古橋悌二
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
古橋 悌二(ふるはし ていじ、1960年7月13日 - 1995年10月29日)は、日本の現代美術家、メディア・アーティスト。
京都府京都市出身。京都市立芸術大学大学院構想設計科修士課程修了。1984年にダムタイプ(Dumb Type)を結成し、以降中心メンバーとして活動[1]。1992年にHIV陽性を公表し、1994年にはジェンダー、セクシュアリティ、国籍、人種をテーマとしたメディア・パフォーマンス作品「S/N」を発表[2]。1995年10月29日、サンパウロにて公演が行われる中、日本にて敗血症により死去[3][4][5]。
主な作品[編集]
- 1986年 「Plan for sleep」(Performance)
- 1988年 「PleasureLife」(Performance)
- 1990年 「pH」(Performance)
- 1992年 「S/N」(Performance)
- 1994年 「LOVERS」(Video Installation)[6]