コンテンツにスキップ

240B:250:89C0:7B00:C695:FF:FE9F:F774の投稿記録

240B:250:89C0:7B00:C695:FF:FE9F:F774 会話 ブロック記録 記録 編集フィルター記録
投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2022年2月20日 (日)

2020年11月18日 (水)

  • 12:502020年11月18日 (水) 12:50 差分 履歴 +281 N 伊勢貞衡新しいページ: 「伊勢貞衡(いせ さだひら)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての人物。 時代 安土桃山時代―江戸時代 生誕 …」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 12:422020年11月18日 (水) 12:42 差分 履歴 +225 N 伊勢貞継新しいページ: 「伊勢貞継(いせ さだつぐ)は、南北朝時代から室町時代の人物。 時代 南北朝時代-室町時代 生誕 不明 死没 不…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 12:382020年11月18日 (水) 12:38 差分 履歴 +200 N 伊勢貞能新しいページ: 「伊勢貞能(いせ さだよし)は、戦国時代の人物。 時代 戦国時代 生誕 不明 死没 不明 氏族 伊勢氏 父母 父:…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 11:532020年11月18日 (水) 11:53 差分 履歴 −29 細川成賢編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 11:502020年11月18日 (水) 11:50 差分 履歴 +224 N 細川成賢新しいページ: 「細川成賢(ほそかわ しげかた)は、室町時代後期の人物。 生誕 永享10年(1438年)? 死没 不詳 氏族 細川氏 父母 …」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 11:412020年11月18日 (水) 11:41 差分 履歴 +296 N 細川教祐新しいページ: 「細川教祐(ほそかわ のりすけ、応永20年(1413年?-没年不詳)は、室町時代の人物。阿波細川家4代当主・細川持常の弟…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 11:312020年11月18日 (水) 11:31 差分 履歴 +28 細川業氏編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 11:292020年11月18日 (水) 11:29 差分 履歴 +417 N 細川業氏新しいページ: 「細川業氏(ほそかわ なりうじ、生没年不詳)は、南北朝時代から室町時代の人物。細川和氏の五男(末子)、細川繁氏…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集

2020年11月8日 (日)

2020年11月2日 (月)

2020年11月1日 (日)

2020年10月31日 (土)

  • 01:012020年10月31日 (土) 01:01 差分 履歴 +381 N 足利満季新しいページ: 「足利満季(あしかが みつすえ)は、南北朝時代から室町時代の守護大名。 時代 南北朝時代-室町時代 生誕 元中7…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 00:102020年10月31日 (土) 00:10 差分 履歴 +1,106 土岐詮頼編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集

2020年10月29日 (木)

2020年10月28日 (水)

  • 13:052020年10月28日 (水) 13:05 差分 履歴 +425 N 土岐直氏新しいページ: 「土岐直氏(とき なおうじ/ただうじ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代の守護大名。 時代  鎌倉時代後期-室町時…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 12:562020年10月28日 (水) 12:56 差分 履歴 +394 N 土岐康政新しいページ: 「土岐康政(とき やすまさ)は、南北朝時代から室町時代の守護大名。父は土岐康行。弟に国康、満康。子に持頼。…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集

2020年10月27日 (火)

2020年10月26日 (月)

  • 13:562020年10月26日 (月) 13:56 差分 履歴 +372 N 持円新しいページ: 「持円(じえん)は、室町時代の僧侶。第4代将軍・足利義持より偏諱を賜って持円と名乗る。 時代  室町時代 生誕…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 08:532020年10月26日 (月) 08:53 差分 履歴 +360 N 山名時治新しいページ: 「山名時治 時代  南北朝時代 生誕  正平2年/貞和3年(1348年)/正平3年/貞和4年(1349年) 死没  不明 官位  弾正…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集

2020年10月24日 (土)

2020年10月23日 (金)

  • 14:442020年10月23日 (金) 14:44 差分 履歴 +273 N 山名義清新しいページ: 「山名義清(やまな よしきよ、生没年不詳)は南北朝時代から室町時代にかけての武将、守護大名。父は山名義理。子…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 14:312020年10月23日 (金) 14:31 差分 履歴 +402 N 山名高義新しいページ: 「山名高義(やまな たかよし)は、南北朝時代から室町時代にかけての守護大名。 時代  南北朝時代-室町時代 生誕…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 14:102020年10月23日 (金) 14:10 差分 履歴 +430 N 山名熙高新しいページ: 「山名熙高(やまなひろたか)は、室町時代の守護大名。父は山名高義。叔父山名時熙の子満時、持熙、持豊(宗全)らの…」 タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 13:202020年10月23日 (金) 13:20 差分 履歴 +7 山名氏清編集の要約なし タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示