「第六次イゾンツォの戦い」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Sixth Battle of the Isonzo (14:28 18 February 2008 UTC)を翻訳
(相違点なし)

2008年3月14日 (金) 09:50時点における版

第六次イゾンツォの戦い
戦争第一次世界大戦
年月日1916年8月6日-8月17日
場所:イタリアのゴリツィア付近
結果:イタリアの勝利
交戦勢力
イタリア王国 オーストリア・ハンガリー帝国
指導者・指揮官
 ルイージ・カドルナ  スベトザール・ボロイエビック 
戦力
 22個師団  9個師団
損害
 死傷者数51000人  死傷者数40000人
イタリア戦線

第六次イゾンツォの戦い(だいろくじいぞんつぉのたたかい)とは、ゴリツィアの戦いとしても知られる、第一次世界大戦中の、イタリアがイゾンツォ川に沿って勝利を収めた会戦である。

オーストリア・ハンガリー帝国のフランツ・コンラート・フォン・ヘッツェンドルフは、アジアーゴの戦いで、イゾンツォ戦線の軍の数を減らしていた。イタリアの最高指揮官ルイージ・カドルナは弱くなったオーストリア・ハンガリーの守りを攻めるために、トレンティーノ (Trentino) から鉄道を上手く利用し、素早く軍を送り込んだ。8月6日、ゴリツィアで衝突があり、攻撃が開始された。8月8日にゴリツィアがカドルナに落とされ、イゾンツォ川を渡す橋頭堡がつくられた。オーストリア・ハンガリー軍は、防衛線を突破されるのを防ぐために、前線のゴリツィアに軍を送った。だが、橋頭堡を作り終えたことに満足したカドルナは、8月17日に攻撃を終えた。

ゴリツィアへの攻撃は、イゾンツォ戦線に沿って行われたイタリアの攻撃の中で最もうまくいったもので、軍の士気が高まることにつながった。そして、8月28日、イタリアはドイツに逆らい、宣戦布告をした。

関連項目