コンテンツにスキップ

桃園中壢都市圏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桃園中壢都市圏

桃園中壢都會區  (繁体中国語)
中華民国の旗 台湾
直轄市 桃園市
最大都市 桃園区中壢区
面積
 • 都市圏
891.3013 km2
人口
 • 都市圏
2,309,475人
 • 都市圏密度 2,532.87人/km2

桃園中壢都市圏(とうえんちゅうれきとしけん、中国語: 桃園中壢都會區)は台湾北部の都市圏である。桃園区中壢区を中心に、桃園市大園区復興区を除き)と新北市鶯歌区を含む。人口は223万人を超え、台湾では台北都市圏台中都市圏高雄都市圏に次ぐ、第四の都市圏である。一方、台北都市圏との往来が盛んで台北市のベッドタウンの性格もあることから、台北都市圏の一部とみなされることもある[1]

出典[編集]

  1. ^ 存档副本”. 2011年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月19日閲覧。