コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
言語
On this Wikipedia the language links are at the top of the page across from the article title.
Go to top
.
5の言語版
Deutsch
English
Español
Français
Nederlands
リンクを編集
ワゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ワゴン
、
和琴
ワゴン
[
編集
]
(
アメリカ英語
:
wagon
;
イギリス英語
:
waggon
)
足に車輪がついた荷台。
詳細は「
ワゴン (荷台)
」を参照
四輪の
馬車
の一種。乗用のキャリッジ (carriage) やコーチ (coach) の種類ではなく運搬を主な用途とするカート (cart) の一種。
自動車
の形態のひとつ。以下の車種に対して使用されることがある。
ステーションワゴン
-
乗用車
のボディスタイルの一種
ミニバン
- 室内が広く (一般に室内高もある) 通常3列目シートを備え多人数乗車が可能な乗用車のボディスタイル
トールワゴン
- 日本独自の分類で、スタイルと着座姿勢はミニバンに準ずるが、全長が短く、3列目の座席がないもの。ハイト(系)ワゴンとも呼ばれる。
バン (自動車)
/
ライトバン
- 貨物車及び乗用車から派生した
貨物自動車
の一種
ワンボックスカー
- ミニバン同様、通常3列目シートを備え多人数乗車が可能なボディスタイル の一種
お笑いコンビの「
スピードワゴン
」の略称のうちの1つ。
和琴 (わごん)
[
編集
]
日本古来の
弦楽器
。
詳細は「
和琴
」を参照
関連項目
[
編集
]
「ワゴン」で始まるページの一覧
タイトルに「ワゴン」を含むページの一覧
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
カテゴリ
:
曖昧さ回避
隠しカテゴリ:
すべての曖昧さ回避