コンテンツにスキップ

三遊亭圓楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三遊亭 圓楽(さんゆうてい えんらく)及び三遊亭 円楽(読み同じ)とは落語家名跡である。

2022年令和4年)9月30日後継者を定めないまま、 6代目逝去したため、空き名跡(欠員)となっている。


歴代一覧[編集]

初代から四代目までは後に別の名跡を襲名しているため、最終的な名として知られているのは2024年(令和6年)現在、五代目と六代目の 2名である。


6代目は新字体である「円」の字を用いているが、このことに関しては本人が「当代は常用漢字である円の字で通す。」と表明している。それ以前の代においても、新字体の「円」で表記されることがあった。

関連項目[編集]