コンテンツにスキップ

坂本健一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

坂本 健一(さかもと けんいち、1874年3月 - 1930年?月[1])は、日本の歴史家著述家(れいしゅう[2]・いしゅう[1])。坂本 健名義の著書もあるらしい。

生涯

[編集]

兵庫県淡路島平民出身。1895年7月3日に旧制第四高等学校大学予科第一部を卒業、1898年7月10日に東京帝国大学文学部史学科を卒業。1900年北京京師大学堂(現・北京大学)の招聘を受け、7年間の出向を経て著述業に従事[1]

大正期には「コーラン経」(1920年、セイルらのクルアーン英訳本からの重訳)や「ムハメッド伝」(1923年)を著した[3]

著作

[編集]

関連人物

[編集]

以下は北京京師大学堂での同僚[4][5]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 日本児童文学大事典 - 大日本図書
  2. ^ 坂本, 蠡舟 - Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)
  3. ^ 坂本健一 とは - コトバンク世界大百科事典【中東】)
  4. ^ 和解学の創成〜正義ある和解を求めて”. 2020年6月14日閲覧。
  5. ^ 増田史郎亮「沖禎介の「文明学堂」創設前後の日中教育文化交流の一断面 ―文明学堂章程(条規)の資料紹介もかねて―」『長崎大学教育学部教育科学研究報告』第27巻、長崎大学教育学部、1980年3月、37-62頁、ISSN 0388-2802NAID 110009624008 
  6. ^ 岡倉覚三「日本美術史」を読む 第一回 2008.6.6,14”. 2020年6月14日閲覧。
  7. ^ 魯迅と日暮里(29)南波登発の「亞細亞」への視線(4)古いものと新しいもの Something old, something new(下)”. 2020年6月14日閲覧。