コンテンツにスキップ

「福渡」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Fukufuku1 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''福渡'''(ふくわたり、ふくわた)
'''福渡'''(ふくわたり、ふくわた)
;ふくわたり
;ふくわたり
*[[建部町福渡]] - [[岡山県]][[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]][[建部]]地区にある[[大字]]。
*[[建部町福渡]] - [[岡山県]][[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]][[建部地域]]地区にある[[大字]]。
**[[福渡駅]] - 上記にある[[JR]][[津山線]]の駅。
**[[福渡駅]] - 上記にある[[JR]][[津山線]]の駅。
**[[岡山県立福渡高等学校]] - かつて上記に存在した高等学校。現在は統合・再編により[[岡山県立岡山御津高等学校]]となった。
**[[岡山県立福渡高等学校]] - かつて上記に存在した高等学校。現在は統合・再編により[[岡山県立岡山御津高等学校]]となった。
**[[福渡町]] - かつて岡山県久米郡に存在した町。'''福渡村'''が町制施行して成立。現在の岡山市北区[[建部]]地区の一部。  
**[[福渡町]] - かつて岡山県久米郡に存在した町。'''福渡村'''が町制施行して成立。現在の岡山市北区[[建部地域]]地区の一部。  
*[[福渡町 (津山市)]] - 岡山県[[津山市]]にある地名。旧・[[津山城]][[城下町]]、[[西北条郡]][[津山町 (岡山県)|津山町]]の内。
*[[福渡町 (津山市)]] - 岡山県[[津山市]]にある地名。旧・[[津山城]][[城下町]]、[[西北条郡]][[津山町 (岡山県)|津山町]]の内。



2024年4月5日 (金) 01:22時点における版

福渡(ふくわたり、ふくわた)

ふくわたり
ふくわた