コンテンツにスキップ

「ノート:吉澤ひとみ」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Chiba ryo (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
61行目: 61行目:


:あまりご賛同をいただけなかったようですので、保護解除を待ちたいと思います。皆さんの貴重なご意見、誠にありがとうございました。--[[利用者:Chiba ryo|Chiba ryo]]([[利用者‐会話:Chiba ryo|会話]]) 2018年10月3日 (水) 19:38 (UTC)
:あまりご賛同をいただけなかったようですので、保護解除を待ちたいと思います。皆さんの貴重なご意見、誠にありがとうございました。--[[利用者:Chiba ryo|Chiba ryo]]([[利用者‐会話:Chiba ryo|会話]]) 2018年10月3日 (水) 19:38 (UTC)

== 項目の削除依頼 ==

M-line clubの吉澤ひとみの項目はネット上から削除されました。 匿名利用者 2018年10月8日 (月) 23:02 (UTC)

2018年10月8日 (月) 23:02時点における版

この記事は一度削除されています。削除に関する議論はWikipedia:削除依頼/1月12日をご覧ください。

このページは二度版指定削除されています。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/吉澤ひとみ」および「Wikipedia:削除依頼/吉澤ひとみ20180926」をご覧ください。

過去ログ

(無題)

人物エピソードにて放送局・放送日・番組名・雑誌名・発売日など出典が不明なものは削除しました。219.30.72.109 2011年1月25日 (火) 07:35 (UTC)[返信]

人物エピソードにおける独自研究を削除しました219.30.72.109 2011年1月25日 (火) 07:44 (UTC)[返信]

人物エピソードにて出典が不明なものは削除しました。219.30.73.254 2011年6月12日 (日) 03:45 (UTC)[返信]


出典が不明なものは削除しました。--219.30.73.254 2011年9月9日 (金) 13:47 (UTC)[返信]

出典のある記述を除去していたので、差し戻しました。--Szk7788 2011年9月9日 (金) 13:54 (UTC)[返信]

外部リンク修正

編集者の皆さんこんにちは、

吉澤ひとみ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月28日 (木) 12:05 (UTC)[返信]

保護について

なぜ、保護されているのですか?--Shogo0607会話2018年9月7日 (金) 10:01 (UTC)[返信]

履歴を見る限りでは荒らし行為を行った人がいて編集合戦になったみたいですね。Gori会話2018年9月7日 (金) 16:29 (UTC)[返信]
コメント 現在騒動になっている件を記述したいのでしょうが、ウィキペディアはニューサイトや速報サイト、報道機関(テレビ・新聞・週刊誌)ではありません。一定の処分が決定してから編集しても遅くありません(Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかも参照)。--Motoriyo会話2018年9月7日 (金) 22:43 (UTC)[返信]
コメント 本日9月28日に吉澤ひとみに関するご報告がジェイピールームより発表され、吉澤さんは芸能界を引退、事務所サイドも彼女との契約を解除したようです。また故郷である埼玉県三芳町の広報大使も解嘱となっておりますので、事件について記載すべき時期に来たと思われます。[1]--水だらけのプール会話2018年9月28日 (金) 14:33 (UTC)[返信]
コメント ご指摘の発表により、当該事件が「著名活動への多大な影響」を及ぼしたことが明らかになったかと思います。当該事件については、本人の名誉毀損につながらないように、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:存命人物の伝記を遵守した上で慎重に記載することが求められてきたと考えます。(あと、2回の削除依頼で削除された内容については復帰依頼は必要となるのでしょうか?ただし悪質な記載があった一部の版は除きます)--郊外生活会話2018年9月28日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
コメント 復帰依頼に関しては、履歴を見なくとも同じような内容が書かれるであろうこと、どの版が悪質な記載がある版か一般の利用者には判別できないことから不要だと思います。--たびびと551会話2018年9月28日 (金) 15:54 (UTC)[返信]
コメント 今回の場合、過去の削除版をそのまま復帰させるよりは当該事案などについて正鵠かつプライバシーに配慮する形で書き直した方が得策と考えます。なお、水だらけのプール様のご提示出典部分の表示については本項目の下壇に脚注という形で表示させております。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2018年9月29日 (土) 01:30 (UTC)[返信]
コメント Geogieさんありがとうございました。私としては削除復帰をするよりは不祥事発生から引退・契約解除に至る経緯を改めてまとめ直すほうに賛成です。--水だらけのプール会話2018年9月29日 (土) 09:21 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:復帰の方針を読み直してみると、復帰依頼は義務ではないようですね。改めて書き直しの場合は過去版の記述内容は不要ですし、手間をかけてまで積極的に復帰する理由も提示されていませんし、復帰は考えない方向でいきたいと思います。コメントいただいた方々、ありがとうございました。--郊外生活会話2018年9月29日 (土) 16:50 (UTC)[返信]

脚注

保護解除または編集依頼

記事主題の方が昨日芸能界引退を発表されました。刑事事件の処分はこれから裁判が始まり未定ではありますが、引退表明した以上、軽微な事件ではなく本人の経歴上重大な事件でしょう。保護解除依頼をすべきか、ここで文案を練って、管理者さんに加筆をお願いするか、意見をまとめたい。なおこのノートが削除対象となっては困るので、文案の例示は差し控えておきます。--Chiba ryo会話2018年9月28日 (金) 20:04 (UTC)[返信]

Chiba ryoさんのご提言に一部賛成致します。保護解除ではなく、管理者さんのご対応をお願いしたいと思います。--快速フリージア会話) 2018年9月29日 (土) 01:20 (UTC) 打消し--快速フリージア会話2018年9月29日 (土) 08:27 (UTC)[返信]
  • コメント 現時点での保護解除ならびに、事件に関する加筆を行うことは反対です。著名活動を続けるなら一考の余地はありますが、引退を発表したため、これ以降は一般人です。本人が積極的に公開している情報とも見做せません。この後裁判が始まりますが、すでに一般人であり、詳細な情報を加筆することは明白なプライバシー侵害になると判断します。--切干大根会話2018年9月29日 (土) 04:37 (UTC)[返信]
  • 補足します。こちらのノートで今後討議がなされるかと察しますが、切干大根さんがおっしゃる点はもちろんです。小生の先ほどの意見は「元タレント」とか「2018年9月に引退」といった程度の編集に留めては、との意味です(言葉足らずで済みません)。加減はあるでしょうから、ノートで討議を重ねた上で現時点では管理者さんの判断ご対応をと思います。--快速フリージア会話) 2018年9月29日 (土) 08:14 (UTC)打消し--快速フリージア会話2018年9月29日 (土) 08:27 (UTC)[返信]
  • 返信 「管理者さんの判断」というのは、管理者に責任を負わせるということでしょうか?管理者はそういうものではないと思いますが。--切干大根会話2018年9月29日 (土) 08:20 (UTC)[返信]
- そう捉えておりませんし、そうお捉えでしたら不本意です。今回の意見提案を撤回させていただきます。--快速フリージア会話2018年9月29日 (土) 08:27 (UTC)[返信]
  • コメント Wikipedia:保護の方針の関係で、ノートで記載に関して合意形成できたとしても、全保護された記事について管理者・インターフェース編集者であろうと大きな編集を行うことはできません。大きな編集が必要な場合は保護解除依頼(あるいは保護解除まで待機)が必要です。さて、当該案件の記載ですが、引退発表(9月28日)までの出来事については、信頼できる情報源で言及されている範囲内では言及可能と考えます(ただし本人への名誉毀損的記述や被害者の実名記載などは不適切です)。ただし、引退発表の後では一般人ですので、自著などで本人が積極的に公開した情報を除き、それ以降の記述(事件後の処理は未だに終了していません)はケースB-2案件のおそれがあり、反対します。--郊外生活会話2018年9月29日 (土) 16:40 (UTC)[返信]
  • コメント 何かをするなら保護解除依頼一択となり、保護解除依頼の提出には賛成ですが保護が13日までなのでそのままでも構いません。また、引退が事故に起因したものである以上、プライバシーに配慮したうえで記述することはやむを得ないことだと思います。一方、引退後のことは一般人と同様に扱うべきであり、私生活の話はもちろん裁判の詳報も記述するべきではないと思います。裁判の結果も、判決を受けて芸能界に復帰したなど特段の事情がない限り記載する必要はないでしょう。--たびびと551会話2018年9月30日 (日) 12:43 (UTC)[返信]
  • コメント無期限保護ならともかく10月13日に自動解除されるのでそれまで待ちましょう。今やるべきことは解除の際の編集準備で、出典ソースの準備や記事の再構築等やるべきことは多々あるはずです。ログインユーザーでしたら右上に下書きができる箇所があるのでそこで編集準備や調整を行ってもいいかと思います。ちなみに芸能界引退後については公判の詳細(公判上で正確な情報に差し変わる場合があるため)や判決(起訴された以上判決までは記述する必要はあるかと)までとし、その後の私生活等については復帰がない限り記述しない方向で。--またーり会話2018年10月1日 (月) 08:53 (UTC)[返信]
  • コメント主要な経歴はモーニング娘。のメンバーであって、主な活動時期は2000年代なわけですけど、それを退いた後の出来事についてどの程度重点をおくのかからではないのでしょうか。引退の原因を書く必要が絶対にあるわけでもありません。今は報道という名目があるかもしれませんが、公表されない法的利益と表現の自由の比較を検討するまでもなく「重大だから記述するのだ」とするのには違和感があります。--Knoppy会話2018年10月3日 (水) 15:04 (UTC)[返信]
あまりご賛同をいただけなかったようですので、保護解除を待ちたいと思います。皆さんの貴重なご意見、誠にありがとうございました。--Chiba ryo会話2018年10月3日 (水) 19:38 (UTC)[返信]

項目の削除依頼

M-line clubの吉澤ひとみの項目はネット上から削除されました。 匿名利用者 2018年10月8日 (月) 23:02 (UTC)