ノート:UFO学園の秘密

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

内容過剰について[編集]

WP:NOTADVERTISING 他の映画作品とのバランスを考え内容を剃り落としました。ご意見お願いします。--Nobuyuki会話2015年10月10日 (土) 06:31 (UTC)[返信]

では反論します。Nobuyukiさんは「男女共学の全寮制進学校・ナスカ学園という架空の学校を舞台」という記述を「幸福の科学学園をモチーフとしたナスカ学園を舞台」というふうに書き換えてますが、これはNobuyukiさんの独自研究に値します。WP:NOT#ORWP:NOTESSAY。個人の勝手な思い込みで編集はしないように。

また、監督の今掛勇のインタビュー記事などをNobuyukiさんは除去していますが、映画監督のコメントなどは、Wikipediaでの他の映画作品のページにも多数とりあげられています。Nobuyukiさんの「他の映画作品とのバランス」とはちょっとおかしいと思います。

また、海外での上映に際し外人声優の話題も『千と千尋の神隠し』など幾つかで紹介されており特に「他の映画作品とのバランス」から問題になる記述ではありません。

登場人物を、ただのキャストに書き換えるのも反対です。他のアニメ映画の項目を見てごらんなさい。 どのような書き方がWikipediaでの標準なのか、知らないのはNobuyukiさんの方ではないでしょうか。

とにかく、ノートでの論議が終わるまで、本文の方の早急な改変はおやめください。

まだまだ書きますが、とりあえず。--Kqa2200会話2015年10月10日 (土) 09:10 (UTC)[返信]

「客観的かつ中立的に、誇張なく記述されなければなりません」ってWP:NOTADVERTISINGに書いてますけど。幸福の科学に都合の良い記事にしないでください。--Nobuyuki会話2015年10月10日 (土) 16:46 (UTC)[返信]
このタイミングでKqa2200様が登場ですか?なりふり構わず幸福の科学を擁護したLTA:スターライトを近日中に作成しますので、Kqa2200様もどうぞ御覧下さい。さて「日本や地球に迫る危機の真相と、未来への希望を明らかにした映画」、「宇宙の秘密を映像化」これは一体何の冗談でしょうか?書くのであれば、「幸福の科学は~と主張している」「~というキャッチコピーである」です。あまりにも酷いので一旦全Rvします。--JapaneseA会話2015年10月10日 (土) 17:12 (UTC)[返信]
登場人物の説明で、
・血液型
・誕生日
・クラスが「1組」であること(2年生であることは、レイとタイラが外で夜に「来年受験」の旨語るシーンから推測可能)
・アンナが「幼いころに父親を亡くしているため家事などそつなくこなす」
・夜明教授が「海外でも評価され」
が引っかかりました。少なくとも映画本編にはそのような描写はありません。映画解説本か何かに書いてあるのなら、その出典を明示ください。そうでなければ独自研究です。
それと、映画項目の一般論として皆さんに問題提起したいのですが、解説本に書いてあるとしても、映画本編では描写されていない事柄をウィキペディアに書き込むっていかがなものでしょうか。--Circodelsol会話2016年3月23日 (水) 06:06 (UTC)[返信]
映画本編で描写されていないことはまだあります。夜明教授と鷹峰が「学生同期」とか。生徒5人の苗字もそういう意味では引っかかります。クレジットに「森下春花」と出ていたか覚えていませんが。少なくとも本編のセリフでは「ハル」のみです。校長に至っては、セリフでは「校長」としか呼ばれず、姓名とも出典があるとしても解説本だけでしょうね。「鷹峰」「丸井」の下の名前が書いてないのが、むしろ正直に感じるぐらい。もっとも本編のセリフを聞いただけでは漢字の当て方もわかりませんが。「たかみね」「まるい」ですよね。
というわけで、数日様子を見て、出典明示がなければ独自研究らしき箇所は削除します。出典は該当箇所にrefを付けるやりかたで確認しやすくお願いします。--Circodelsol会話2016年3月23日 (水) 06:58 (UTC)[返信]
いきなり削除せず、「要出典」タグを貼りました。おそらく、『宇宙時代がやってきた! - UFO情報最新ファイル』に書いてあるのでしょうが、出典提示責任は執筆者側にあります。また、映画本編に描写がない「裏設定」とでもいうべき内容なので、製作者の公式解説本以外では出典たり得ません。(映画解説雑誌などでは不可)
それに、こういう「裏設定」は裏設定であることが一目でわかるよう、註で出典を明示するなり、別の節を立てて書くなりすべきではないでしょうか。「あしたのジョー」でジョーは死んだのかどうかの議論は内容解説とは別の節で書くのと同様に。(作者はあくまで曖昧にしておきたかったようであること、医学的には死んでいないと判断できること、しかし作者はそういう医学考証の元に描いたわけではないこと、など。)--Circodelsol会話2016年3月25日 (金) 00:57 (UTC)[返信]

Circodelsolさんへ。「要出典」タグを貼って、何がしたいのですか?。あそこに書かれている記述は、すべて映画館にて販売されているパンフレットに書かれています。独自研究ではありません。パンフレットを確認もしないでなにをやっているのでしょうか。また、映画自体はご覧いただけましたか?。映画の映像の中にもいくつか描かれているものもあります。また、映画「UFO学園の秘密」公式サイトにて記述されて、映画公開以前の時期から明らかになっているものもあります。「校長 - 梁瀬 徳男」とちゃんと書いてありますよ。公式サイトぐらいちゃんと確認してください。--Kqa2200会話2016年8月13日 (土) 16:37 (UTC)[返信]

コメント 横からすみません。「独自研究タグ」ではなく「要出典タグ」なので、別に問題ありません。映画のパンフレットに記載されている事を、出典なしに記載されているのだから、要出典とする事は問題なく、またそれに対して映画のパンフレットを出典として提示したのですから、御二方は実に適切です。なお、同様に「映画の映像の中」に描写されていても、その出典を示さない限りは(映画のDVDなどを提示しておけば良いでしょう)、出典なしとして扱われます。なお今回は参考文献内に提示がなかったので当てはまりませんが、参考文献が提示されている場合は、要出典タグではなく、参照方法タグが適切だと思います。--JapaneseA会話2016年8月14日 (日) 07:44 (UTC)[返信]
JapaneseAさんへ。なにしに横から出てこなきゃいけないのですか?。私とCircodelsolさんとのけんかの仲裁のつもりですか?。>御二方は実に適切です と言うなら、別に横から出てくる必要も無いのでは?。ところで、Nobuyukiさんに誘われて、「UFO学園の秘密」本項記述の編集(私は記事破壊と認識)をした2015年10月10日のJapaneseAさんの編集について、Nobuyukiさん宛てたこの項目の私の反論をもう一度JapaneseAさんに問いただします。1.海外での上映に際し外人声優の話題も『千と千尋の神隠し』など幾つかで紹介されており特に「他の映画作品とのバランス」から問題になる記述ではありません。なんであのようなことをしたのですか。2.登場人物を、ただのキャストに書き換えるのも反対です。他のアニメ映画の項目を見てごらんなさい。Wikipediaでの標準の書き方に合わせて下さい。なぜ、キャストに書き換えたのですか。お答えを聞いてみたいと思います。--Kqa2200会話2016年8月14日 (日) 10:40 (UTC)[返信]
仲裁などしません。どうぞお好きなだけ争って下さい。ただ、適切な部分については適切だと申し上げただけです。2015年10月10日の編集は、上でもコメントしているように「日本や地球に迫る危機の真相と、未来への希望を明らかにした映画」、「宇宙の秘密を映像化」のような独自研究や1次資料による宣伝など、除去されて当然です。ついでに1次資料による宣伝を除去しておきました。--JapaneseA会話2016年8月14日 (日) 11:31 (UTC)[返信]
お答えが無いようで、もう一度お尋ねします。1.海外での上映に際し外人声優の話題も『千と千尋の神隠し』など幾つかで紹介されており特に「他の映画作品とのバランス」から問題になる記述ではありません。なんであのようなことをしたのですか。2.登場人物を、ただのキャストに書き換えるのも反対です。他のアニメ映画の項目を見てごらんなさい。Wikipediaでの標準の書き方に合わせて下さい。なぜ、キャストに書き換えたのですか。お答えを聞いてみたいと思います。--Kqa2200会話2016年8月14日 (日) 11:39 (UTC)[返信]
Rv理由は上記に示した通りです。他は巻き添えです。おかしな編集だけをRvせよ、と言われそうですが、おかしな編集をした側に責任があるので。なお、「著名な俳優及び声優」のような書き方は宣伝になるので止めて下さい。--JapaneseA会話2016年8月14日 (日) 11:44 (UTC)[返信]
(追記)概要節の一次資料を使用した宣伝は止めて下さい。私の編集をRvしたようですが、何か反論できますか?--JapaneseA会話2016年8月14日 (日) 11:53 (UTC)[返信]
>「要出典」タグを貼って、何がしたいのですか?
ウィキペディアルールに即していない点がある、と淡々と指摘しただけです。ウィキペディアが百科事典であることを忘れたかのような、信者と思しき人の自己宣伝、客観性・検証可能性に欠ける記述が目を覆いたくなるほどあるので、ときどき出てきて修正をかけているのです。JapaneseAさんの「日本や地球に迫る危機の真相と、未来への希望を明らかにした映画」の記述が独自研究であるという指摘は全く同感。よって、削除も当然。
それと、信者なら「誰が正しいかではなくて、何が正しいかだ」と学んでいるはずですね。なのに、相手が信者かアンチかで態度が変わるような信者が結構いるので、これにもうんざりしています。
>パンフレットを確認もしないでなにをやっているのでしょうか。
出典提示責任は執筆者側にあります。ウィキペディアの基本ルールを踏まえていたら、到底書けないようなことですね。何を息巻いているのですか。で、今般、出典を明示いただけたのですね。ありがとうございます。
>映画自体はご覧いただけましたか?
レイたちのクラスが2年1組であることについて、映画本編に描写ありとして私の投稿に修正をかけています。そこから類推可能かと。--Circodelsol会話2016年8月15日 (月) 02:05 (UTC)[返信]
>クレジットに「森下春花」と出ていたか覚えていませんが。少なくとも本編のセリフでは「ハル」のみです。
ここは誤りですね。映画本編にも描写がありました。レイが講堂で発表する際に、「もりしたはるか」と言っています。これだけでは漢字の当て方はわかりませんが。その発表でレイは「くさかべたいら」とも言っていたように記憶しています。--Circodelsol会話2016年8月15日 (月) 02:38 (UTC)[返信]
コメント Circodelsol様へ。「信者と思しき人」のような相手の立場を決め付ける表現は、WP:ATTACKとなりますので、御注意下さい。相手の立場は決め付けず、「〇〇を過剰に擁護している」のように「編集姿勢」を批判すべきかと思います。--JapaneseA会話2016年8月15日 (月) 10:28 (UTC)[返信]

複数の問題について[編集]

複数の問題として、「特筆性」「内容過剰」についてをあげていますが、私は問題がないと思います。どこが問題なのか指摘が無いのでテンプレートを外しました。--Dewiki会話2017年9月17日 (日) 11:13 (UTC)[返信]

コメント 今回は「問題なし」に1票とします。問題点を強いていえば「『THE CONTACT ザ・コンタクト - すでに始まっている「宇宙時代」の新常識』」を参考文献として使用しているのか、という1点のみであり、現状の版は内容過剰とも思えませんし、特筆性が提示されていないとも思いません。他の映画記事と比べれば「まーこんなもんだろう」と思います。--JapaneseA会話2017年9月21日 (木) 12:03 (UTC)[返信]