「ガンマ線天文学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
[[ガンマ線]]は、[[X線]]より短い波長領域の光の総称である。発生機構、物質の相互作用はエネルギーと伴に変化する。そのため、波長毎によって区分けされた領域毎に観測装置も異なる。
[[ガンマ線]]は、[[X線]]より短い波長領域の光の総称である。発生機構、物質の相互作用はエネルギーと伴に変化する。そのため、波長毎によって区分けされた領域毎に観測装置も異なる。観測天文学的には、ガンマ線を次のように区分けしている。
# 硬X線に区分される領域に相当する100Kev(キロ電子ボルト)領域
# 電子-陽電子の対消滅や原子核の励起状態からのラインスペクトルに相当するMev(メガ電子ボルト)領域
# 100Mev以上、100Gev以下の領域は、高エネルギーガンマ線と呼ぶ。
# 100Gev以上の領域は、超高エネルギーガンマ線と呼ぶ。

なお、発生機構としては、3以上は[[銀河]]核内での[[超新星]]爆発や[[ビックバン]]など宇宙規模クラスの現象ではないと生じない。

== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
*[[天文学]]
*[[天文学]]

2008年10月15日 (水) 07:51時点における版

ガンマ線天文学( - せんてんもんがく)は観測天文学の一分野で、宇宙から飛来するガンマ線の研究を行なう。ガンマ線を放射する天体は超新星残骸パルサー活動銀河核等がある。

概要

ガンマ線は、X線より短い波長領域の光の総称である。発生機構、物質の相互作用はエネルギーと伴に変化する。そのため、波長毎によって区分けされた領域毎に観測装置も異なる。観測天文学的には、ガンマ線を次のように区分けしている。

  1. 硬X線に区分される領域に相当する100Kev(キロ電子ボルト)領域
  2. 電子-陽電子の対消滅や原子核の励起状態からのラインスペクトルに相当するMev(メガ電子ボルト)領域
  3. 100Mev以上、100Gev以下の領域は、高エネルギーガンマ線と呼ぶ。
  4. 100Gev以上の領域は、超高エネルギーガンマ線と呼ぶ。

なお、発生機構としては、3以上は銀河核内での超新星爆発やビックバンなど宇宙規模クラスの現象ではないと生じない。

関連項目