日本基督教団函館教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本基督教団函館教会(にほんきりすときょうだん はこだてきょうかい)は、北海道函館市にあるメソジスト系の日本基督教団の教会である。

歴史[編集]

アメリカ・メソジスト教会宣教師M・C・ハリス1874年(明治7年)に1月から函館の伝道を始め、北海道初のプロテスタントの信者中里方親、相沢良間が洗礼を受けた。

1876年(明治9年)には北原藤透助、菊池卓平夫妻が洗礼を受けて、教会の基礎が固まる。1877年に菊池が仮牧師に就任し、11月に教会堂が建てられる。ハリスは札幌にも行き、札幌農学校の後に札幌バンドと呼ばれた一期生と二期生に洗礼を授けている。

ハリスの妻の願いで、遺愛学院が設立される。1907年メソジスト3派が合同すると、美以教会より日本メソジスト函館教会になる。1941年に日本基督教団が設立されると、日本基督教団函館教会になる。

歴代牧師[編集]

宣教師[編集]

参考文献[編集]

  • 日本キリスト教歴史大事典編集委員会 編『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年。ISBN 4-7642-4005-X  [要ページ番号]
  • 『クリスチャン情報ブック2007』いのちのことば社、2006年。  [要ページ番号]

座標: 北緯41度45分52秒 東経140度42分48秒 / 北緯41.76444度 東経140.71333度 / 41.76444; 140.71333