検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 藤子不二雄Ⓐ > 笑ゥせぇるすまん 藤子不二雄 > アニメ > 笑ゥせぇるすまん 藤子不二雄 > 実写 > 笑ゥせぇるすまん 『笑ゥせぇるすまん』(わらうセールスマン)は、藤子不二雄Ⓐによる日本のブラックユーモア漫画作品、またはそれを原作とするテレビアニメ、ドラマ作品である。本項では原型となる『黒ィせぇるすまん』も解説する。…
    128キロバイト (15,913 語) - 2024年5月8日 (水) 23:49
  • [例] じんご(リンゴ)、じょーほー(両方) 古音 「」「ぜ」は本来「し」「じ」と発音され、今も佐賀東部地区にその傾向が強い。中年層以下では「」「ぜ」と発音される。 [例] しんし(先生) 佐賀地区の高齢層に四つ仮名の区別、つまり「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」…
    35キロバイト (5,305 語) - 2023年11月6日 (月) 16:08
  • エビフリャーのサムネイル
    エビフリャー (えびふりゃーからのリダイレクト)
    タモリは名古屋五輪批判に加え、かねてから「(名古屋は)東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある」「名古屋弁は響きが汚い」「みゃーみゃー猫語の名古屋弁」「名古屋駅へ降りると、猫の鳴き声が聞えてくる」「行みゃあ、やろみゃあ、みんなミャアミャア言っていてまるで街中が発情しているようだ」などと評し嘲笑の対象としていた。その…
    41キロバイト (5,685 語) - 2023年10月11日 (水) 08:09
  • 表情を変えることは少なく淡々としたしべり方をするが、巨乳やエロ本に目がないなど年相応の性的嗜好を持ち合わせている。登場直後に自らを「殺せんせの弟」と名乗り「兄さん」と呼んでいたが、自らの髪を部分的に変形さた触手と保護者であるシロの策略で殺せんせを追い詰めた。…
    280キロバイト (46,458 語) - 2024年5月25日 (土) 09:59
  • るき、行かれんかんしれんなき、にしが代わりん、高しんにげんち言うちょってくれんかい。でん、いけれれんならいいばい。 標準口語 昨日、私は隣の高瀬さんに箒を貸してもらったので、そのお礼に、今日も行かなければならないんだけれども、今日は、子供が学校で世話を焼か
    16キロバイト (2,459 語) - 2024年1月25日 (木) 07:07
  • 十で豊国の伊勢の松 お家が繁盛するように祝いましょえんやえんやーこらやーこ、おのさのさのよいしょ、よいしょ ーこで祝いましょえんやえんやーこらやーこ、おのさのさのよいしょ、よいしょ 男の子ができるように祝いましょえんやえんやーこらやーこ、おのさのさのよいしょ、よいしょ こたつを出す日とされる。…
    25キロバイト (4,517 語) - 2022年12月21日 (水) 06:19
  • かぁでぃ"ぁん"すらぁよ これはどういう風にするんだい? かか"ぁん"かか"ぁん"か これはこう書くのか? しゃーおらすらんじゃぁ そりゃー俺は知らないよぉ きゃーどももならんじゃ。おっちゃっとかっしゃい。 こりゃぁどうしようもこうしようもないよ。ほっとくことにしなさい。 しいろ。だからすられんゆーたにかよ。…
    35キロバイト (5,657 語) - 2023年12月5日 (火) 14:04
  • おえん、おえりゃーせん - いけない、だめ。「もうお終いだ」の意の「畢へる」「竟へる」が変化したという説と、「手に負えない」の「負えない」が変化したものとの説がある。(例)「そねーなことしちゃー、おえん」(そんなことをしてはいけません
    50キロバイト (7,659 語) - 2024年4月17日 (水) 00:29
  • [例](合音→uː)けふ→けう→きゅ(今日)、ようじん→ゆじん(用心)、いっしょう→いっしゅ(一升)、う→しゅ(しよう) [例](開音→oː)甘く→あまう→あも、いっしう→いっしょ(一生) 子音 「」「ぜ」は本来「し」「じ」と発音されるが、若年層では「
    24キロバイト (3,777 語) - 2024年5月26日 (日) 01:57
  • 三重弁のサムネイル
    せん/書けせん/書きせん」、上一段動詞では「見やへん/見やせん/見えせん/見いせん/みゃせん/めえせん/せん」、下一段動詞では「寝やへん/寝やせん/寝えせん」、カ変では「きやへん/きやせん/きいせん/せん/けえせん/きゃあへん」(来ない)、サ変では「しやへん/しやせん/しいせん/
    30キロバイト (4,601 語) - 2024年5月8日 (水) 23:44
  • 江州弁のサムネイル
    男:なんとおばさん、珍しの。 おやおばさん、珍しいねえ。 女:おいの、せんど会わなんだの。 あら、長い間会わなかったねえ。 男:お、ませんどっちゅーこともないけんどー、わしもはたんだん(=地名。畑ん谷)の山い行てきて。わりゃー、わりゃー田んぼか。…
    125キロバイト (18,462 語) - 2023年11月26日 (日) 15:55
  • 8日のツイート、2024年2月11日閲覧。 ^ a b “ニコニコ漫画 新ブランド「ドラドラしゃーぷ#」誕生 ウェブ発! カワイくしゃーぷなマンガが大集合!!『顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』『うささんは構われたい!』コミックス発売記念動画も必見!”. KADOKAWA. 2024年2月11日閲覧。…
    68キロバイト (5,913 語) - 2024年5月9日 (木) 11:58
  • ボルトボルズ(弓川信男・河口哲) ボンざわーるど(吉本新喜劇) ぽんぽ(そえじまひでき・高木ひとみ〇) 本日は晴天なり〈指原莉乃〉 本田兄妹(本田ひでゆき・本田あやの) 本田みずほ マーチ(コマツバラ・グレンス大松) マーナ〈きゅぱゅ〉 まいあんつ マイペース(田口秋光・相馬拓斗) 前田けゑ…
    104キロバイト (9,206 語) - 2024年5月1日 (水) 16:05
  • 津軽弁のサムネイル
    る。oi、uiも同様の融合を起こす。例)浅い→あぁ 大根→でぁご 「」「ぜ」は「し」「じ」と発音されることもあるが、「」はむしろ「ひ」「へ」になることが多い。「ざ」「ぞ」「さ」も、それぞれ「じゃ」「じょ」「し」になることがある。 長音()、促音(っ)、撥音(ん)は共通語よりも短く発音される。(シラビーム方言)…
    45キロバイト (6,555 語) - 2024年4月15日 (月) 00:31
  • 山口弁のサムネイル
    」になったと考えられる。 [用例] 行き-ゃー(行けば)、見り-ゃー(見れば)。 接続助詞「けえ」 理由の接続助詞(共通語「-から」「-だから」)は、他の中国方言と同様に「-けえ」が盛んに用いられる。この他、「-からに」「-けに」「-けん」「-から」が見られる。 副助詞「なと」…
    52キロバイト (7,779 語) - 2023年8月9日 (水) 02:22
  • みゃー」、「冷たい」→「つめちゃー」。「怖い」「弱い」は、「」「よや」となる。阿蘇郡では/eː/、球磨・葦北・天草南部は/eː/、/e/となる。 「お前」を意味する二人称代名詞「主(ぬし)」が使われる。例:「主なんば言いよっとや?」(お前何言ってんだ?)。…
    79キロバイト (11,789 語) - 2024年5月22日 (水) 00:00
  • するまでは藤本弘(後の藤子・F・不二雄)とともに藤子不二雄として活動した。本名は安孫子 素雄(あび もとお)。『オバケのQ太郎』(共作)や『忍者ハットリくん』『怪物くん』『プロゴルファー猿』『笑ゥせぇるすまん』『まんが道』などの作品で知られる。エッセイスト、作詞家、タレント、俳優としても活動した。…
    60キロバイト (8,602 語) - 2024年5月17日 (金) 15:40
  • 広島弁のサムネイル
    /せぇ【背】 身長。年配者は「せぇが高い」というような言い方をする。 (例)せんないのぉ。(面倒くさいなぁ)(西部) にゃぁ/せんにゃぁ/せんとぉ ○○しないと(いけないよ) (例)はようにゃぁ。(早くしないと(ダメだよ)) ばい 狭い。 やぁない 大丈夫。問題ない。 (例)やぁ
    124キロバイト (17,932 語) - 2024年4月22日 (月) 15:02
  • ひるまでにゃー まち つけねーぞ。 B:ねむくて おきれねーだ。いまちっと ねかしといとくりょやい。 A:きのわ なんにも したくを して ねーら?まんだ かばんう いれたりなに いろいろな こと しねーけりゃー ならんじゃー ねーか。 B:それも そだ。 A:ひちじの ぱすう のらねーと…
    272キロバイト (31,148 語) - 2024年6月3日 (月) 01:50
  • ーこえー(疲れて疲れて)→こわい=疲れた(過去形) あんべわるぐなった(体調を崩した) あぞごにあったちかいぼっしてしまったのっさ(あそこにあった機械、壊してしまったんですよ) しゃーないな(しょうがない、仕方が無いな) ちょんてろ!(黙って座っていろ!) し
    27キロバイト (2,899 語) - 2024年5月7日 (火) 13:28
  • 「然しね、お嬢さん、あっしを、先に、死なして下えよ。これが、お頼みだ。万一、お嬢さんが、先だったら、あっし、生きていねえが――こいつは、心中じゃござんせんでしょう」 「それは、その時の運次第、一緒に、死ぬかも知れないから」 「一緒にね――一緒に」  庄吉は、微笑して 「さあ、来いっ、月丸。野郎、出て来いっ。何うどすうってんだ」
  • 続ける。 Q:電球を取り替えるのに何人のヤンキー(New Yorkers) が必要か? A:てめぇの知ったこっちねぇんだよ! Q:電球を取り替えるのに大阪人は何人必要? A:2人。便器を買ぅてきて取り替えるようとするんが1人と、それにツッコむんが1人要りまっせぇ
  • は に ほ へ と ち り ぬ る を わ か よ た れ そ つ ね な ら む う ゐ の お く や ま け ふ え て あ さ き ゆ め し ゑ ひ も す 片仮名: イ ロ ハ ニ ホ ヘ ト チ ル ヌ ル ヲ ワ カ ヨ タ レ ソ ツ ネ ナ ラ ム ウ ヰ ノ オ
  • 。そしてお互いにがんばろう、ワンチーム。日本はすげというのでやって、それで世界のベスト8に残った。いいことですよ。私はそういった意味では、ぜひ日本という国がこれからもインターナショナルな世界の中で、堂々と存在感を発揮して、やっぱり日本という国は偉。2000年の長きにわたって一つの国で、一つの場所
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示