「ReiserFS」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
FlaBot (会話 | 投稿記録)
m robot Adding: eo:ReiserFS Modifying: de:Reiser File System
SuisuiBot (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
23行目: 23行目:
[[cs:ReiserFS]]
[[cs:ReiserFS]]
[[da:ReiserFS]]
[[da:ReiserFS]]
[[de:Reiser File System]]
[[de:Reiser_File_System]]
[[en:ReiserFS]]
[[en:ReiserFS]]
[[eo:ReiserFS]]
[[eo:ReiserFS]]
32行目: 32行目:
[[it:ReiserFS]]
[[it:ReiserFS]]
[[lt:ReiserFS]]
[[lt:ReiserFS]]
[[nl:Reiser FS]]
[[nl:Reiser_FS]]
[[pl:ReiserFS]]
[[pl:ReiserFS]]
[[pt:ReiserFS]]
[[pt:ReiserFS]]

2006年12月1日 (金) 18:45時点における版

ReiserFSは、Linuxにおける初期のジャーナリングファイルシステムの実装の一つ。kernel 2.4.1から標準実装となった。1996年からハンス・ライザー(Hans Reiser)率いる開発チームにより開発されている。Linuxカーネルのソースコードに取り込まれたはじめてのジャーナリングファイルシステムであり、SUSE LINUXSlackwareなどのデフォルトのファイルシステムである。 しかし、2006年10月23日にNovellがReiserFSからext3に乗り換えを発表し、 次期バージョンのSUSE LINUXで、デフォルトのファイルシステムがext3に変更される。

kernel 2.5からはセキュリティやツリー構造、プラグイン機能等、様々な改良を施したReiser4が採用されている。

主な特徴

  • ext2/ext3ファイルシステムと互換性は無い。
  • 最大16TiBまでのボリュームサイズをサポートする。
  • 最大8TiBのファイルをサポートする。
  • ext2/ext3よりもパフォーマンスに優れるとされるが、特にサイズの小さいファイルを多数処理する際に優れている。

外部リンク

ReiserFS