コンテンツにスキップ

「Template:強化記事」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2行目: 2行目:
* [[Wikipedia:メインページ強化記事投票所]]で選ばれた記事の導入部を載せます。
* [[Wikipedia:メインページ強化記事投票所]]で選ばれた記事の導入部を載せます。
* メインページのバランスが余りにも崩れないよう、全体で440字を目安にしてください}}</noinclude>
* メインページのバランスが余りにも崩れないよう、全体で440字を目安にしてください}}</noinclude>
* '''[[闇サイト殺人事件]]'''とは、[[2007年]]([[平成]]19年)[[8月24日]]から[[8月25日|25日]]にかけて[[日本]]で発生した[[強盗殺人]]などの事件。「闇の職業安定所」という[[闇サイト]]で知り合った3人の男が、[[愛知県]][[名古屋市]][[千種区]]内の路上で帰宅途中の女性会社員を拉致し、金品を奪った上で殺害した。……
* 『'''[[モンストレス]]'''』は、[[2015年]]に[[イメージ・コミックス]]から発刊された[[ハイファンタジー]]の[[アメリカン・コミック]]シリーズ。20世紀初頭のアジアをモデルにした[[家母長制]]の世界を舞台に、恐るべき怪物と精神や肉体を共有してしまった少女が、「暴力と軋轢、搾取に溢れた残酷で絶望的な世界」を生き抜く姿が描かれている。……
* '''[[田村律之助]]'''([[1867年]][[7月25日]]([[慶応]]3年[[6月24日 (旧暦)|6月24日]]) - [[1932年]]([[昭和]]7年)[[12月15日]])は、[[下野国]][[都賀郡]]西水代村(現・[[栃木県]][[栃木市]][[大平町西水代]])出身の[[農学者]]。栃木県における[[ビール]][[麦]](二条大麦)栽培の基礎を作った人物として「ビール麦の父」と呼ばれている。……
* '''[[ヒツジグサ]]'''は、[[スイレン科]][[スイレン属]]に属する[[多年生]]の[[水草]]の1種である。水底に[[根]]を張った[[地下茎]]から長い葉柄を伸ばし、水面に円形の葉を浮かべる。花期は6月から9月、長い花柄の先についた1個の花が水面上で咲く。花の大きさは直径 3–7 [[cm]]、[[萼片]]が4枚、多数の白い[[花弁]]と黄色い[[雄蕊]]がらせん状についている。……
* '''[[フランスの歴史]]'''では、現在の[[フランス共和国]]の領土を構成する西ヨーロッパの領域の歴史を取り扱う。有史以前、古代ローマ支配、中世のフランク王国の建国と分裂、そしてフランス王国の成立と発展からフランス革命以降より現在の第5共和政に至る歴史である。……
* 『'''[[くるみ割り人形]]'''』は、[[ピョートル・チャイコフスキー]]が作曲した[[バレエ音楽]]([[作品番号|作品]]71)、およびそれを用いた[[バレエ]]作品である。チャイコフスキーが手掛けた最後のバレエ音楽であり、1892年に[[サンクトペテルブルク]]の[[マリインスキー劇場]]で初演された。……
<noinclude>[[Category:メインページ用テンプレート|きようかきし]]</noinclude>
<noinclude>[[Category:メインページ用テンプレート|きようかきし]]</noinclude>

2021年5月12日 (水) 14:06時点における版

  • 闇サイト殺人事件とは、2007年平成19年)8月24日から25日にかけて日本で発生した強盗殺人などの事件。「闇の職業安定所」という闇サイトで知り合った3人の男が、愛知県名古屋市千種区内の路上で帰宅途中の女性会社員を拉致し、金品を奪った上で殺害した。……
  • 田村律之助1867年7月25日慶応3年6月24日) - 1932年昭和7年)12月15日)は、下野国都賀郡西水代村(現・栃木県栃木市大平町西水代)出身の農学者。栃木県におけるビール(二条大麦)栽培の基礎を作った人物として「ビール麦の父」と呼ばれている。……
  • フランスの歴史では、現在のフランス共和国の領土を構成する西ヨーロッパの領域の歴史を取り扱う。有史以前、古代ローマ支配、中世のフランク王国の建国と分裂、そしてフランス王国の成立と発展からフランス革命以降より現在の第5共和政に至る歴史である。……