コンテンツにスキップ

「獷平県」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
10行目: 10行目:
{{デフォルトソート:こうへいけん}}
{{デフォルトソート:こうへいけん}}
[[Category:かつて存在した中国の県|こうへい]]
[[Category:かつて存在した中国の県|こうへい]]
[[Category:北京の歴史]]
[[Category:北京の歴史]]

2023年10月16日 (月) 22:51時点における最新版

獷平県(こうへい-けん)は古代中国に存在した県。現在の中華人民共和国北京市密雲区北東部に相当する。

前漢により設置され[1]西晋により廃止され管轄区域は密雲県に統合された[2]

脚注[編集]

  1. ^ 漢書』巻二十八下 地理志 第八「漁陽郡,戸六萬八千八百二,口二十六萬四千一百一十六。縣十二:漁陽,狐奴,潞,雍奴,泉州,平谷,安樂,傂奚,獷平,要陽,白檀,滑鹽。」s:zh:漢書/卷028下
  2. ^ 『欽定大清一統志』巻六 順天府三「獷平故城〈在密雲縣東北溪置縣屬漁陽郡後漢建安十年烏桓鮮于輔於獷平曹操潞河救之水經注鮑邱水西南逕獷平縣故城東是也廢蓋在潮河西近古北口地」s:zh:欽定大清一統志_(四庫全書本)/卷006