メーデ
ナビゲーションに移動
検索に移動
メーデ Mede | |
---|---|
行政 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
県/大都市 |
![]() |
CAP(郵便番号) | 27035 |
市外局番 | 0384 |
ISTATコード | 018088 |
識別コード | F080 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
気候分類 | zona E, 2619 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 6,653 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 200.5 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | medesi |
守護聖人 | Santi Marziano e Martino [2] |
祝祭日 | 8月29日 |
地理 | |
座標 | 北緯45度6分0秒 東経8度44分0秒 / 北緯45.10000度 東経8.73333度座標: 北緯45度6分0秒 東経8度44分0秒 / 北緯45.10000度 東経8.73333度 |
標高 | 93 (83 - 99) [3] m |
面積 | 33.19 [4] km2 |
![]() パヴィーア県におけるコムーネの領域 | |
![]() |
メーデ(伊: Mede)は、イタリア共和国ロンバルディア州パヴィーア県にある、人口約6,700人の基礎自治体(コムーネ)。
地理[編集]
位置・広がり[編集]
隣接コムーネ[編集]
隣接するコムーネは以下の通り。
歴史[編集]
ローマ時代には重要な経済の中心地だった。ノヴァーラ市民博物館(Museo Civico di Novara)には、いくつか考古学的な発掘品が集められている。 1157年には、フェデリーコ・バルバロッサによりロメッロ辺境伯の封土とされた。 フランス時代を経て1499年にはミラノ公国の一部となった。 1525年のスペイン継承戦争後の1706年、オーストリア軍と戦ったエウジェニオ・ディ・サヴォイアにより征服された。 そしてオーストリアは1707年にロメッリーナの全てをサヴォイアに譲渡した。
行政[編集]
分離集落[編集]
メーデには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
Goido, Parzano, Tortorolo
経済[編集]
農業の中心地として扱われている。主な農産物は米。金属細工も盛ん。
有名人[編集]
1864年、画家のフェルディナンド・ビアレッティが誕生。
脚注[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2018年3月27日閲覧。
- ^ http://www.comuni-italiani.it/018/088/
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Pavia (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2018年3月27日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Pavia (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2018年3月27日閲覧。