コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • および生活領域、小学校1年生向けは道徳に対応している。 本項目では、この番組シリーズ作品である下記5番組についても合わせて触れることにする。 『新・ざわざわ森のがんこちゃん』 - 2015年度後期から放送中続編 『えいごでがんこちゃん』- 派生番組。低学年向け英語学習番組 『がんがんがんこちゃん』…
    69キロバイト (6,628 語) - 2024年6月25日 (火) 07:25
  • おそ松さんのサムネイル
    おそ松さん (えいがのおそ松さんからのリダイレクト)
    一松部屋」「十四松部屋」「トド松部屋」)で、オープニング映像もテレビ版のがそのまま使われている。 『えいがのおそ松さん』タイトルで2019年3月15日より公開。 本編は、現在6つ子高校卒業を間近に控えた時期「思い出世界」に来てしまう、「『おそ松くん』と『おそ松さん』をつなぐストーリー」となる。…
    365キロバイト (47,957 語) - 2024年6月7日 (金) 00:39
  • はっぴいえんど (英語: HAPPY END) は、1970年代前半に活動した日本ロックバンド。細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂によって結成された。日本語ロック史草創期に活動したグループ一つ。 バンド作詞担当だった松本隆、ダブルミーニング等技法を駆使した歌詞をつくり、大瀧詠一と細野晴臣
    29キロバイト (3,270 語) - 2024年3月7日 (木) 09:09
  • 劇映画 (カテゴリ GND識別子指定されている記事)
    劇映画(げきえいが、narrative film、fictional film、fiction film)とは、フィクション・ 物語、または創作された話・出来事を語る映画こと。なお、劇映画という呼称は一般的なもので、研究上は物語映画(ものがたりえいが)という呼称使われている。虚構ではある、話や登場人物
    5キロバイト (613 語) - 2023年11月14日 (火) 16:39
  • 画像提供依頼:番組ロゴタイトル画像提供をお願いします。(2023年5月) 『えいごであそぼ』は、NHK教育テレビジョン(Eテレ)で1990年(平成2年)4月2日から2017年(平成29年)3月31日まで放送されていた幼児 - 小学校低学年向け英語教育番組。 1990年4月2日より、『英語であそぼ』…
    83キロバイト (12,282 語) - 2024年6月25日 (火) 10:22
  • 映画監督のサムネイル
    映画監督 (カテゴリ GND識別子指定されている記事)
    映画監督(えいがかんとく、英語: Film director)とは、映画映像制作・演出面を統括する責任者である。 一般に製作は、プロデューサー最上位権限を持ち、映画企画、資金提供者選び、資金流れやその配分決定、脚本家選び、監督選び、俳優選び、配給先決定など権限や責任を持っており権限
    14キロバイト (2,030 語) - 2023年11月23日 (木) 15:53
  • 大永 (カテゴリ 日本元号)
    大永(だいえい、(たいえい)は、日本元号一つ。永正後、享禄前。1521年から1528年まで期間を指す。この時代天皇は後柏原天皇、後奈良天皇。室町幕府将軍は足利義稙、足利義晴。 永正18年8月23日(ユリウス暦1521年9月23日) 戦乱、天変など災異ため改元 大永8年8月20日(ユリウス暦1528年9月3日)…
    8キロバイト (788 語) - 2022年8月16日 (火) 04:31
  • 『君望む永遠』(きみがのぞむえいえん)は、2001年8月3日にâge(アージュ)より発売された恋愛アドベンチャーゲーム。また、これを原作とするテレビアニメ、OVAなど関連作品。略称は君望(きみのぞ)、または君ぞ。 従来恋愛アドベンチャーゲームでは禁じ手とされていた三角関係を描いている。物語
    59キロバイト (7,698 語) - 2023年12月1日 (金) 01:05
  • 岩波書店)には、行年は「特に仏教語というわけではない」とある。 また、天皇や上皇の崩御時年齢を表す語として叡算(えいさん)、宝算(ほうさん)、僧侶死没時年齢を表す語として世寿(せじゅ)、俗寿(ぞくじゅ)ある。 ^ 日本では1873年(明治6年)1月1日に、新暦(グレゴリオ暦)を導入する。明…
    5キロバイト (732 語) - 2024年5月18日 (土) 03:55
  • えんか!!えいべっくすは、かつてエイベックス・グループ・ホールディングス運営していたレコードレーベル。 「avex演歌にも進出する」と触れ込みで発足したレーベル。同時にデビューした東京プリン同レーベル所属アーティスト第1号となった。尚、通常エイベックスレーベルうち、「avex」
    3キロバイト (340 語) - 2023年9月12日 (火) 02:13
  • りスタMax』で放送されていた。2013年3月には台湾で展開している年代電視グループで放送されるようになり、海外進出も果たしている。2014年7月にニコニコチャンネルにて公式チャンネルを開設、ネット配信を開始した。 映画化もされており、劇場版『えいがパンパカパンツ バナナン王国秘宝』
    19キロバイト (2,016 語) - 2023年1月31日 (火) 14:05
  • 騎手のサムネイル
    騎手 (カテゴリ 独自研究除去必要な記事/2023年1月)
    競馬の場合、平地競走や障害競走では競走馬の背に騎乗する、ばんえい競走や繋駕速歩競走ではそりや馬車に搭乗して操縦する。また騎手は自分体重を含め指定された重量(斤量)で騎乗すること求められる。 英語で騎手を表すジョッキー (jockey) は、ジャックやジョン蔑称であるジョックに由来する。ジョックは後に…
    69キロバイト (11,794 語) - 2024年6月23日 (日) 13:25
  • 叡山電鉄のサムネイル
    叡山電鉄 (えいでんからのリダイレクト)
    叡山電鉄株式会社(えいざんでんてつ、英: Eizan Electric Railway Co., Ltd.)は、京都府京都市左京区出町柳駅から八瀬・鞍馬へ路線を運営する京阪グループ鉄道会社。通称「叡山電車」、略称は「叡電」(えいでん)。本社は京都市左京区山端壱町田町8番地
    46キロバイト (6,455 語) - 2024年3月23日 (土) 00:01
  • 英語 (教科) (カテゴリ 外部リンクリンク切れになっている記事/2015年9月)
    英語(えいご、英: English)は、日本学校教育における教科「外国語(がいこくご)」一分野である選択科目。 ウィクショナリーに関連辞書項目あります。 英語 教科「英語」目的は、英語を通じて、言語や文化に対する理解を深め、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度育成を図り、情報や相手
    10キロバイト (1,407 語) - 2024年4月17日 (水) 18:48
  • 映画特別編 『世にも奇妙な物語 映画特別編』(よにもきみょうなものがたり えいがのとくべつへん、英題: Tales of the Unusual)は、2000年日本映画。テレビドラマ『世にも奇妙な物語』映画化作品である。 1990年より放送を開始したテレビドラマ『世にも奇妙な物語』
    22キロバイト (3,070 語) - 2024年1月30日 (火) 11:50
  • 隷書体のサムネイル
    隷書体 (カテゴリ GND識別子指定されている記事)
    楷書を意味した。 隷書体主な筆跡には以下のがある。 乙瑛碑(いつえいひ、八分隷)全名は『魯相乙瑛置孔廟百石卒史碑(ろしょういつえいちこうびょうひゃくせきそつしひ)』などという。建碑は永興元年(153年)。山東省曲阜孔廟に現存する。碑文は、全18行、各行40字で、内容は、桓帝
    10キロバイト (1,678 語) - 2023年6月21日 (水) 12:47
  • 大映京都撮影所 (カテゴリ 1927年竣工日本建築物)
    大映京都撮影所(だいえいきょうとうさつえいじょ)は、かつて存在した日本映画スタジオである。1927年(昭和2年)に日本活動写真「日活太秦撮影所」として開所した。1942年(昭和17年)戦時統合で設立された大日本映画製作株式会社(ちの大映、現在角川映画)もと、同名称となった。…
    11キロバイト (1,277 語) - 2023年12月27日 (水) 03:04
  • 大学略称(だいがりゃくしょう、英: University Abbreviation)とは、大学を示す上で短縮形でその大学を指し示すときに用いられる名称。 元来は創設時期古く比較的知名度高い大学について愛称的な意味合いを込めて用いること多かった。1909年(明治42年)に刊行された『東都…
    95キロバイト (13,280 語) - 2024年6月25日 (火) 09:17
  • 乾隆帝のサムネイル
    乾隆帝 (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    皇十一子永瑆(えいせい)・35歳皇十五子永琰(えいえん)・29歳皇十七子永璘(えいりん)4人しか残っていなかったという。 1795年、治世60年に達した乾隆帝は祖父康熙帝治世61年を超えてはならないという名目で皇十五子永琰(嘉慶帝)に譲位し太上皇帝となった
    20キロバイト (2,687 語) - 2024年5月24日 (金) 11:36
  • パニック映画 (カテゴリ GND識別子指定されている記事)
    映画 > 映画一覧 > パニック映画 パニック映画(パニックえいが)または災害映画(さいがいえいが、英: disaster film)は、災害や大惨事など突然異常事態に立ち向かう人々を描く映画ジャンル。様々な人間行動を描くためにグランド・ホテル形式用いられること
    25キロバイト (3,386 語) - 2024年1月2日 (火) 22:56
  • 「独楽は一ツあるのに買わいでもえいがな。」と母はいった。 「ほいたって、こんな黒いんやかい……みんなサラを持っとるに!」 以前に、自分使っていた独楽がいいという自信ある健吉は、 「阿呆(あほう)いえ、その独楽えいんじゃイ!」と、なぜだか弟に金を出して独楽を買ってやるのが惜しいような気していった。 「ううむ。」
  • 大きく(おおきく)異なる(ことなる)可能性(かのうせい)ある英語(えいご)とは全く(まったく)対照的(たいしょうてき)です(英語(えいご)では例えば(たとえば)、母音(ぼいん) "ou" は "noun" や "cough" になり、子音(しいん) "g" は "goat"
  • 大 永(だいえい、たいえい) 日本元号一つ。永正次で、享禄前。1521年8月23日から1528年8月20日まで期間こと。 『杜氏通典』 「庶務至微至密、其大則以永業」より
  • しぶさわ えいいち。日本実業家。 論語と算盤とは一致しなければならない。 『論語と算盤』より 一個人がいかに富んでいても、社会全体貧乏であったら、その人幸福は保証されない。その事業個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくでなければ、決して正しい商売とはいえない。 『最高報酬 -お金より大切なもの 働く人の名言集』より
  • 天ぷら 【ぜんあく】 善悪 【けんい】 権威 【はんえい】 反映 【せんよう】 専用 ローマ字表記をする際に、母音前に「ん」ある場合には注意必要です。ナ行音節と区別するために撥音「n」はアポストロフィー付き「n'」と表記されます。以下単語例を確認してください。 【かに】 蟹(kani)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示