コンテンツにスキップ

高矢禮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamanosora (会話 | 投稿記録) による 2011年6月19日 (日) 06:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要: リンクを変更、ほか。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高矢禮(ゴシレ、Gosireh、고시례ローマ字転写:Gosirye、「禮」は「礼」の旧字体)とは韓国の俳優ペ・ヨンジュンがプロデュース(ジェネラル・アドヴァイザー)を手がけた韓国料理レストランである。

概要

本格的な韓国伝統料理店。うま味調味料を使わず素材にこだわっている。 “高矢禮”とは、大切な食べ物に対する、韓国の伝統から生まれた礼の心を意味するとされる。野外で飯を食べる前に「高矢禮(ゴシレ、ゴスレ、gosirye)」と叫んで、食べ物を外で投げること、土神水神五行)に食べ物を捧げるという意味がある。

高矢禮”の全メニューの監修は、韓国皇室宮廷料理の継承者であり、韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」で料理監修を務めた姉をもつハン・ボクジン教授が行なった。アートディレクターとしては、有名女性ファッションブランド「KUHO」のプロデューサーであり、韓国映画「スキャンダル」で美術監督を務めたチョン・グホが担当し、インテリア・食器だけでなく店員の衣装であるハンボクのデザインを手がけた。[1](当時の経営社の「お知らせ」)

2006年8月10日にオープン。開店時は、その話題性からペ・ヨンジュンファンに支持され、ランチは約3500‐6000円、ディナーは約1万‐5万円と高額であるが、2ヶ月前から予約しないと入店ができなかった。[2]

2007年秋からは、ディナーに一品料理のメニューを加えた。一品料理に限り予約が不要な形式を取っている。ランチとディナーのコース料理は、引き続き予約制である。二日前予約が可能である場合がある。

2008年9月10日には、名古屋店「高矢禮 火(ゴシレ ファ)」が開店した[3]

2009年11月27日、「高矢禮 健(ゴシレ ゴン)」が西武池袋本店に開店した。

2010年4月6日、「高矢禮 火 ロッテシティホテル錦糸町店」が開店した。

2010年11月30日、「高矢禮 健」が閉店した。

2011年2月末をもって高矢禮(東京店)が一時休業。

批判

週刊文春2006年9月14日号にて「おごりでも行きたくない」との評価がなされている。

所在地

  • 東京店(高矢禮) - 東京都港区白金1-25-19 プレシーズビル新館 1~2階
  • 名古屋店(高矢禮 火) - 名古屋市中区錦3-24-4 サンシャイン栄6階
  • 錦糸町店(高矢禮 火) - 東京都墨田区錦糸4-6-1 ロッテシティホテル 錦糸町4階

最寄り駅

ギャラリー

脚注

  1. ^ 2006年7月23日付インタラクティブメディアミックス「お知らせ」(2008年8月19日閲覧)
  2. ^ 朝鮮日報「ヨン様のレストランは今も大人気」
  3. ^ 「ヨン様レストラン2号店開店に500人集結」、『日刊スポーツ新聞』、2008年9月11日付。

外部リンク