八幡神社 (富士見市下南畑)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八幡神社
所在地 埼玉県富士見市下南畑1147
位置 北緯35度51分44.9秒 東経139度34分12.6秒 / 北緯35.862472度 東経139.570167度 / 35.862472; 139.570167 (八幡神社 (富士見市下南畑))座標: 北緯35度51分44.9秒 東経139度34分12.6秒 / 北緯35.862472度 東経139.570167度 / 35.862472; 139.570167 (八幡神社 (富士見市下南畑))
主祭神 応神天皇
社格 村社
創建 不詳(諸説あり)
別名 下南畑八幡神社
テンプレートを表示

八幡神社(はちまんじんじゃ)は、埼玉県富士見市神社

歴史[編集]

創建の年代については、以下の説ある[1]

  1. 応永年間(1394年 - 1428年)に創建された説(『埼玉縣史』より)
  2. 天文年間(1532年 - 1555年)に難波田城城主によって創建された説(『新編武蔵風土記稿』より)
  3. 天正年間(1573年 - 1592年)に難波田城の城主によって創建された説(『神社明細帳』より)
  4. 1400年(応永7年)に第3代鎌倉公方足利満兼が当地を社領として鶴岡八幡宮に寄進し、その分霊を勧請した説

1872年明治5年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられ、1912年(大正元年)の神社合祀により周辺の9社が合祀された[1]

文化財[編集]

  • 南畑八幡神社獅子舞(富士見市指定無形民俗文化財 昭和58年6月20日指定)[2]
  • 南畑八幡神社鰐口(富士見市指定有形文化財 平成13年2月8日指定)[3]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 入間・北埼玉・秩父』埼玉県神社庁、1986年、496-497p
  2. ^ 獅子舞富士見市
  3. ^ 南畑八幡神社鰐口富士見市

参考文献[編集]

  • 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 入間・北埼玉・秩父』埼玉県神社庁、1986年