奥の細道文学賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
奥の細道文学賞
(おくのほそみちぶんがくしょう)
受賞対象奥の細道の旅、その他広く日本の旅を対象とした紀行文随筆
日本の旗 日本
主催埼玉県草加市
初回1992年
最新回2017年

奥の細道文学賞(おくのほそみちぶんがくしょう)は、埼玉県草加市が主催する日本文学賞[1]。本項では、同時に開催されているドナルド・キーン賞についても扱う。

概要[編集]

市制35周年と松尾芭蕉没後300年の記念事業として、1992年に創設された[2]。奥の細道の旅、その他広く日本の旅を対象とした紀行文随筆を募集している[3]2012年、奥の細道や芭蕉、その他近世の俳人および作品の評論を募集するドナルド・キーン賞が創設され、奥の細道文学賞と同時に開催されている[4][5]。奥の細道文学賞、ドナルド・キーン賞ともに、応募に際して年齢、職業および国籍は問われない[6]。奥の細道文学賞、ドナルド・キーン賞ともに、大賞受賞者には、表彰状、芭蕉翁像および50万円が、優秀賞受賞者および佳作入選者には、表彰状および副賞が贈られる[6]。奥の細道文学賞の場合、400字詰原稿用紙35枚前後で、日本語で書かれたものが募集され、ドナルド・キーン賞の場合、400字詰原稿用紙40枚以内で、日本語で書かれたものが募集される[6]総務省文化庁埼玉県、奥の細道サミット、公益社団法人ブルボン吉田記念財団などが後援している[6]

脚注[編集]

出典[編集]

関連項目[編集]