コンテンツにスキップ

ハイ・ソサエティ (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ハイ・ソサエティHigh Society)はマルチストレイン形式旋律で、もとは1901年4月ポーター・スティール Porter Steele著作権を持つ(作曲した)行進曲であり、トラディショナル・ジャズスタンダードとなった曲である。

ピッコロオブリガートはスティールの初版には見られず、1901年後半以降のロバート・レッカー Robert Recker によるオーケストレーションを端緒とするようである。ルイジアナ州ニューオーリンズで、アルフォンス・ピクー Alphonse Picou はピッコロ・パートをクラリネット変奏に移し替えた。これは時々、楽譜に書かれたとりわけ初期のジャズのソロだと考えられている。ピクーの変奏はニューオーリンズ・ジャズのスタンダードとなり(即興演奏を重んじるスタイルにしては珍しい)、ピクーの直後から今日の世代に至るまでの多くのトラディショナル・ジャズのクラリネット奏者たちは、ピクーのソロをコピーするか綿密に意図を汲んで演奏するかしている。時々は、そうした演奏の後に、次のコーラスで自分独自の即興演奏をすることもある。 ピクー自身は、後年に何回もこの曲を録音した。その中にはキッド・リナ Kid Renaパパ・セレスティン Papa Celestin との録音や映画での録音も含まれる。

この曲は1911年チャールズ A. プリンス Charles A. Prince の楽団で行進曲として録音された。ジャズとしての最初の録音は1923年キング・オリヴァーのクレオール・ジャズ・バンドによるもので、ジョニー・ドッズがクラリネットを担当した。明らかな不注意で、この曲の著作権はすでに取得されているのに、Gennett Records 社はジョー・オリヴァー(キング・オリヴァーのこと)のオリジナルとしてこの曲の著作権を届け出てしまった。

1920年代ウォルター・メルローズ Walter Melrose はこの曲に歌詞を付けて(いままでに演じられたことはないが)再出版した。それは多くのジャズの曲に対して著作権使用料の多額の分け前を要求するための、彼の手なのだが。

外部リンク

[編集]