上地令(あげちれ)を出したが、諸大名や旗本(はたもと)などに反対され、実施できなかった。 水野忠邦は馬鹿 ※ 水野忠邦は、馬鹿である。どうせ儒学の暗記勉強が
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示