コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 株式会社めるくまは、日本の出版社。精神世界の本を多く出版している。 設立は昭和46年5月20日(西暦1971年)。 めるくまとはドイツ語「MERKMAL」で「目印・目標・道しるべ」などを意味する。さまざまな文化活動の前線を注視しつつ、その中から真に共感し得る方向性を選び取り、人類進化の「道し…
    2キロバイト (298 語) - 2020年11月14日 (土) 01:59
  • くまモンのサムネイル
    観光で地域流研調査 - 熊本日日新聞 2010年7月8日 ^ a b メディア戦略とストーリー性で経済効果を高めるくまモン」 - 2012年4月4日 読売ADリポート ojo ^ 気になるくまもと 広告特集 Archived 2013年10月2日, at the Wayback Machine. -…
    143キロバイト (19,409 語) - 2024年4月17日 (水) 04:10
  • この歌の主人公(ぼく)は人間の世界を外から眺めるくまの男の子で、名前は前述のテディベアと同じく「くまちゃん(チャン・くま)」とされている。それとは別に「みんなのうた」のアニメーションの中に登場するくまの男の子は「まくまくん」と名付けられており、そのぬいぐるみがNHKエンタープライ…
    10キロバイト (920 語) - 2024年2月28日 (水) 15:35
  • Oshoのサムネイル
    を幸運だと思うべきだ』と言う。このストーリーのなかで、誰もそれを止めることはできない」。 バグワン・シュリ・ラジニーシ 『存在の詩―バグワン・シュリ・ラジニーシ、タントラを語る』スワミ・プレム・プラブッダ訳(星川淳)訳 (めるくま、1977年、ISBN 4-8397-0001-X)…
    72キロバイト (10,399 語) - 2024年3月6日 (水) 15:24
  • この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『くまのがっこう』は、日本の子供向け絵本シリーズ。小熊の兄妹の物語。作者はあいはらひろゆき(文)とあだちなみ(絵)。ブロンズ新社から出版されている。レーベルは…
    25キロバイト (2,036 語) - 2024年4月29日 (月) 02:13
  • 域の先住民文化伝承に関わるものなど、「精神世界」関連書の翻訳を手がけている。 バグワン・シュリ・ラジニーシ(オショウ 和尚 OSHO)の翻訳書(めるくま社)を多数手がけた。その際の訳者名は、ラジニーシから受けたスワミ・プレム・プラブッダというサニヤス・ネーム(法名)を使っている。2020年処女作…
    14キロバイト (1,568 語) - 2023年11月23日 (木) 14:49
  • くま クマ 熊 ベアー』(くまクマくまベアー)は、くまなのによる日本のライトノベル。2014年より小説家になろうで連載され、書籍版は単行本版がPASH!ブックス(主婦と生活社)より、文庫版はPASH!文庫(主婦と生活社)より発行されている。イラストは029が担当している。2024年5月時点でシリ…
    153キロバイト (21,366 語) - 2024年5月31日 (金) 09:21
  • ポータル ディズニー ディズニー版くまのプーさんのキャラクター一覧(ディズニーばんくまのプーさんのキャラクターいちらん)は、ディズニーによるくまのプーさん(Winnie the Pooh)のキャラクター一覧である。 キャラクター説明の後に箇条書きで記してあるのは、各作品における担当声優。…
    24キロバイト (3,292 語) - 2024年6月1日 (土) 05:01
  • くま川鉄道湯前線のサムネイル
    湯前線(ゆのまえせん)は、熊本県人吉市の人吉温泉駅から熊本県球磨郡湯前町の湯前駅に至るくま川鉄道の鉄道路線である。 旧国鉄特定地方交通線であった九州旅客鉄道(JR九州)湯前線を転換して開業した路線。人吉盆地の東西を結んでいる。 管轄(事業種別):くま川鉄道(第一種鉄道事業者) 路線距離(営業キロ):24.8km 軌間:1067mm…
    23キロバイト (2,393 語) - 2024年5月21日 (火) 16:58
  • 『麦わら帽とノートパソコン』(2006年、講談社) 『惑星の思考 〈9・11〉以後を生きる』(2007年、岩波書店) 『サイキの海へ 超能力をめぐる対話』清田益章(1986年、めるくま社) 『E.T.からのメッセージ 地球外知性体探査講義』平林久(1987年、朝日出版社) 『ぼくらの知慧の果てるまで』山尾三省共著(1995年、筑摩書房)…
    6キロバイト (759 語) - 2024年2月28日 (水) 07:46
  • バックミンスター・フラーのサムネイル
    2007. 1978年『バックミンスター・フラーの宇宙学校』金坂留美子訳 めるくま社 1987 1978年『Synagetics2』 1982年『テトラスクロール 少女ゴールディと3匹の熊たち』芹沢高志訳 めるくま社 ISBN 4839700230 1983年『Grunch of Giants』…
    18キロバイト (2,269 語) - 2024年2月7日 (水) 03:53
  • 『もって!? モテるくん』は、2012年3月18日から2015年3月29日まで毎週日曜日未明(土曜日深夜)1:28 - 2:30に、読売テレビ(ytv)で放送されていた恋愛バラエティ番組。ハイビジョン制作。 前番組『あしたモテ期にな〜れ! てるてるモテちゃん』をリニューアル。5upよしもと芸人が…
    219キロバイト (14,973 語) - 2023年12月13日 (水) 05:36
  • In Patagonia (1977年) 『パタゴニア』 芹沢高志・芹沢真理子訳、めるくま、1990年 改訂版『パタゴニア』 芹沢真理子訳、めるくま、1998年 改訳版『世界文学全集Ⅱ-08 パタゴニア』 芹沢真理子訳、池澤夏樹=個人編集 河出書房新社、2009年…
    4キロバイト (350 語) - 2021年6月19日 (土) 07:47
  • テディベアのサムネイル
    テディベア (くまのぬいぐるみからのリダイレクト)
    ぬいぐるみ 動物愛護 クマのプーさん マルガレーテ・シュタイフ メリーソート ハーマン・テディ(英語版) ファーファ ケアベア ぽすくま くまのコールテンくん くまのパディントン くまのがっこう クマのぬいぐるみ Mr.ビーン ビーンの一番の親友は目がボタンのテディベア テディです! TEDDY DEATH…
    15キロバイト (1,755 語) - 2024年4月23日 (火) 03:20
  • くまみこ』(英: Kuma Miko: Girl Meets Bear)は、吉元ますによる日本の漫画作品。『月刊コミックフラッパー』(KADOKAWA)において、2013年5月号から2024年1月号まで連載。クマを奉る神社に巫女として仕える中学生の少女まちと、人間の言葉を話すヒグマのナツの交流を描く。…
    76キロバイト (11,886 語) - 2024年3月26日 (火) 21:06
  • られているため、知名度向上を目指してこの3キャラクター「ビリキャラトリオ」が一堂に会するイベントが行われている。 2013年3月15日、10位までのキャラクターを絵柄にした切手とくまモン絵はがきのセットが発売された。発売に伴って東京中央郵便局で開かれたイベントで、くま
    76キロバイト (8,150 語) - 2024年1月22日 (月) 22:49
  • 『ホメられてノビるくん』は、2010年10月25日から2011年9月19日まで、フジテレビ系列で平日深夜に放送されていたバラエティ番組。略称は『ホメノビ』。 2011年4月11日放送分から最終回までは、『ホメられてノビるくんA』( - エース)として放送。 腕と華のある若手芸人による「テレビ企画挑…
    16キロバイト (1,513 語) - 2024年2月23日 (金) 09:12
  • 久間田琳加のサムネイル
    久間田琳加 (りんくまからのリダイレクト)
    https://deview.co.jp/News?am_article_id=2097912 2021年9月7日閲覧。  ^ “久間田琳加の文化放送「りんくまがへつ」9月終了「がへこむ」のり”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年9月7日). https://www.nikkansports…
    44キロバイト (5,876 語) - 2024年5月26日 (日) 12:58
  • くまだ まさし(1973年〈昭和48年〉7月26日 - )は、日本のお笑い芸人である。本名、熊田 雅志(読み同じ)。 東京都荒川区東日暮里出身。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。荒川区立第八中学校、関東第一高等学校卒業。既婚。 高校時代はアマチュアレスリングの東京都チャンピオンだった(同大会の50kg級の優勝者は元エネルギーの森一弥)。…
    16キロバイト (1,940 語) - 2024年5月6日 (月) 21:25
  • 適正技術に文明の未来を探る』(レイン・ド・モル、ジジ・コー編、共訳、めるくま) 1983 『宇宙船とカヌー』(ケネス・ブラウワー、JICC出版局) 1984、のちちくま文庫、のち山と溪谷社 (ヤマケイ文庫)で再刊 『テトラスクロール』(R.バックミンスター・フラー、めるくま) 1985 『自己組織化する宇宙 :…
    5キロバイト (564 語) - 2024年1月21日 (日) 03:49
  • )にもかゝらじものもいはじお気(き)に障(さは)らばそれが本望(ほんまう)ぞとて膝(ひざ)につきつめし曲尺(ものさし)ゆるめると共(とも)に隣(となり)の声(こゑ)を其(そ)の人(ひと)と聞(き)けば決心(けつしん)ゆら/\として今(いま)までは何(なに)を思(おも)ひつ
  • ひかげ でも、 あさ や ゆうがた ぐらい の あかさ ならば、 しょくぶつ は そだちます。 ですが、 まったく ひかり の あたらない くらやみ だと、 しょくぶつ は そだちません。   たね を まくと、 芽() が でます。 (芽) が 大きくなり、はっぱ が ひらきます。
  • 1459年、月印釈譜で初出。 IPA(?): /sʰumɡida̠/ ハングルでの音声表記: 숨기다 ラテン文字転写 숨기다 (sumgida) 隠(かく)す。秘(ひ)める。 匿(かくま)う。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示