「勝村建設」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
27行目: 27行目:
|特記事項 = [[民事再生法]]を2度申請(2005年9月、2008年11月)
|特記事項 = [[民事再生法]]を2度申請(2005年9月、2008年11月)
}}
}}
'''勝村建設株式会社'''(かつむらけんせつ、''Katsumura Construction'')は、公共住宅、学校などの建築中心で首都圏を地盤とする中堅[[ゼネコン]]。道路基礎工事に特殊技術を持ち、三菱色で知られる
'''勝村建設株式会社'''(かつむらけんせつ、''Katsumura Construction'')は、公共住宅、学校などの建築中心で首都圏を地盤とする中堅[[ゼネコン]]。道路基礎工事に特殊技術を持


== 概要 ==
== 概要 ==
47行目: 47行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www.katsumura.co.jp/ 勝村建設株式会社]
*[http://www.katsumura.co.jp/ 勝村建設株式会社]
*[http://www.mtec-con.co.jp/top.html エムテック株式会社]


{{DEFAULTSORT:かつむらけんせつ}}
{{DEFAULTSORT:かつむらけんせつ}}

2009年4月26日 (日) 09:59時点における版

勝村建設株式会社
Katsumura Construction
種類 株式会社
市場情報
東証1部 1817
1961年10月 - 2005年10月30日
本社所在地 111-0053
東京都台東区浅草橋4-19-8
設立 2007年7月18日(創業は1918年2月11日
業種 建設業
事業内容 建築土木
資本金 9億円
売上高 157億2,337万円(2008年9月期)
従業員数 208人(2008年3月31日現在)
決算期 9月
主要株主 エム・テック
外部リンク katsumura.co.jp
特記事項:民事再生法を2度申請(2005年9月、2008年11月)
テンプレートを表示

勝村建設株式会社(かつむらけんせつ、Katsumura Construction)は、公共住宅、学校などの建築中心で首都圏を地盤とする中堅ゼネコン。道路基礎工事に特殊技術を持つ。

概要

1947年2月設立、1961年10月東京証券取引所に上場(株価コード1817)、2005年9月に民事再生手続開始の申立てを決議、2005年10月30日をもって上場廃止。2006年7月18日に夢真ホールディングス(株価コード2362、ヘラクレス)が勝村建設をスポンサードし、完全子会社化した。しかし、夢真ホールディングスはわずか8か月後の2007年3月末日に勝村建設の全株を売却すると発表し、同日にさくらグローバルマネジメント(非上場、ファンド事業)に売却した。勝村建設は新体制を発表し、代表取締役に元HSBCのMDである山田一二が就任し、建設に金融(ファンド)を取り入れた新たな試みが始まった。 2007年9月、さくらグローバルマネージメントは、米国ファンドのD.B.Zwirnに勝村建設の株式100%を売却した。D.B.Zファンドは51億ドル以上の運用をおこなっている世界的規模のファンド。

1度目の民事再生手続

暴力団を使って談合操作に応じない競合企業を脅しをかけたり嫌がらせをしてきたという東京都水道局発注工事の談合事件が公になると、国、地方公共団体から指名停止が相次ぎ(約420件)、資金繰りが悪化、メインバンクである東京三菱銀行からの金融支援(優先株式の引受による増資)も困難となり自主再建を断念、2005年9月29日東京地方裁判所民事再生法の適用を申請した。負債316億円。

鶯谷駅近くの本社ビル(自社ビル)も、そのしばらく後から取り壊す工事が行われた。

尚、東京証券取引所第一部上場ゼネコンの倒産は、同社以降は、2007年9月の、みらい建設工業等のみらい建設グループ(グループ4社で負債は約600億円)まで、ほぼ2年間無かった。

2度目の民事再生手続

2008年10月30日、株式会社エフ・イー・シーで5億円の回収不能債権が発生した他、複数の不良債権が発生した。10月31日付の決済が不能となった為、同日を以て営業活動を中止する旨がHPに記載された。

2008年11月12日、東京地方裁判所民事再生法の適用を申請(17日に再生手続開始決定)。2009年1月31日、株式会社エム・テック(さいたま市)がスポンサーになると発表、3月25日に東京地方裁判所が民事再生計画を認可(4月24日に確定)。

外部リンク