東御市立滋野小学校
表示
東御市立滋野小学校 | |
---|---|
北緯36度20分47秒 東経138度22分25秒 / 北緯36.34636度 東経138.37353度座標: 北緯36度20分47秒 東経138度22分25秒 / 北緯36.34636度 東経138.37353度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東御市 |
設立年月日 | 1873年(明治6年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B120221900059 |
所在地 | 〒389-0512 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
東御市立滋野小学校(とうみしりつ しげのしょうがっこう)は、長野県東御市滋野乙にある市立小学校である。
地理
[編集]東御市東部に位置し、東御市立東部中学校の学区に含まれる。学区は東御市の東部である滋野地域であり、2007年(平成19年)5月1日時点の児童数は310人だった。
歴史
[編集]- 1873年(明治6年) - 精業学校東慚寺に開設[1]。
- 1874年(明治7年) - 明盛学校、惇信学校、滋野学校が開校する。
- 1886年(明治19年) - 滋野学校を精業学校の場所に開校し、村内5学校を統合。
- 1889年(明治22年) - 滋野尋常小学校に改称。
- 1895年(明治28年) - 滋野尋常高等小学校に改称。
- 1925年(大正14年) - 現在地に新築移転。
- 1941年(昭和16年) - 滋野国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年) - 滋野村立滋野小学校に改称。
- 1958年(昭和33年) - 滋野村と東部町が合併して改めて東部町が発足し、東部町立滋野小学校に改称。
- 1959年(昭和34年) - 井子、芝生田、糠地地籍が小諸市に編入され、学区を変更。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 東部町と北御牧村が合併して東御市が発足し、東御市立滋野小学校に改称。
- 2015年(平成27年) - 開校140周年。卒業生の土屋圭市が記念講演[2]。
校歌
[編集]旧滋野村時代の校歌の作詞は金井国雄、作曲は山極久憲[3]。
1965年(昭和40年)11月25日[3]に制定された校歌の作詞は龍野咲人、作曲は小山清茂[4][3]。
交通
[編集]周辺
[編集]出身者
[編集]- 小野沢勝太郎 - 実業家・政治家。島根県議会議員。
- 土屋圭市 - レーシングドライバー。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 『原泉混混 校舎改築竣工・開校100周年記念誌』滋野小学校校舎落成記念事業実行委員会、1979年
- 『原泉混混 110周年記念誌』一一〇周年記念事業実行委員会、1985年
- 『原泉混混 120周年記念誌』一二〇周年記念事業実行委員会、1995年
- 『原泉混混 開校130周年記念誌』滋野小学校開校百三十周年記念事業実行委員会記念誌部、2006年
- 『原泉混混 開校百四十周年記念誌』滋野小学校開校百四十周年記念事業実行委員会記念誌部、2016年