「アマリリス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Makecat-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.3) (ロボットによる 追加: ar:النرجس (الأمارليس)
m r2.7.3) (ロボットによる: ceb:Amaryllisを追加
29行目: 29行目:
[[bg:Амарилис]]
[[bg:Амарилис]]
[[ca:Amaril·lis]]
[[ca:Amaril·lis]]
[[ceb:Amaryllis]]
[[cs:Amaryllis]]
[[cs:Amaryllis]]
[[de:Amaryllis (Gattung)]]
[[de:Amaryllis (Gattung)]]

2013年2月11日 (月) 23:00時点における版

アマリリス(Merry Christmasという品種)

アマリリス(Amaryllis)は、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属(ヒペアストラム属とも、ラテン名Hippeastrum)の園芸雑種。学名Hippeastrum × hybridum。 多年草で原産は南アメリカ。夏場、ユリに似た六弁の大きい花を2-4個つける。花の色は白・赤・など。

春植え球根の代表種で、こぶし大の球根は成長が早く4月に植えると1ヶ月後には開花する。 植え付け、植え替えはソメイヨシノが散る頃が適期である。

ヒガンバナ科のほかの植物と同じく、球根などにリコリンを含み有毒。

アマリリスという言葉について

「アマリリス」という言葉は広く使われているが、学名を意識して考えるとややこしいことになっている。

日本で一般的な人が「アマリリス」という場合は、冒頭に述べたような意味である。Hippeastrum属であるのに「アマリリス」というのは、かつてAmaryllis属に分類されていた名残である。

また、Amaryllis属というものがあるのに、Hippeastrum属の和名をアマリリス属としている場合があり、混乱があるようである。

Amaryllis属の植物、すなわち「本来のアマリリス」とでも言うべきものは、ホンアマリリスベラドンナリリーアマリリス・ベラドンナ(学名Amaryllis belladonna)などと呼ばれる植物である。