宋欽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

宗 欽(そう きん、生年不詳 - 450年)は、中国五胡十六国から北魏にかけての学者は景若。本貫金城郡

経歴[編集]

後涼の太常卿の宗燮(字は文友)の子として生まれた。若くして学問を好み、儒者として河右で名を知られた。北涼沮渠蒙遜に仕え、中書郎・世子洗馬となった。「東宮侍臣箴」を上書したほか、『蒙遜記』10巻を編纂した。

太武帝涼州を平定すると、宗欽は平城に移り、臥樹男の爵位を受け、鷹揚将軍の位を加えられ、著作郎に任じられた。高允に手紙を書いて詩を贈り、高允も詩を返書すると、おたがいの詩の美しさが賞賛された。

450年太平真君11年)、崔浩が処刑されると、宗欽も連座して処刑された。

弟の宗舒(字は景太)は、沮渠蒙遜に仕えて庫部郎中となり、宗欽とともに北魏に帰順して句町男の爵位を受け、威遠将軍の位を加えられ、名声は宗欽に次ぐものがあった。

伝記資料[編集]