ノート:THE IDOLM@STERの登場人物/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ゼノグラシアは含まない[編集]

このTHE IDOLM@STERの登場人物では、アイドルマスター XENOGLOSSIAの登場人物についての記述は含まない、ということにするかどうかを、まずノートではっきりと明確にさせておいた方がいいと思いましたので、節を立てました。

両者の登場人物で共通して登場しているのは10人のみであること、彼女らも名前と大まかな容姿こそ共通しているものの、その他ではまったく別人といってもよいほど異なっていること、さらにその10人以外ではまったく共通点もないことから、このTHE IDOLM@STERの登場人物では、アイドルマスター XENOGLOSSIAの登場人物についての記述は含まないこと、そしてそのことを本文中に明記しておくことを提案します。--Falmy 2007年8月18日 (土) 10:04 (UTC)

アニメ版の登場人物を含まないということであれば、記事のタイトルを再考したほうが良いのではないでしょうか?「THE IDOLM@STER (ゲーム)の登場人物」とでもしておけば間違いはないと思いますし、仮にゼノグラの登場人物一覧が作成された時に混同することが無くていいと思うのですが...って出来てから考えればいいことなのかもしれませんが。--Shain2006 2007年8月18日 (土) 10:18 (UTC)
連続ですみません。分ける前提で発言しちゃいましたが、無理に分けないという手もあるのではないかと思います。具体的には完全に節を分けてしまって「ゲーム版の登場人物(設定)」という節と「アイドルマスター XENOGLOSSIAの登場人物(設定)」と言う風にしてしまえば双方を包括することも可能かと思います。個人的意見としては双方を完全に分けて扱うよりは包括したほうがベターかと。次善の策として先に挙げた記事タイトルの変更を提案しておきます。(アイドルマスターという名詞自体双方で使っているため、この名詞単体で片側しか扱わないという記事を作成しない方が良いと思います)--Shain2006 2007年8月18日 (土) 10:26 (UTC)
(コメント)タイトルから混同するおそれはまずないと思います。と言いますのは、ゼノグラシアにおいては「THE IDOLM@STER」という表記は一切使われておらず、必ずカタカナの「アイドルマスター」と表記されているからです。また、さらにそれでも混同する可能性があるとしても、本文中にそれについて明記されていれば問題はないと思いますが。Shine2006さんの言うことも判らないではないですが、既にTHE IDOLM@STERアイドルマスター XENOGLOSSIAが分離している現状で、登場人物を一緒にする方が混乱すると、私は思います。--Falmy 2007年8月18日 (土) 19:16 (UTC)
まず、包括するべきではないかと言う点について。私は逆にゲーム版とアニメ版の共通点が題名にある「アイドルマスター」と言う名前と登場人物の名前が一緒であるという点くらいしかない(と思うのですが(^^;)ので、双方の違いについて簡単に触れた上で名前以外の点が全く違うことを示せれば(名前以外の設定が全く違うことを比較できれば)、双方の関係についても適切に解説できるのではないかと思っています。そもそもPROJECT IM@S辺りで触れておくべき話題かとも考えないこともないのですが、当該記事がいったん削除になった関係であの有様ですのでどうしたものかと思う所です。
次に、ページ名改訂提案の件について。現状のままであればそれで構わないと思うのですが、この記事作成話の出所であるカテゴリ化の結果がどうなるかでどうするべきかは変わってくるかと思っているので(カテゴリ化で双方含む結果になれば「THE IDOLM@STER」と「アイドルマスター」は表記上の揺れに過ぎず客観的に見た際には同一のものと映るかと思うので改名したほうが良いと思いますが、カテゴリ化で完全にゲームとアニメは別物として扱うなら構わないかと言う気もしてます)、こちらの方はカテゴリ化の方がどうなるかの結果を待ってからで良いのではないかと思っています。--Shain2006 2007年8月19日 (日) 02:24 (UTC)
(コメント)お疲れさまです。前の意見を出してから私も考えていたのですが、まずShine2006さんと私の認識は、ゲーム版とアニメ版の登場人物はすべて別人である、という点においては一致していると思います。そのうえで、Shine2006さんは、双方の登場人物を同一のページに掲載することは、双方の関係について適切に解説できる、という点でメリットがある、と主張なさっている、という理解でよろしいでしょうか?(という、が連続して読みにくい文章になってしまいましたが)
ページ名については、カテゴリの構成の話に結論が出てから、改めて検討するということで了解です。--Falmy 2007年8月19日 (日) 04:21 (UTC)

(Indent戻します)遅くなりましたが...私の意見としては概ね仰る通りです。後半についてもそうなんですが、そう性急に結論を出さなくても良いかと思いますので、現時点・現状況ででゲーム版に限ると宣言してしまうのはどうかと思い、意見を出させていただきました。後後でアニメ版どうすると言う話が持ち上がってきてゴタゴタになるのを避けたいのだろうという意図はわかるのですが(違ったらすみません)正直、問題になってからで良いような気がしてます。現時点ではどちらにも進めるよう可能性を残したままで進んだ方が良いかと正直思ったりしてます。--Shain2006 2007年8月21日 (火) 14:56 (UTC)

ゲーム記事からの分割を行った張本人ですが、私としてはゲームとアニメで明らかに毛色が違っていることもあって{{一部転記}}を付けてなかったんですよね。同様にゲームが最初で後にアニメ化もされたF-ZERO(人物)やPiaキャロ(人物)はアニメに関しても基本的なところは原作のゲームを踏襲していたのでアニメでの説明も入ってます。それに対してドルマスはアニメとゲームの毛色の違いのため、一緒に入れるのは反対ですね。--PiaCarrot 2007年8月21日 (火) 15:49 (UTC)

(コメント)Shine2006さんの意見に対して。私は、双方の関係について解説するのは、親記事であるTHE IDOLM@STERもしくはアイドルマスター XENOGLOSSIAの役割ではないかと思うのです。私の意図が、アニメ版どうするでゴタゴタになるのを避けたいという点にあるのは、Shine2006さんのご推察の通りです。Shine2006さんは問題になってから対応してもよいのでは、とおっしゃっていますが、問題になってからそれを修正するときに費やされる手間を考えると、先に打てる手は打っておいたほうがいいのではないかと、私は思うのです。明確にされていないがため、議論なしに分割や統合をされてから編集合戦に陥り、削除依頼やブロック依頼などという騒ぎに巻き込まれてしまうのは、私はごめんこうむりたい、と。ですので、むしろShine2006さんの意見とは逆に、どちらにも進める可能性は潰しておきたい、というのが私の結論になります。
参考までに出しておきますが、ゼノグラシアのコンセプトが「アイマスのキャラでの『舞-乙HiME』」なのはご存知とは思いますが、舞-HiMEシリーズの方も舞-HiMEの登場人物舞-乙HiMEの登場人物で完全に分かれているようで、これを一緒にしようという議論はまったく起こっていないようです。--Falmy 2007年8月21日 (火) 19:04 (UTC)
先の発言ではゲーム版もアニメ版も一纏めに出来ればと発言しましたが、双方の作品を見比べてやはり作品としてのコンセプトが大きく違っており、名前とキャラ的な特徴以外にゲーム版の世界から引き継いでいるものがほぼ皆無であることから、少なくとも私の視点でこれは無理だと判断しました。「対してゼノグラシア版では~」という風にくっつけたとしても互いの接点に乏しい状況では意味がないものになってしまうように思います。ないとめあ 2007年8月22日 (水) 02:31 (UTC)
私事で急遽忙しくなってしまい、返答遅れがちで申し訳ありません。
本件についての私の意見ですが、そう強硬に主張するものでもありませんので、ここの執筆者の総意としてアニメ版は別にすると言うことであればそれに強く反対することはいたしません。私以外に異論を挟む人間が居ないようであればアニメ版(ゼノグラシア)は含まないと言う文言を入れておいて構わないかと思います。--Shain2006 2007年8月23日 (木) 01:16 (UTC)

(インデント戻します)Shine2006さん、了解いただき、ありがとうございます。 では、議題を起こしてからちょうど1週間できりもよいというところで、8/25中に他の意見がなければ、合意ができたものと見なし、ゼノグラシアについては記述しない旨の記載と、誘導のために{{Otheruses}}の貼付を行いたいと思います。

Otherusesについては、下記でよろしいでしょうか?

※現在、分割されていないので誘導先をアイドルマスター XENOGLOSSIAとしていますが、登場人物が分割されたらそちらに修正します。

--Falmy 2007年8月23日 (木) 01:42 (UTC)

私は↑で問題ありません。ないとめあ 2007年8月23日 (木) 17:06 (UTC)
冒頭の説明と統合しちゃったので相当冗長になってますが、時間的にこっちはアニメは扱わないことで確定したものとして対応しました。--PiaCarrot 2007年8月25日 (土) 15:10 (UTC)
(確認)Otherusesが貼付されていることと、その内容について確認いたしました。お手を煩わせてしまい、申し訳ありませんでした。--Falmy 2007年8月25日 (土) 16:05 (UTC)

ラジオはどうする?[編集]

同様の事象っぽいのでここで別節で提案します。ノート:THE IDOLM@STER#春香の一部ファンからのイメージについて等、ラジオ等に関する記述はどうしましょうか?--PiaCarrot 2007年8月25日 (土) 15:10 (UTC)

申しわけありませんが、どうしましょうと言われても何についての話なのかちょっと見えません。ノートの議論からすると、キャラクターについて、ラジオ等の後発のメディアで新たに付け加えられた部分について、本文中に記述するかどうかを決めておきたい、ということなのでしょうか?--Falmy 2007年8月25日 (土) 16:05 (UTC)
メインはそれですが、後は「WEBラジ☆ショッピングマスターではその番組の性格上亜美&真美は通常の2人1役ではなく2人とも登場している」というタイプの話についても一緒に決められたら、と思います。--PiaCarrot 2007年8月25日 (土) 21:05 (UTC)
(論点まとめ)個人的には、後付け設定といえば、千早の駄洒落好きが印象深いのですが、つまり
  1. ゲーム本編には明確にされず、その他の媒体(ゲーム版準拠のドラマCD、音楽CDのキャラクタートーク部分、ラジオ、コミックを指す)で明らかにされているキャラクターの特徴を記述してもよいかか否か。
  2. ゲーム本編以外の媒体(ゲーム版準拠のドラマCD、音楽CDのキャラクタートーク部分、ラジオ、コミックを指す)での描写そのものを記述してもよいか否か?
この2点を議論の論点にしたい、ということでよろしいでしょうか? 頭悪くてすみません--Falmy 2007年8月25日 (土) 21:20 (UTC)
まあそんなところですね。--PiaCarrot 2007年8月26日 (日) 12:08 (UTC)

(コメント)論点がはっきりしたところで、ちょっと仕切り直しますね。

私の意見としましては、「1.2.共に記述することは可とする。ただし、出典元が明確で(本文中に明記するか、しなくとも、その出典元の開示を要請された場合には答えられること)、そしてあくまでもゲーム本編の情報の説明が主であり、他メディアからの情報の説明は従であること」となります。出典元が明確であることは今更言うまでもないことと思いますが、ゲーム本編が主で他メディアは従であることというのは、要するに記事のバランスを考えてください、ということです。あくまでもこの項目はTHE IDOLM@STERの登場人物の情報を掲載する項目ですから、例えばその説明文の9割までドラマCDの説明となるのはおかしいだろう、ということです。

あと、誤解されないように明言しておきたいのですが、記述された他メディア上の情報は当然、他の記述同様に書き込んだ本人以外の編修者によって修正され、場合によっては削除されるでしょうし、必要に応じてノートで記述の必要性や内容について議論となるでしょう。つまり、ここで記載することについて合意を得られたからといって、それを錦の御旗に掲げて記述を書き散らしたあげく、不要として編集・削除するのを妨害する行為は許されない、ということです。--Falmy 2007年8月26日 (日) 13:14 (UTC)

分割されていることですし、「後付け設定であること」「本編にそのような設定は無いこと」がしっかり線引きされているならそういうのを記述するのは構わないと思います(コミックREX連載中の「アイドルマスター relations」オリジナル設定として佐野美心や魔王エンジェルスの項を作るなど)。あと、そういう意味では春香の項目における「黒春香」の部分に関しては明らかに公式のキャラ設定と誤解される文章でしたのでコメントアウトのままですが修正してみました(書き込んだ後でいつの間にかログアウトされているのに気づきました…申し訳ございません)。ないとめあ 2007年8月26日 (日) 15:11 (UTC)

(インデント戻します)2週間ほど様子を見させていただきましたが、特に反対意見も出ないようでした。このまま放置しておいて、せっかくの議論が無駄になる、というのもなんですので、僭越ながら私の意見で合意が取れたものと見なし、こちらではこの方針で行くということにしたいと思います。無論、反対意見は認めない、ということは一切ありませんので、その場合は遠慮無く議論を仕切り直していただきたく。--Falmy 2007年9月15日 (土) 14:04 (UTC)

小鳥さんの誕生日ってMASTERWORK03初回のカレンダーに載ってます?[編集]

表の方で社長の誕生日は昔「公式サイトのトップ絵が社長の誕生日の物になっていて、そこの記述で7/6生まれという事が判明」となっていましたが、最近「MASTERWORK02の初回特典のカレンダーで7/6の所に社長の誕生日と書かれている」ということで書き換えられているようですね。

で、社長の上記事実は確認できたんですが、同様に考えると9/9生まれらしい小鳥さんの誕生日もMASTERWORK03の初回分に入っていたカレンダーに書かれていそうな気がするんですが……MASTERWORK03を初回で持ってる方情報求む。--03だけ初回版ゲットできなかったPiaCarrot 2007年8月31日 (金) 13:11 (UTC)

(報告)逆にMW03だけ初回分を持っている者です(XBOX360版から入ったもので)。で、結論から言うと、9/9に「音無小鳥誕生日」と明記されていますね。--Falmy 2007年8月31日 (金) 18:40 (UTC)
公式サイトでTOP画像が音無小鳥バースデイverとなり、9月9日が誕生日と発表されましたので記述しておきました。ないとめあ 2007年9月7日 (金) 07:30 (UTC)


萩原雪歩の父[編集]

『彼女との会話から父の職業はヤクザでないかと噂されるが実はそうで無く、素性の一部についてはアイドルランクDに到達後のコミュニケーション(ランクアップ)で明らかになる。』とありますが、確かはっきりと職業が出たわけではないですよね?確か家の中の様子とか……。ならば「ヤクザでない」とは言えないのでは?218.132.188.49 2007年9月15日 (土) 12:11 (UTC)

(コメント)言われて初めて気になったので、ちょっと資料を見直してみましたが、その辺りが一番伺えるのは「ある日2」だと思いますよ? そもそもランクDのランクアップコミュは父親の話はまったく出てこないし。ランクアップコミュで父親の話が出てくるのはランクEですね。どちらにしても、ヤクザであるとも、ヤクザではないとも言いきれない表現になっています。
とりあえず、検証できる資料上で誰かがそう言っていたのであれば記述してもいいと思うのですが。要検証付けて様子を見た方がいいかもしれませんね。どっちにしても、ランクDのランクアップコミュ云々は誤りなので修正した方がいいとは思いますが。--Falmy 2007年9月15日 (土) 13:58 (UTC)
なるほど、そこからして違っていたわけですか……。「ある日の風景2」など色々見てみました。と言っても自分でプレイしたわけでは……。全部のコミュが観られたわけではないのですが、Dのランクアップコミュは違いましたね。それに最初と意見が変わって申し訳ないのですが、「ヤクザ」っぽくはないようにも……。多分「TV出演(ロケバス)」の「殴り込み」という表現から「ヤクザ」という話が出たのではないかと思うのですが、「ヤクザ」は弟子とか仕事とか使わないでしょうし。
父親というより萩原家の話も色々出ていますので、その辺の記述でうまくまとめられればと思います。とりあえず「実はそうで無く」の部分に要出典を付けて、それ以降の部分は編集しておきます。出典は様子を見て反応が無ければ書き直します。218.132.188.49 2007年9月16日 (日) 04:10 (UTC)
「ある日の風景2」で怖い職業?と聞くと結局そういう職業ではないって言うんでヤクザでは無いって事でいいんじゃないんでしょうか。そもそも出典を探したところで「文献」なんて有るわけないですしね。218.47.155.102 2007年12月4日 (火) 14:17 (UTC)

春香は美希にメインヒロインを譲ったという記述の根拠は?[編集]

一度、根拠がないとリバートしたのですが、また記述が復帰しているので、もしかしたら私の知らないところで何か出典の根拠があるのかもしれないと思い、とりあえず{{要出典}}を貼付しました。これでしばらく様子を見て、出典元が示されないようであれば編集で除去しようと思いますので、記述された方は出典をお願いします。なお、念のためですが、Wikipedia:検証可能性を満たす出典でそのように書かれているのであれば、記述を拒むものではないことは明言しておきます。--Falmy 2007年10月17日 (水) 21:48 (UTC)

書いた人ではないので正確な所は分からないんですが、パッケージの前列真ん中にいるのが美希なのと、彼女だけ(金髪、茶髪モード合わせれば)シナリオが一番長いっていう事から, ああいった記述になってるのかもしれません。58.0.194.52 2007年10月27日 (土) 08:34 (UTC)

「センターの座を譲っている」という表記にして、要出典を外しました。パッケージで真ん中を譲ってるのは確かですので。121.102.41.169 2007年12月31日 (月) 04:24 (UTC)

内容について異を唱えるわけではありませんが、不適当な部分があったので、編集させていただきました。あのままでは何のセンターなのか不明ですので。あと、くどいことを言えば、当初、春香をセンターにした公式のイラストがアーケード版で存在していた、という前提があって、初めて「譲った」という表現が可能になるのではないかと思いますが、そのようなイラストはあるのでしょうか? 手持ちの資料で調べたところ、ポスターのひとつにそのようなものがあることはあるのですが、複数種類あるうちの一種類ではちょっと弱いかなと。--Falmy 2007年12月31日 (月) 08:34 (UTC)
全キャラの集合パターンをいくつか集めてみました。
  • アーケード版のリライタブルカード表面右下: 左から伊織・律子・亜美&真美・あずさ・春香・千早・真・雪歩・やよいの順。
  • アーケード版のリライタブルカード(通常版)No.10裏面: 上段が左から順にあずさ・亜美・律子・真美・千早、下段が左から順にやよい・真・春香・雪歩・伊織。
  • MASTERPIECE 04: 3列に並んでいる。一番後ろ(絵柄上は一番上)の列は千早・律子・真美・亜美、真ん中の列はやよい・雪歩・真・伊織、手前の列は春香・あずさだが春香の方が前に出ている。
  • MASTERBOX: 左から順に真美・亜美・真・あずさ・春香・やよい・千早・雪歩・律子・伊織。
  • 360版パッケージ、MASTER ARTIST店舗特典ポストカード: 上段が左から真・やよい・亜美・真美・雪歩・あずさ、下段は伊織・春香・美希・千早・律子。ちなみにMASTERWORK 00のジャケットも下段中央部(春香・美希・千早)と同じメンバー&ポーズ。
  • MASTERBOX II: 左から真美・亜美・真・やよい・千早・美希・春香・伊織・雪歩・律子・あずさ。
後他に数点サンプルを用意できるかもしれませんが、とりあえずこれだけのサンプルから言えることは「アーケード版関連の物については中心に春香が置かれる傾向にあり、360版関連の物については中心に美希が置かれているケースが多い」ということでしょうね。--PiaCarrot 2008年1月3日 (木) 14:33 (UTC)
(コメント)お疲れさまです。やはりサンプルが多いと話が早くなりますね。自分もその表現なら問題ないと思います。まぁ、アイマスでメインヒロインは誰か、なんて議論ほど、意味のないものもないであろうことは、ちょっとでもゲームをプレイしたら判りそうなものですが……。
で、懸念を一つ。ちと気が早いですがL4Uのパッケージ(公式ページで公開されているもの)を見ると、限定版は上段中央が春香で美希はその右(ちなみに下段中央は亜美真美)、通常版は下段中央を美希と春香で分け合った形(ちなみに上段中央は真)となっていますね。これをもって、今度は「だがL4Uではメインヒロインを奪回」とか書かれそうな気がしなくも。……考えすぎですかねぇ。--Falmy 2008年1月3日 (木) 21:10 (UTC)
サンプルもうちょい追加。
  • MASTERPIECE 05: こちらは3段(MP04と違い高さのあるデザイン)。上があずさ・亜美・真美、真ん中は雪歩・伊織・やよい、下は真・春香・千早・律子。
  • プラチナアルバム: 上段は伊織・千早・春香・やよい・真、下段は亜美・あずさ・雪歩・律子・真美。
  • キャラクターマスター(通常版): 上段が律子・千早・やよい・雪歩・あずさ、下段が真・亜美・春香・伊織・真美。
  • キャラクターマスター(アニメイト版): 上段はやよい・あずさ・雪歩・伊織・真、下段は亜美・真美・春香・千早・律子。
  • プレシャスアルバム: 上段があずさ・亜美・真美・雪歩・伊織・真、下段はやよい・千早・美希・春香・律子、裏に裏美希。
  • 公式サイトのロゴ横: 360版パッケージと同様の並びで、360版パッケージの上段を左側に、下段を右側に並べただけ。
--PiaCarrot 2008年1月4日 (金) 12:00 (UTC)

三浦あずさの記述について[編集]

最近記載された、以下の記述について。

「(前略) また、目下の人間やあまり親しくない人間から呼び捨てされることを嫌うなど、上下関係にうるさい側面も持っており、他の登場人物に対する二人称から、キャラクター間の上下関係が推測できる。」

この程度では、上下関係にうるさいというより、普通に社会人として常識的に振る舞っているだけだと思います。

「公称20歳で短大卒という設定になっているが、さまざまな理由(シナリオ上の設定や、制作者の発言など、いくつかの矛盾が確認されていること、また一部を除く所属アイドルを完全に子ども扱いしている=高所からのスタンスで接していることなど)から、年齢詐称していると考えられる。プレイヤーの間でも諸説流れているが、短大ではなく4大卒である22歳、最長の8回生まで在籍後卒業した26歳、16進数で&h20となる32歳、結婚を焦り、また周囲から急かされる年齢である28~29もしくは35歳前後まで、さまざまな説がある。」

この文章では、あずさが年齢詐称しているのが公式設定と取られかねない文章に読み取れます。また、さまざまな説をあげていますが、例によって出典が無く検証不能な記述です。

「(前略)(このことから、幼少時より男女交際を禁じられたり門限を設定されるなどの厳しい方針で育てられ、最近になって突然結婚を催促されるようになったと推測される)」

同じく。そもそも推測を書かないでください。

以上の理由から、これらの文章はばっさりとコメントアウトしました。また、プロデューサーの記事内になぜか同様の記述が紛れているのですが、こちらについてはそもそもプロデューサーの記事であずさの話をするのが変なので、こちらもばっさりコメントアウトしました。一応、事実であろうと思われる部分は残していますが、「時代考証」ってなんだろう?

ともあれ、これらの記述を復活させたいのであれば、説明をお願いしたいところです。--Falmy 2007年10月29日 (月) 21:53 (UTC)

SpoilerHが派手になったのを機に[編集]

{{SpoilerH}}が見た目派手になったのは見ての通りです。どうやら数日で戻るようですが、これを機にこちらでも少し考えた方がいいと思いました。

私自身、不勉強で知らなかったのですが、このテンプレートのページには下記の注意書きがあります。

『なお、このテンプレートを一記事中に何個も使うと、MediaWikiにより変換されたXHTMLの容量が増大して、転送量の問題が生じます。本当に必要かどうかを良く吟味し、個数を極力減らしてください。』

翻ってこの記事を見た場合、私は現在SpoilerHで隠されている記述は全部削ってしまっても問題ないのではないかと思いますが、量がかなりあるので一旦ノートで議論した方がよいかと思い、節を立ち上げました。もうすぐL4Uも発売され、また記述がどっと増えることが目に見えている以上、その前にスリム化をしておいてもよいのではないかと思いますが、如何でしょうか?--Falmy 2008年2月16日 (土) 11:40 (UTC)

(コメント)私は千早の過去はかなり重要、あずささんのエンディングは(オフィシャルグッズ化されたという点で)そこそこ重要だと思います。千早&律子のエンディングについては要らないんじゃないですかね。--PiaCarrot 2008年2月17日 (日) 11:29 (UTC)
(コメント)千早の過去については確かに重要ですので、表現をもうすこし練った上で本文に組み込むという形で、SpoilerHから出して記載してもいいんじゃないかと思います。あずさエンディングについては、そもそもあのフィギュアがエンディングをイメージしているものだって公式に明言されたものは何処かに出てましたっけ?(ちょっと探したレベルじゃ見つからなかった)SpoilerH改変は文句言う人が多かったようで、ちょっと大人しくなってますね。 --Falmy 2008年2月17日 (日) 12:10 (UTC)
(コメント)あずささんED見たことないんでよくは知らないんですが、実際のそのシーンでのドレスってあんなもんでしたっけ?--PiaCarrot 2008年2月18日 (月) 00:51 (UTC)
(コメント)私もあずさEDはXBOX360版のベストエンディングしか見ていませんが、少なくともそのエンディングではウェディングドレスは出てきませんでしたねぇ。--Falmy 2008年2月18日 (月) 11:04 (UTC)
余談ですが、とりあえずそこのところを再現からイメージに修正しておきました。--PiaCarrot 2008年2月19日 (火) 12:52 (UTC)
なんだかSpoilerHに関してウィキペディア全体の問題に発展しているようでして→Template‐ノート:SpoilerH#廃止提案 私個人はSpoilerHは見辛くなるだけなので使うことはありませんが、SpoilerH付けておけば即ネタバレ書いたって良いだろう的な風潮は好きでありませんので、ここに限らず様子を見たく思います。-ないとめあ 2008年2月23日 (土) 14:20 (UTC)

(インデント戻します)私もTemplate‐ノート:SpoilerH#廃止提案での議論は興味深く拝見しております(意見を数回書き込もうとしたのですが、同じ内容が書き込まれてたりして、タイミングを逸してますが)。もっとも、そこでTemplete存続派が良く言う、「個別記事のことは個別記事でやれ」という論には肯ける面もあり、そのためにこの節を立ち上げたわけです。--Falmy 2008年2月24日 (日) 00:41 (UTC)

(報告)議論が放置されている状況になってしまっていたので、一旦クローズにしたいと思います。なお、SpoilerHは9月1日をもって廃止されますので、この部分をどうするかについては、改めて別項で議論をお願いしたく思います。--Falmy 2008年7月6日 (日) 03:35 (UTC)

記述内容について[編集]

最近、また取り留めもない状況になりつつあるように思えます。

最低限、「ファンの間では・・・」的な記述は、それなりの出典元が無い限り記述すべきではないと思います。

また、AC6のDLCについてここに記述するのもどうかと思いますが、如何でしょうか? あくまでもここは、アイマスの登場人物についての理解を深めるための記述をするところではないでしょうか? そこに、他のゲームのおまけ的な要素でこうなっていると書かれてもどうかと思うのですが。

いきなりばっさりと編集で削ってしまうと、編集合戦になりかねないと考えましたので、一旦ノートにて意見を問うてみようと思います。--Falmy 2008年5月23日 (金) 23:31 (UTC)

(コメント)しばらく様子を見てみましたが、特に意見も付かなかったので、上記した記述については削除する方向であることを明言して、もうしばらく様子を見た上で編集対応しようと思います。--Falmy 2008年6月2日 (月) 21:01 (UTC)
久しぶりにしゃしゃり出てきますが(^^;
私には本編のTHE IDOLM@STER共々整理が進まないどころか、外出しにして枠を広げただけ仔細な内容が多くなってしまい、肝心のアウトラインが見えなくなってしまっている様にも見えます。整理できるだけの時間が取れれば手を入れたいところですが、あいにく時間が取れないため。Falmy氏の意見に賛同しますと言う意見表明だけしていきます。
アイマス自体がメディアミックス化しているので難しいのですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲーム/過剰な内容の整理Wikipedia:ウィキプロジェクト アニメ/過剰な内容の整理辺りを準用して整理していけるかと個人的には思っているのですが...とりあえず手出しするだけの時間が無いので意見表明に止めます。--Shain2006 2008年6月3日 (火) 05:10 (UTC)

(インデント戻します)諸事情により、私自身がなかなか編集する時間が取れない状況ではありますが、これまで特に反論も付かなかったということは、先に提示した編集方向については消極的ながら合意を得たということと考えます。ありがとうございました。--Falmy 2008年6月28日 (土) 23:59 (UTC)

私として思うことは、漫画などのメディアミックス版のエピソードの羅列を「一人一人」細かく書いているのも消していい、あるいは減らしていいと思います。なぜなら、今の内容は「(登場人物)は(作品名)では~で登場して何をした」という内容がほとんどな上、今後、メディアミックス版が増えるにしたがって記事は長くなります。加えて登場人物一人一人について書かれているため、増える量も多くなりがちになってしまいます。--S mor 2008年11月28日 (金) 21:53 (UTC)
コメント それについては同意します。さらに、まだゲームが出ていない現状でSP版についての記述がだらだらと行われているのも何とかした方がいいような気がしますね。--Falmy 2008年11月28日 (金) 22:33 (UTC)
コメントありがとうございます。補足になりますが、メディアミックス版の内容でも、「原作ゲームには無い内容だけど、メディアミックス版でキャラクター性を象徴する内容」なら本文に含める形で残してもよいと思います。現在のメディアミックス版の記述はエピソードの羅列となっていると思いますので…。PSP版の記述については私も同意します。これは、まだ情報が主に雑誌から小出しにされているレベルで、かつ発売まで時間がある(12/2から約2ヶ月後)ため仕様・設定が変わる可能性も十分にありうるためです。--S mor 2008年12月2日 (火) 01:11 (UTC)
メディアミックス版の記述をまずはコメントアウトとしました。削除しなかった理由は、これから残してよい記事を取り出しやすくするためです。--S mor 2008年12月12日 (金) 23:42 (UTC)

失礼します。美希の移籍理由に関してですが、現在記述されているものって8月頃のゲーム誌に載っていたのは確認しているのですが、それ以降もどこかに掲載された事ありましたっけ?SPに関する情報が載った雑誌はチェックしているつもりなのですが記憶にありません…あれ以外ではっきりと書かれた事がなく、次第に情報が追加されていく中で美希に関しては曖昧な記述ばかり目立っているような。

逆に、最近に入ってストーリープロデュースの内容や会話の一部が雑誌で紹介されるようになりましたが、「何らかの理由で移籍」「作中で理由が描かれるはず」というアバウトなものになっていました。現時点ではこちらに合わせるべきではないでしょうか?--Lammy 2008年12月5日 (金) 21:42 (UTC)

脚注1で双海亜美・真美の星座が「本来は牡牛座である」とされていますが、星座の境界線(通過期間)は年によって違うため、『本来は』という断定的な表現を脚注として入れるのは避けるべきだと思います。 実際、日本語版のWikipediaでは、「牡牛座:4月21日-5月21日」「双子座:5月22日-6月21日」となっている一方、英語版では「Taurus:April 21-May 22」「Gemini:May 22 – June 23」と記述にズレがあり、また英語版の牡羊座(Aries)では「年により日は異なる」と脚注で触れています。 この脚注は省略するか、『年により牡牛座となることもある』とするほうが無難ではないかと思います。--Aaru yamamoto 2009年1月20日 (火) 14:50 (UTC)

というか、星座については公式プロフィール等の公式文献に星座が掲載されているのならそれを出典元として書けばいいし、無いのに書き加えているなら余計な情報ですから削除すべきだと思います。--Falmy 2009年2月28日 (土) 10:01 (UTC)
亜美真美のプロフィールに「ふたご座!!」と書かれているのは確認しましたが、逆に他のアイドルには公式にはアーケード版からSP版に至るまでまったく記述がないことから、極端な話をすれば、禁止されている「情報の合成」(WP:OR参照)にもあたると思われますので、一覧表からは星座の欄を削除しました。--Falmy 2009年5月30日 (土) 07:51 (UTC)

記事のシェイプアップ[編集]

今見たところ103kbで、うち約1/3(34kb)が765プロ所属アイドル、765プロ関係者だけでも全体の半分使ってるんですが、これはシェイプアップした方がよいのでは? --118.108.156.1 2009年2月27日 (金) 17:16 (UTC)

1週間経っても反応がないので整理する気がないと見ていいですね。765プロ関係者の部分だけ分割して765プロダクションに移設することを提案します。また1週間経って反応がなかったら実行します。--118.108.156.1 2009年3月6日 (金) 17:42 (UTC)
(反対)とりあえず、というと語弊はありますが反対票を投じさせていただきます。理由は、提起された内容を見る限り、的確に分割される見込みが低いと考えたからです。言い換えると、どこからどこまでが「765プロ関係者」であるかというのが不明瞭だからです。たとえばL4Uのファン代表プロデューサーや関連作品におけるプロデューサーの一部は765プロ関係者とは言えないと思いますし、星井美希についてのややこしいことになる恐れがあります。
提起された議題は、「反対意見がなければ即実行」の流れにできるほど単純なものではないと考えます。コメント依頼を活用するなど、分割の区分などをもっとしっかりと議論した上で実施されるべきでしょう。--イイダムシ 2009年3月9日 (月) 12:41 (UTC)
961美希もあるので分割区分はゲームで765プロ所属と明確に提示されている作品が半数以上のキャラクターのみでよいのではないでしょうか。律子Pは律子に加える形で入れればいいでしょうし。今後961の残りが765に来ることになったらそれはそのとき考えればよいので。--118.108.156.1 2009年3月15日 (日) 11:53 (UTC)
(質問)結局、誰を765プロダクションとして分割するのかを、一度明確に示していただけないでしょうか? 現状投じられているイイダムシさんの反対意見は、あくまでも「的確に分割される見込みが低い」ためであり、分割そのものを反対しているわけではないようですので、まずはどのような形で分割するか、素案を出していただき、それを元に議論することによって、的確な分割区分を皆で考えることもできると思います。それからもう一つ。765プロダクションという記事を作るのであれば、記事名からして登場人物を分割するだけではなく、765プロの沿革や形態、要するに765プロ自体についての記述も必要になるのではないでしょうか? その記事名であれば、まず765プロの解説記事があり、その下に765プロ所属アイドル、社長以下社員についての解説が入る、という構成にするのが良いのではないかと私は思うのですが、それとはまた異なるお考えでしょうか?--Falmy 2009年3月15日 (日) 12:33 (UTC)
今考えているのは765プロダクション所属アイドル全員、スタッフとして高木社長と音無小鳥の12人。ミッシングムーンの美希は見送り。漫画の律子Pについても765所属ということで分割の対象と考えてます。プレイヤーとしてのプロデューサーはACと360では別人として見送り。もうひとつの件はそういう認識でいます。--222.147.220.12 2009年3月17日 (火) 09:51 (UTC)
くどいようですが、確認させてください。つまり、現記事の「765プロダクション所属アイドル」節についてはすべて、「765プロダクション社員」の節については、、「高木順一朗(たかぎ じゅんいちろう)」、「音無小鳥(おとなし ことり)」の3節が分割対象である(「プロデューサー」、「Live for You!のプロデューサー」「その他の社員」は対象外。ただし、「関連作品におけるプロデューサー」節内の秋月律子のみは対象)、ということになるのでしょうか?--Falmy 2009年3月17日 (火) 10:22 (UTC)

(インデント戻します)様子を見ていましたが、返答される気配がまったくないのでコメントします。現状の「765プロ関係者」という区切りですと、分割する上で微妙、あいまいな部分が発生すると思われたために反対票を投じましたが(省略してしまった部分を補足していただいたFalmyさんには感謝します)、提案者自身はこれに対する明確な回答を示すことができていないように思えます、つまり、765プロに関わらない部分は同一キャラクターであっても分けて記載しちゃおうという非常に乱暴なものであると考えます。もしこのまま分割を断行してしまえば、今後の編集に対して混乱が生じるのは必至といえるでしょう(だからこそ反対票を投じたわけですが)。この際ですので検討材料として別案を提案させていただこうと思います。
別案 事務所単位で分割するのではなく書くキャラクターごとに分割する。

分割対象
まず、765プロ所属のアイドルたちを個別に分割することを検討するべきと考えます。現状その多くがコメントアウトの状態になっていますが、アイマスのメディアミックス化により主要キャラならば個別でも項目として成立するだけの情報量を十分に有していると考えます。逆に、個別の項目として分割することで現在コメントアウトとなっている情報を生かすことができるようになるのではないでしょうか?また、個別の項目にすることで星井美希の事務所移籍に伴う混乱を避けることもできるのではないでしょうか?
分割検討対象A
この2名は今後の展開が十分に予想されることから、765プロ所属アイドルと同様に個別の記事として立ち上げるか、十分な情報量になるまで分割を見送るか検討するべきと考えます。
分割検討対象B
この2名はアイドルたちに並ぶ主要キャラクターとして十分な情報量を有すると考えられることから、分割対象として検討するべきではないかと考えます。今後の展開しだいでは黒井崇男も含めてもいいかもしれませんが、現状の情報量ではまだ考える必要はないでしょう。
分割検討対象C
自分でも少し微妙であるとは思うのですが、上記の分割案の流れからプロデューサーも検討しないわけには行かないであろうということで一応書かせていただきました。L4Uプロデューサーや関連作品に登場する直接765プロとは関係のないプロデューサーもこの枠にはめられるのが利点かなとは思います。

この案を採用するとなると、また詰めなければならない部分は発生するかとは思いますが、このまま立ち消えになるのも難なので提案だけさせていただきました。--イイダムシ 2009年3月22日 (日) 11:27 (UTC)

(別案には反対)色々と考えたりシミュレートしてみたりしていたのですが、やはりイイダムシさんの提案された別案には反対です。以下に意見を述べさせて頂きます。
まず分割が細かすぎることが一つ。アイドルマスターというゲームの特性上、アイドル候補生10人の間に優劣はないため、いずれかのキャラクターを独立させるとすれば全て独立させなければならないということになるのは判りますが、にしてもそれぞれを1記事として独立させるには情報が少ないと思います。
もう一つはコメントアウトされている情報についての考え方です。私は、コメントアウトされている理由は、別に記事の容量が問題というわけではなく、不要な情報なのでコメントアウトされていると考えています。削除されていないのは、当初コメントアウトされた理由が単に編集合戦となるのを防ぐという消極的なものに過ぎず(自分の作成した文章が削除されると憤慨してリバートし、編集合戦になってしまうことは残念ながらよくあることです)、以後削除されていなかったのは編集者の怠慢ではないかと。ですので、分割することでそれらの情報がコメントアウトを外されたとしても、再び不要な情報としてコメントアウト、もしくは削除されることは考えられると思います。--Falmy 2009年3月29日 (日) 01:42 (UTC)意見取り消し--Falmy 2009年4月3日 (金) 11:35 (UTC)
コメントありがとうございます。しかし、「不要な情報なのでコメントアウトされている」という点については反論させていただきます。コメントアウトされている部分のほとんどはメディアミックス作品に関するものであり、本項はゲームおよびゲームに準拠した関連作品に登場する人物について記述されている以上、これが「不要」とまで断じるのは、いささか乱暴であるように思えます。現在コメントアウトされているのは取り留めのない内容で冗長的になる恐れがあるからであり、それでもキャラクターを構成する要素であることには違いはなく不要ではないからこそ削除されていないのだと考えています。
また、「情報が少ない」という点についても、個別に分割することで事情が変わってくる事も考えられます。ゲーム、コミック、小説、ドラマCDに加えて、ボーカルCDやラジオ番組なども視野に入れれば十分な情報量が得られるものと考えます。これについては、別案のきっかけとなった魔法先生ネギま!の登場人物も参考にしていただければと思います。
あと、編集合戦に発展する恐れについてですが、ここできちんと取り決めをすれば防げることであり、そのためにここで議論を行っているのではないでしょうか?--イイダムシ 2009年4月3日 (金) 04:58 (UTC)
ああ、目指していたのはネギま!だったのですね。了解です。そういうことであれば私は反対しません。--Falmy 2009年4月3日 (金) 11:35 (UTC)

(インデント戻します)議論が止まってしまいまして久しいため、Wikipedia:ページの分割と統合の『議論が止まってから(最後の意見の投稿日時から)1ヶ月以上経過した場合は分割提案自体が消滅したものとして、分割は行ないません。』に基づいて、分割提案についてはこれを一旦却下の方向としたいと思います。念のため、もう1週間ほど様子をみます。--Falmy 2009年5月20日 (水) 13:16 (UTC)

報告 1週間様子を見ましたが、特に反対意見も出ませんでしたので、分割提案については一旦却下とし、テンプレートを外しました。分割したい場合は、改めて提案をお願いします。ここからは個人的意見になりますが、前回の提案以降に、2ndVisionという大きな流れが発表され、それぞれのキャラクターについて(主に961陣営)立場が大きく変わったりする可能性も出てきましたので、現状はとりあえず様子見とした方が良いのではないかと考えます。--Falmy 2009年5月27日 (水) 13:38 (UTC)

営業のネタバレについて[編集]

キャラクターの説明に営業のネタバレを含む内容がありますが、それは削除するべきか残しておくべきか、 皆様の意見をお聞きしたいです。 例えば、真の「空手の腕前」は営業で答えさせる内容です。 個人的には、そのような営業で選択肢に出てくるものは削除してしまったほうがいいかとも思うのですが…。 そうなると、「どこまでは記述してもよくて、どこからは記述を控えるか」という話にもなると思います。 皆様はどう思われますか?--Mk7875 2009年5月25日 (月) 18:47 (UTC)

単純に営業の選択肢に含まれているということだけなのであれば特に問題はないと思います。そもそも、ネタバレ自体に問題があるわけではなく、ネタバレによって作品を楽しむ妨げとなってしまうことに問題があります。ですので、営業の選択肢に含まれる事を記載することで、(物語の核心をつくなど)具体的に発生しうる問題があるのであればともかく、Mk7875さんがおっしゃられるようなレベルでは特に気にすることは内容に思えます。--イイダムシ 2009年5月28日 (木) 04:04 (UTC)

持ち歌の項目について[編集]

765プロダクション所属アイドルの一覧テーブルに「持ち歌」の項目が追加されているようですが、現状疑問点がありますので議論を立ち上げさせていただきます。
まず1点目、なにを持って持ち歌として扱うのかということです。少なくともゲーム中において「持ち歌」という表現はなかったと記憶しています。そうなると、ボーカルCD等が出典になるかと思うのですが、ある程度制限がないとあれもこれも記載することになってしまい、一覧テーブルの1項目としての機能を逸脱するように思えます。また、現状の記載[1]では正確性にも欠けているように思えます。
そしてもう1点、そもそもこの項目は必要なのかということです。個人的には必ずしも反対ではないのですが、上記のとおりゲーム中における公式な表現でない以上、一覧テーブルに含めるべきではないとも考えられます。
この2点について皆様からのご意見等よろしくお願いします。--イイダムシ 2009年5月30日 (土) 06:59 (UTC)

1点目、なにを持っての件ですが、自分はゲーム本編でアイドル候補生を紹介する際にかかる曲でよいのではないかと思います。ですので、現状ではMASTER SPECIALの曲が記載されていますが、これは不要に思います。あくまでもゲームで使用できる曲、ということで。むしろ、持ち歌という記述であれば、ちゃんと複数キャラ持ち歌も記述すべきでしょう。
2点目、ゲーム中には確かに「持ち歌」という表現はないでしょうが、プラチナアルバムやマスターブックといった文献にあるスタッフインタビュー等で「持ち歌」や「得意曲」といった表現で出てきていますので、これを出典とするなら問題ないと思いますが、如何でしょうか?(まぁ、正直なところ私自身はあってもなくてもいいのですが)--Falmy 2009年5月30日 (土) 07:38 (UTC)
持ち歌として扱う条件、持ち歌として扱うための出典についてはそれで問題ないと思います。しかし、そうなると確実に1人当たり複数の曲が該当することになり、今後の展開しだいではさらに増える可能性も十分に考えられます。記事の中に「持ち歌」として記載すること自体は反対しませんが(先の別案ではこれも念頭に入れてましたので)、やはり一覧テーブルの中に「持ち歌」の項目を作って記載するのは適切でないのではないかと思います。--イイダムシ 2009年5月30日 (土) 14:17 (UTC)
コメントそもそも一覧テーブルって必要なのか? という問題が出てくるような。実際、他の登場人物一覧の記事を見てもあまり一覧テーブルは見られないですし。--Falmy 2009年5月30日 (土) 21:03 (UTC)

(インデント戻します)言われてみると確かにそうですね。しかも、いつの間にか事務所ごとに統一感がなくなってますし…。正直、先の別案を正式に提案した暁に分割先への誘導に使えるかと考えていたので全く気にしていませんでしたが、根本的なところから見直さないといけないかもしれませんね。ただ、3サイズや一人称などの共通項目を本文内から省略できるなど、一覧テーブルにもある程度のメリットはあるように思います。--イイダムシ 2009年6月1日 (月) 06:25 (UTC)

コメント 自分としては、逆にテーブルが本文から離れた場所にあることによるデメリットの方を感じます。このページで言えば、春香のように紹介順が前半のキャラクターはまだしも、紹介順が後ろのキャラクター、例えば美希のところで「3番目にバストが大きい」と書かれているので、それじゃいくつよ、といったときに一々スクロールで上まで戻らないといけない、という不便さがあると思うのですが。
そもそも、現在テーブルに記載されている各項目についても(星座は上述のように削除したのですが)、本当に記述する必要があるのか詰める必要もあるんじゃないかなぁ、と。たとえば一人称など、ほとんどが「私」でそれ以外のキャラクターの方が少数派ですから、これは「私」以外の人について、それぞれの項目に記述してもいいのではないかと思いますし。というのは蛇足気味だったかも。--Falmy 2009年6月1日 (月) 10:19 (UTC)
詰める必要性については同意します。ただし、Falmyさんのあげるデメリットは、必ずしも当てはまるとは思いません。共通の項目、特に具体的な数値類を各キャラクター別に記載していくと、各キャラクターの解説が見にくく冗長的になってしまうのではないかと考えます。また、Falmyさんが例としてあげた美希の「3番目にバストが大きい」についても、一覧がなかった場合は逆に各キャラクターの情報を1つずつ確認していかなければならず、こちらのほうがよっぽど不便ではないかと思います。つまり、具体的な数値類の比較等を考えれば一覧テーブルの利便性は十分にあると見ることができるのではないでしょうか?--イイダムシ 2009年6月2日 (火) 15:22 (UTC)
なんか、このまま放っておくと持ち歌欄が肥大化していきそうな雰囲気だったのと、876プロの一覧ってーブルの備考欄は本文中に記載されている内容でその必要性が全く感じられなかったため、要約欄にてノートでの議論を呼びかけた上でいったん削除させていただきました。--イイダムシ 2009年6月2日 (火) 15:26 (UTC)
コメント まぁ、一覧テーブルが不要というのは「私はそう思う」だけですので、記述する方が便利だという声が多数であれば押し通すつもりはありませんが、同一人物の情報が記事のあちこちにバラバラに記載されているという状況はどうなのか、という意見に取ってください(私個人としては、765美希と961美希も1カ所にまとめたいのですが)。キャラクターの数値設定等を記載していくのであれば、本文ではなくても、そのためのテンプレートもあります({{架空の人物}}とか。これはまだテスト運用ですが)。--Falmy 2009年6月2日 (火) 22:06 (UTC)

2ndVision関連の記述について[編集]

SPのときもそうでしたが、速報的に情報が記載されているように思えます。一切書くな、とまでは言いませんが、何分まだゲームなり何なりが出るのは結構先で、現在は報道が先行している状況です。せめてWikipedia:出典を明記するの徹底をお願いしたく、テンプレートを添付させていただきました。ご協力をお願いします。--Falmy 2009年5月30日 (土) 07:00 (UTC)

構成並べ替えの提案[編集]

「持ち歌の項目について」で「同一人物の情報が記事のあちこちにバラバラに記載されているという状況はどうなのか(私個人としては、765美希と961美希も1カ所にまとめたいのですが)」との意見がでまして、ワタシも同意見であり、当初は先の別案(キャラクター個別に分割)で解決できればと思っていたのですが、現状分割の実施が難しそうなので別の方法を考えてみました。
これまで事務所ごとに分けて記載していたアイドルたちを主要人物的な位置付け(「主要アイドル」?「主なアイドル」?良い言い回しが思いつきませんが)の項目で一括にまとめてしまうというのはどうでしょうか?事務所ごとに分けなければ美希も分けて記載する必要がなくなりますし、2ndでプロジェクトフェアリーが765プロに合流すると、さらに混乱する恐れがあるので、先手を打つ意味でも有効であるかと思います。--イイダムシ 2009年6月8日 (月) 06:29 (UTC)

しばらく覗いていなかったので横から申し訳ありません。765プロ関係者は十分な文章量があるのでキャラ分割にて各個項目の作成。961関係も響と貴音は765プロへ合流がほぼ確定ぽいので分割で良いのではと思います。ただプロデューサーはどうしようかというのが懸念事項かな?あとぷちどるについては「ぷちます!」の項を作成してそこへ移動させたほうが良い気がします。--ないとめあ 2009年6月8日 (月) 17:46 (UTC)
ぷちますの作成準備を兼ねてTemplateに漫画のカテゴリ作っておきました。--MOBIUS876 2009年7月25日 (土) 03:42 (UTC)

「尾崎玲子(おざき れいこ) 」の項目は「アイドルユニット『riola』の事務所(「THE IDOLM@STER Dearly Stars」) 」ではなく「876(バンナム)プロダクション」に移した方がよいのでは?
『riola』の設定はゲームをやった人にしかわからず、一般的でないと思います。--117.74.58.121 2009年10月31日 (土) 04:27 (UTC)

「ぷちます! -PETIT IDOLM@STER-」作成準備[編集]

転記元になる記事のうち、その量が一番多いので便宜上ここを議論場所にします。

ざっと見たところではコメントアウト部分にぷちます!関係が多く、また1節まるまる持っていける部分もあるので、いっそのことぷちます! -PETIT IDOLM@STER-だけでも記事にできないかと思いまして。--MOBIUS876 2009年7月25日 (土) 03:59 (UTC)

賛成 ゲーム版からのスピンオフとは言え「ぷちどる」と言う存在が完全にゲーム版の世界観との隔たりを作り出していて、XENOGLOSSIAほどではないにせよ(少なくとも他のコミック版やドラマCD等と比較すれば)本編とは別世界・別作品として見た方がよいのではないかと思います。加えて、作品の性質上雑多な内容の書き足しになりがち(これがコメントアウトになっている最大の要因でしょう)かと思われるので分割して別系列で管理したほうがよいのではないかとも思います。ただ、ワタシ自身はコミック版のほうはあまり詳しくないので、いざ分割の運びとなった際にあまりお手伝いはできないかもしれません。--イイダムシ 2009年7月25日 (土) 07:53 (UTC)
賛成 他の関連作品とは異なり、スピンオフ作品の域に達している作品であるため、分割するのに賛成か反対かと問われるなら賛成票を投じます。同作品については、商業化する前の状況は把握していましたが、商業化後のことは詳しく知らないため、私もあまりお手伝いはできないと思いますが。あと、分割というか一部転記するのは構いませんが、アイドル一人一人の項目に「なお、ぷちますにおける誰某については-」と一々書かれるというのもなんなので、そこら辺は冒頭で一言断るとかして上手いことやってください。
PS.WP:MSHに従い、節タイトルをいじらせていただきました。ご了承ください。--Falmy 2009年7月25日 (土) 09:33 (UTC)
賛成 作品のキャラ付け、展開的にもアイドルとぷちどるで分割した側へ項目作っても大丈夫なようには思います。ただ電撃マ王による『SP』のDLC企画に関して掲載をどうするかというのがありますので、それに関しては様子を伺いたく思います。ないとめあ 2009年7月25日 (土) 12:09 (UTC)

完了 整形中に邪魔が入ってしまいましたが(笑)、とりあえずこことPROJECT IM@Sからの転記でこさえました。--MOBIUS876 2009年8月1日 (土) 00:51 (UTC)

基本パラメータ、テンション管理、BPM等に関する記載について。[編集]

ノート:THE IDOLM@STERでも度々持ち上がっていた用ですが、首題の件はどう見ても単なる攻略情報の記載であり、ウィキペディアの方針に反するものと思われるため、一旦コメントアウトさせていただきました。それがキャラクターを示す上で必要不可欠な要素であれば首題に該当するものでも記載しても問題はないと思いますが現状の記載内容ではその必要性は全くあるようには思えません。--イイダムシ 2009年8月3日 (月) 05:40 (UTC)

質問 ちょっと疑問を感じたので。一覧テーブルの中にある「性格」は攻略情報ではないのでしょうか?--Falmy 2009年8月3日 (月) 10:32 (UTC)
反対  今後、ばっさり消してしまうこと自体には反対です。私としては、ゲームのキャラクターなのでゲーム上の基本性能レベルの記述なら攻略情報にならないと思います。というのも、ゲームのキャラにおいてはそのゲーム内における性能というか、傾向もキャラの特徴の一つとされると考えているためです。他ジャンルで言えば、対戦格闘ゲームのキャラクターのようなものでしょうか。
なので、春香を例とすると「ゲーム上の春香は、初期値や減衰傾向が平均的で、テンション管理も難しくないため初心者も扱いやすいキャラ」という感じなら攻略情報というよりゲーム上の特性という風に考えていますが、ここからさらに「彼女でトゥルーEDを見るには●●して…」とまで書いてしまうと攻略情報になる、と考えています。営業の答えの傾向は…扱いが難しいところだと思います。--S mor 2009年8月3日 (月) 23:04 (UTC)
反対 S morさんと同じく、(年齢および性格も含めて)キャラクターの基本性能という点で見れば必要な記述じゃないでしょうか。あとBPM値に関してはこっちではなく楽曲のページを作ってそっちに持っていくという手が考えられます。ただ、それよりも千早がどうしてあのような性格になったのかとかそっちの方を充実させる方向性というのはあってもいいとは思います。--MOBIUS876 2009年8月4日 (火) 08:05 (UTC)
コメントゲーム上における特性という点に関しては了解しました。しかし、それを踏まえても現状ではやや細かいことまで書きすぎている気はします。「~初心者も扱いやすいキャラ」あたりまでは言いとしても「~サポートメンバー要員としてはやや使い勝手が悪い」の方は攻略情報とはいかないまでも、攻略ヒントやプレイの感想に近いのではないかと思えるので、もう少し記載内容を絞るべきではないかと考えます。また、BPMに関しては独自研究の域に達していると言える状況にあり、もはやゲーム上における特性の面からも話が外れているように思えます。
なお、千早の性格に関しては物語の展開における重要な局面であり、過度なネタバレは避けるべきと考えます。--イイダムシ 2009年8月4日 (火) 14:57 (UTC)
BPMに関してはL4U!において3曲ほど譜面の流れるスピードが早くなっている(倍速っぽい。ただし譜面の流れる速度だけで、リズムの目安になるエリア点滅速度はそのまま)曲があるんで(内2曲はあずささんの持ち歌として設定されている)、その点の言及程度はあってもいいと思います。微妙なのが速い部類の3曲。--MOBIUS876 2009年8月11日 (火) 12:29 (UTC)
それは楽曲の特性であり、登場人物の特性ではありません。また、各アイドルごとに「持ち歌」と言える曲はありますが、ゲーム中において明確に「持ち歌」と示されることはありませんし、「持ち歌」の選択が強制されているわけでもありません。登場人物の特性に直結しないのであればBPMに関しては記載するべきではないと考えます。--イイダムシ 2009年8月11日 (火) 13:07 (UTC)
そしたらやっぱり将来的には曲に関する項目を作ることを考えた方がいいですかね。BPM関係ととかち関係はそっちに移動する方向の方が良さそうですね。--MOBIUS876 2009年8月14日 (金) 12:31 (UTC)

曲のページを別に作る準備[編集]

↑の議論が停滞してきたので、曲に関するデータを別ページに持っていく準備をしようかと。転記元になりそうなのはこのページの他に

が挙げられます。ただ曲ごとに追加できる分量がまちまちで、量的なバランスを取るのが難しいか?--MOBIUS876 2009年8月26日 (水) 08:07 (UTC)

反対 要約欄に「曲の項目作る方向性ができた気がする。」と書かれていますが、MOBIUS876さんがそう思い込んでいるだけで楽曲に関する項目を立ち上げる理由すら出てきていません。提案することを自体は悪いとはいいませんが、その動機が単純に「(今回の例ではBPMなど)こっちで駄目ならあっちで」というような発想によるものだとしたら、あまり好ましいと言えるものではないでしょう。そうでなかったとしても、新たに記事を立ち上げる根拠が全くでいないために提案としては成り立っておらず、表題にある「準備」にはあまりにも程遠いものとなっています。
ノート:アイドルマスター ライブフォーユー!でも申し上げましたが、ウィキペディアはファンサイトなどの類ではありません。各種方針やガイドライン(あとWikipedia:特筆性も)をご精読いただきもう少し冷静に考えてから行動に移されることをお勧めします。--イイダムシ 2009年9月2日 (水) 13:52 (UTC)

961プロ組の765プロへの移籍に伴う節の分割に関して[編集]

すでに美希の方で出ていることではありますが、首題の移籍によって美希に加えて響・貴音において同一人物に関する節が2箇所に分割される可能性が発生したため、改めてこの場で議論するべきかと思い提起させていただきます。 細かいことは過去に出されたものを参照していただくものとしてこの場では割愛させていただきますが、これまで出てきた意見から考えられる対応は

  1. アイドルたちに関して別ページに分割する。
  2. 分割せずに本項ないでアイドルの節を作りの並べ替える。
  3. 現状のまま765プロと961プロとで別々に記載する。

の3つになるのではないかと思います。--イイダムシ 2009年9月16日 (水) 16:17 (UTC)

質問 1.の別ページというのは、アイドル一人一人を分割してページを作成するのでしょうか? それとも、たとえば765プロのページを作成して、所属する人を一括してそちらに移すようなグループ単位の分割でしょうか?--Falmy 2009年9月17日 (木) 10:17 (UTC)
コメント1.に関しては各アイドル個別と事務所ごとへの分割のどちらが良いか、あるいは(新作の発売に伴い)全くの別案があるかを改めて議論する意味で、あえて断定しない形をとらせていただきました。これも含めてご意見いただければ幸いです。--イイダムシ 2009年9月17日 (木) 12:54 (UTC)
コメント 了解致しました。自分の意見としては、まず、現時点での最新作であるTHE IDOLM@STER Dearly Starsの本編内において、響や貴音が765プロとして活動しているのであれば、美希を含めた3人を765プロの他のアイドル達と同じ場所に記述すべきと思います(まだゲームが手元にないため確認できませんが)。今後美希を含め961プロのことが描かれる可能性も低いと考えられ、従ってそちらの内容がこれ以上増えない(=これから増えるとすれば765プロとしての活動となる)ことを考えると、その方が妥当ではないかと。その上で、現在の分量が大きいために分割、ということであれば、まず毛色の異なる876組を別の頁に移す(たとえばTHE IDOLM@STER Dearly Starsに統合する、という形もありかと)というのが良いと思います。--Falmy 2009年9月17日 (木) 13:23 (UTC)
コメント 返答遅くなりました。961プロ方面への展開の見通しについては同意しますが、『○○○プロ関係者』という枠組みとなっている現状において、765プロに移籍したとは言え961プロ時代のことを『765プロ関係者』の節で書き連ねることに正直違和感を覚えます。そこで、#構成並べ替えの提案でも出しましたが、所属事務所や経歴に関係なく主要アイドルで1つの節を作り、876組も含めて1つにまとめてしまうというのはどうでしょうか?事務所の枠組みから切り離してしまうことで、再び移籍等の事態が発生しても対応が容易になるのではないかと思います。なお、これを基に各アイドル個別への分割、あるいはアイマス主要アイドルへの分割という考えもないわけではないのですが、当初新作熱が落ち着いてから考えようと思っていたものですので(正直961組の移籍は失念していました…)、現状では分割に関して深く触れるのは控えさせていただきます。--イイダムシ 2009年9月22日 (火) 15:04 (UTC)

編集保護依頼に関して[編集]

編集に参加されている方の中に、ノートにおける議論等を軽視していると思しき方がいらっしゃったようですので、新作熱が収まるまでということで半保護の依頼を出させていただきましたので、その旨ここにご報告します。--イイダムシ 2009年9月22日 (火) 15:31 (UTC)