大聖寺 (埼玉県小川町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大聖寺
所在地 埼玉県比企郡小川町下里1857
位置 北緯36度2分45.0秒 東経139度17分27.7秒 / 北緯36.045833度 東経139.291028度 / 36.045833; 139.291028座標: 北緯36度2分45.0秒 東経139度17分27.7秒 / 北緯36.045833度 東経139.291028度 / 36.045833; 139.291028
山号 石青山
宗派 天台宗
本尊 如意輪観音
創建年 暦応3年(1340年
開山 希融法印
開基 平貞義
文化財 石造法華経供養塔・板碑(重要文化財)
法人番号 9030005011675 ウィキデータを編集
大聖寺の位置(埼玉県内)
大聖寺
大聖寺
大聖寺 (埼玉県)
テンプレートを表示

大聖寺(だいしょうじ)は、埼玉県比企郡小川町にある天台宗寺院

歴史[編集]

1340年暦応3年)、平貞義の開基である。貞義は当地を所領とする領主であったと推測され、希融法印を招聘して寺を創建した[1]

当寺には「六角塔婆」がある。これは6枚の板碑を組み合わせて六角柱の形にし、その上に笠状の石を載せたものである。開山の希融や開基の平貞義の名が刻まれている。なお平貞義の「平」は、かつて「源」だったのを刻み直した可能性がある。現在は国の重要文化財に指定されている[1][2]

文化財[編集]

  • 石造法華経供養塔・板碑(重要文化財 大正2年8月20日指定)[3][4]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 大聖寺(子育観音)日本観光振興協会「全国観るなび」
  2. ^ 花井泰子、花井敬、青木忠雄 著『さいたま寺社めぐり 夫婦で訪ねた四季の寺社76選』幹書房、1999年、32-33p
  3. ^ 石造法華経供養塔文化庁
  4. ^ 板碑文化庁

参考文献[編集]

  • 花井泰子、花井敬、青木忠雄 著『さいたま寺社めぐり 夫婦で訪ねた四季の寺社76選』幹書房、1999年