コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • まいばすけっとのサムネイル
    イオングループの商業ブランド > まいばすけっと まいばすけっと(英: My Basket)は、イオングループが首都圏および北海道で展開する、都市型小型食品スーパーマーケットの店舗ブランドである。 本項では、首都圏で「まいばすけっと」を運営するまいばすけっと株式会社についても記述する。同社は、イ…
    20キロバイト (2,297 語) - 2024年5月28日 (火) 04:27
  • 『吸血鬼すぐ死ぬ』(きゅうつきすぐしぬ、The Vampire dies in no time.)は、盆ノ木至による日本の漫画作品。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で2015年30号から連載中。2023年24号に掲載された後は、盆ノ木の体調不良により休載している。略称は「吸死」。単行本は少年チ…
    124キロバイト (16,287 語) - 2024年5月3日 (金) 06:50
  • すけ」という5文字だけが残っていたことによる(しんいち・とものり・すぐる・んた)。この経緯から妹・ひまわりの命名をする際には役所への出生届の提出期限ギリギリまで悩むほどに慎重になり、ひろしの父・銀の介による野原家代々に伝わる命名法まで借りることとなった。ただし、タイムスリップしたしんのすけ
    64キロバイト (10,089 語) - 2024年5月18日 (土) 00:15
  • 横山 だいすけ(よこやま だいすけ、1983年(昭和58年)5月29日 - )は、日本の歌手、俳優。本名:横山 大介(読み同じ)。NHK『おかあさんといっしょ』の11代目うたのおにいさん。千葉県千葉市幕張出身。身長171cm、血液型O型。 千葉県立幕張総合高等学校卒業後2002年に国立音楽大学音楽学…
    66キロバイト (6,626 語) - 2024年6月20日 (木) 11:29
  • みのすけ(1965年4月25日 - )は、日本の舞台俳優、声優・ドラマーである。東京都出身。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業。現在は家族とともに名古屋在住。身長163cm。マッシュ所属。 高校時代、軽音楽部に入部した。そこで出会った2学年上の先輩である劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチに誘われて、バンド『…
    17キロバイト (1,896 語) - 2024年5月28日 (火) 00:25
  • デラスキッパーズ (町田こーすけからのリダイレクト)
    」というコンビ名で活動していた。2021年3月31日、トシボーイの芸能界引退に伴い、コンビを解散した。町田康介は町田こーすけに芸名を変更し、現在活動中。 町田康介(まちだ こうすけ、 (1987-10-02) 1987年10月2日(36歳) - )ツッコミ担当。立ち位置は左。 愛知県名古屋市出身。 身長178cm。血液型O型。…
    16キロバイト (1,896 語) - 2024年4月18日 (木) 19:29
  • 2018年に誕生20周年を記念し、「もんすけTV」を設立した。 以前はテレビのオープニング・クロージングでも「もんすけ」を用いた着ぐるみ映像やアニメーションが放送されたことがある。 森崎博之のあぐり王国北海道(ナレーション、アニメーションでも登場) 今日ドキッ! もんすけ調査隊(不定期) チョイスナビゲーション〜ちょナビ〜 (カーナビラジオ午後一番…
    23キロバイト (3,232 語) - 2024年6月11日 (火) 03:56
  • まさお君 (だいすけからのリダイレクト)
    生まれてすぐに他の兄弟と見分けをつけるため、首輪代わりに白いリボンを結んでもらった。仮の名前として「しろ君」と呼ばれていた。兄弟は、しろ君を含めて5匹(黒のメス3匹、イエローのオス2匹)。母犬の丸子は、エリー(まさおの母であり、だいすけの祖母)の玄孫にあたる犬。…
    30キロバイト (4,696 語) - 2024年4月16日 (火) 01:53
  • 『今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王』(いますぐつかえるまめちしき クイズざつがくおう)は、テレビ朝日系列で2007年10月3日から2010年3月3日まで放送された後、同年4月5日から2011年9月26日までは『雑学王』として放送されたクイズ番組。一般には『クイズ雑学王』と呼ばれる。 『爆笑問題の検索ちゃん』および『芸能人雑学王No…
    60キロバイト (8,946 語) - 2024年2月24日 (土) 14:00
  • すぐきのサムネイル
    すぐき(酸茎)、またはすぐき漬(すぐきづ)は、京都市の伝統的な漬物(京漬物)の一つ。カブ(学名:Brassica rapa var. rapa)の変種であるスグキナ(酸茎菜、学名:Brassica rapa var. neosuguki)を原材料とする。現代の日本では数少ない本格的な乳酸発酵漬物…
    13キロバイト (1,795 語) - 2023年10月4日 (水) 05:37
  • もりすけ(1986年3月17日 - )は、吉本新喜劇に所属する日本の舞台芸人である。本名、椎森 敬介(しいもり けいすけ)。 愛媛県上浮穴郡久万高原町(旧美川村)出身・在住。吉本興業所属。愛媛県住みます芸人。 NSC大阪校 29期生。同期に吉田たち、コマンダンテ、見取り図、ヘンダーソン、ジソンシン、多和田上人など。…
    4キロバイト (319 語) - 2024年1月10日 (水) 07:20
  • あがすけは、かつてグレープカンパニーで活動していた日本のお笑いコンビ。2021年5月31日解散。 タツキ・マイアミ(旧芸名及び本名:髙橋 竜基〈たかはし たつき〉 (1991-12-02) 1991年12月2日(32歳) - ) ボケ担当、立ち位置は向かって右。 山形県寒河江市出身。 身長162cm、体重70kg、足のサイズ26…
    11キロバイト (1,488 語) - 2023年10月3日 (火) 02:49
  • 会津弁のサムネイル
    くれる→ あげる・もらうの両方の意味 くんつぇ → ください  → 食べろ、食え げ → 尻 げぬげ → だらしがない、しまりがない(げ=最後が抜ているという意) げめど → 肛門 げっぽ → 最下位、ビリ っぽる・っぽぐる → 蹴る れじょも・げんじょも → けれども こうの毛(げ) → まゆげ…
    15キロバイト (2,092 語) - 2023年10月5日 (木) 10:59
  • 2011年11月29日、だいすけ君は番組収録で滞在していた神奈川県小田原市で体調を崩し、動物病院で診察を受けたところ、胃捻転が確認されたため緊急手術を受けたが、術後に容態が急変し、同日午前9時過ぎに亡くなった(6歳)。 2012年1月4日までは、既に収録済みだっただいすけ
    45キロバイト (4,609 語) - 2024年6月14日 (金) 16:53
  • 野口兼資のサムネイル
    野口 兼資(のぐち かねすけ、1879年(明治12年)11月7日 - 1953年(昭和28年)10月4日)は、シテ方宝生流能楽師。本名、野口政吉(のぐち まさきち)。 愛知県名古屋市に生まれる。16世宝生九郎知栄の高弟。野口家は名古屋の宝生流の旧家で祖父野口庄兵衛に養われ、7歳で初舞台を踏み,14歳…
    2キロバイト (284 語) - 2023年10月9日 (月) 06:02
  • すぐ解散するつもりだったコンビは最終的に10年続いた。 しんのすけの突っ込みが特徴的。 しんのすけがシャンの頭をつっこむ音が芸風とされているが、本来はボケを貯めてつっこむという漫才がスタイルである。思い切りつっこむというスタイルはWCS時代にネタ見せをしていた時から続ているものであり、しんのすけ
    9キロバイト (988 語) - 2024年5月1日 (水) 21:38
  • 、若い者は、客たちからお目当ての遊女が来ないと文句を言われて四苦八苦である。 一人目の客からはさんざん毒づかれて、吉原の由来まで聞かされた揚句、「ぐすぐすしてやがると、頭から塩かけてかじっちゃうぞっ!!」と一喝される。 「少々御待ちを願います。ええ、喜瀬川さんえ」と汗だくになって遊女を探しているが、…
    5キロバイト (890 語) - 2024年1月22日 (月) 11:49
  • 生意気な すけてくれぇ 手伝って ずっぽお (思いがけないことが)うまくいく ※1 ずでぇ かなり スムース スムーズ。「甘酒祭り」を「あまさまつり」と発音するなど、清音で発音する傾向がある。 んべぇ しましょう せっちょうする 世話する せやぁねぇ 大丈夫 そうだむし そうですね そうでがん その通り…
    12キロバイト (1,953 語) - 2024年6月12日 (水) 04:54
  • ポータル ラジオ 『Sky presents 中村七之助のラジのすけ』(スカイプレゼンツ なかむらしちのすけのラジのすけ)は、朝日放送ラジオ(ABCラジオ)が制作する中村七之助(歌舞伎俳優)の冠番組。 中村七之助が初めてMCを務めるレギュラー番組。 番組では、本業の歌舞伎俳優としての七之助の魅力に加…
    7キロバイト (558 語) - 2024年5月6日 (月) 12:52
  • 又兵衛が死亡した際は、彦蔵や儀助と共に高虎陣営の敗残兵に行き場の無い怒りや悲しみをぶつていた。 吉兵衛(きちべえ) 鉄砲隊の指揮官。 犬居兵庫助頼久(いぬい ひょうごのすけ よりひさ) 春日家の家老。主君に忠実で、非常に落ち着いた性格の人物である。 榊隼人佐晶忠(さかき はやとのすけ あきただ)…
    40キロバイト (6,559 語) - 2024年6月15日 (土) 13:45
  • 「ようがすぐに調べて来ます」 「往来に立ってもいられねえ。そこの団子茶屋に休んでいるぜ」 橋のたもとの茶店にはいって暫(しばら)く待っていると、やがて松吉が急ぎ足で帰って来た。 「親分。案の通り、金造は切疵(きりきず)のくすりを買って行きました。金創(きんそう)いっさいの妙薬という煉薬(ねりぐすり)だそうで……」
  • 貴族や武士などの若者で、元服をした若者。 ・伊予守(いよのかみ) - 伊予の国の国司。「伊予」は、現在で言う愛媛県のあたり。 ・兵衛佐(ひょうえのすけ) - 敵の総大将である源頼朝(よりとも)のこと。頼朝は、兵衛府(ひょうえふ)の次官であった。 ・巴(ともえ) -
  • 接頭辞「う」 + 「くらい」(暗い) (東京式) うすぐらい [ùsúgúráí] (平板型 – [0]) (東京式) うすぐら​い [ùsúgúráꜜì] (中高型 – [4]) IPA(?): [ɯ̟ᵝsɨᵝɡɯ̟ᵝɾa̠i] うすぐらい【薄暗い】 仄かに暗い。 活用と結合例
  • ふよりは荻のやけ原かきわけて若菜つみにと誰をさそはん 世の中にうれしき物は思ふどち花みてすぐす心なりけり 忍ぶれど色に出でにけりわが恋は物や思ふと人の問ふまで 『天徳内裏歌合』。藤原定家の『小倉百人一首』にも収録。 天徳内裏歌合(960年)で壬生忠見の「恋てふ」の歌と合わされ、勝った歌。
  • すぐに解散を決定するとみられる。本会議採決は、午後2時前になる見込みで、早れば採決から2時間以内に解散する可能性がある。5日は金曜日ということもあり、ほとんどの衆議院議員は地元にいる。8日に解散した場合、投票日は9月初めになる。ただし、自民党、公明党、それに反対した議員らの結成する新党が連合
  • ればいいだろう」と答えた。   マスク氏は14日午前、フローンホーファー氏を解雇したと発表。フローンホーファー氏はその投稿を、多くの従業員が今月にレイオフされた際に使った絵文字を付けてリツイートした。ツイッターとフローンホーファー氏は同氏の状況に関するコメント要請にすぐには応じていない。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示