ノート:KENTA (プロレスラー)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。



主観的な記事について。[編集]

全体的に、主観が多く冗長だと感じます。特に経歴・戦歴、2006年の丸藤戦が稀に見る名勝負だったということには同意しますが、これではプロレス誌の実況記事です。

1月22日、元王者丸藤を挑戦者に迎えてのGHCジュニア・ヘビー級戦で王座を防衛、初の丸藤超えを果たす。

と簡潔に述べるか、もう少し言葉を添えたとしても、

1月22日、かつて共にタッグ王座のベルトを巻いたパートナーであり、また元王者でもある丸藤を挑戦者に迎えてのGHCジュニア王座の防衛戦が行われた。激しい技の攻防の中で、断崖式不知火を放たれるなど苦戦したが、ブサイクへの膝蹴りで王座を防衛、初の丸藤超えを果たす。また試合後、秋山が持つGHCヘビー級王座に照準を合わせていくことを明言した。

くらいが良いかと思います。--まさぼう 2006年4月2日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

全くもって仰る通りで返す言葉も御座いません。その通りお願い致します。レイ・アフロ 2006年4月2日 (日) 07:54 (UTC)[返信]
記事を立ち上げられたレイ・アフロ様からのお返事、同じKENTAファンとして光栄です。ただ同時に、いろんな方の意見を伺うべく、一週間ほどお時間をいただきたいと思います。もっと良い案がないか、一緒に模索させてください。余談ですが、NOAH中継ではフィニッシュ表示が飛びヒザ蹴りになってましたね。イケメンへの膝蹴りになるかと期待したのですが。--まさぼう 2006年4月3日 (月) 04:05 (UTC)[返信]
合意が得られたと判断し、該当文章を編集します。また、この章の空行を削除しました。--まさぼう 2006年4月23日 (日) 13:12 (UTC)[返信]
ブサイクへの膝蹴りの名前のバリエーションその他については記載の必要性が感じられません。項目が徒に冗長になるだけで、強いて書くとしたら「食らわせた対戦相手によって技名のブサイクの部分が変わる場合がある」程度にとどめるべきかと。過去にもコメントアウトされていたようですが、改めてコメントアウトさせて頂きます。59.135.221.22 2006年5月1日 (月) 18:33 (UTC)[返信]
必要・不必要の基準は置いておいて、積極的に消すべき理由はないと私は思います。極端な事を言ってしまえば、技の掛け方だけなら外部HPのプロレス技辞典を見れば事足ります。それ以外のエピソードを加える事こそ、真に本人に関係のある必要な事だと私は思っています。むしろ、それがなければ只の技の説明で、その個人の項目内にわざわざ記す必要がない。まあ、これこそ極端ですか。とりあえず、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかを見る限り、何ら補足のない単語の羅列だけに終わってはいないので記述内容としては問題ないはずで、私は「冗長」とも思っていません。このズレなんですよね。とりあえず、「見易さ」と「情報量」を天秤に掛けた場合、ってことになるのでしょうか。レイ・アフロ 2006年5月4日 (木) 18:25 (UTC)[返信]
活動に関してはシリーズ毎や防衛戦ごとに記述する必要はないかと思ったので大まかなものに留めて修正しました。2006年だけで既に2004年の2倍以上の分量になっているのは明らかにおかしいです。wikipediaはファンサイトではありません。--POPPE 2006年7月3日 (月) 01:23 (UTC)[返信]
修正依頼を出しておきました。ゴエモン 2007年3月12日(月)20:42(UTC)

プロレスに興味を持ったきっかけについて[編集]

小学校高学年(1991年4月~1993年3月)の時期に、小橋(あるいは小橋を模した)キャラクターが登場するプロレスゲームはないようです。可能性としては『全日本プロレス』(メサイヤ、1993年7月、SFC)だと思うのですが、これでは中学生時代になってしまいます。--どりんく 2012年1月8日 (日) 09:24 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

周知の通り、NXT移籍に伴ってリングネームを「イタミ・ヒデオ」に変更したことによる改名提案です。現記事名のKENTAでは齟齬が生じることが考えられますので、現リングネームの「イタミ・ヒデオ」または本名の「小林健太」への改名を提案いたします。個人的には今後もリングネームが変わることが想定されるため、本名への改名が良いかと考えます。--GOLFLF会話2014年10月4日 (土) 14:34 (UTC)[返信]

対処 本名の「小林健太」へ改名しました。なお、リンク修正はWikipedia:Bot作業依頼していますので、手動による修正は不要です。--GOLFLF会話2014年10月11日 (土) 00:13 (UTC)[返信]
上記 Wikipedia:Bot作業依頼#小林健太の改名に伴うリンク修正 に対し、質問を書きこみましたが、長らくお答えを頂いておりません。質問の主旨は「なぜリンク修正が必要なのか、現状でよいのではないか」というものです。どなたかお答えいただけませんでしょうか。
Wikipedia:ページの改名#リダイレクトの修正 に書かれておりますとおり、一般的に、ページを改名したからといってリンクを修正する必要はありません。よって、一般的に、このようなBot作業依頼は不要のはずですWikipedia‐ノート:Bot作業依頼に議論あり)。それでもBotによるリンクの修正が必要と思われるのであれば、その理由をご説明いただきたいと思います。宜しくお願いいたします。 --Kanjy会話2014年10月25日 (土) 01:09 (UTC)[返信]

改名提案(2022年3月)[編集]

2014年10月にKENTAから小林健太へと改名がされたようですが、WWEにおけるヒデオ・イタミ名義での活躍が少なかったこと、また2019年以降日本語圏の団体である新日本プロレスでKENTA名義で活動していることから、KENTAもしくはKENTA_(プロレスラー)への再改名を提案いたします。私見としては、KENTA表記で曖昧さ回避が必要となりうるKENTA_(俳優)との比較で、俳優の方はKENTA名義での活動停止から10年または7年が経過しているため、こちらの記事名を単にKENTAとしてもよいのではないかと思います。
(参考:プロジェクト:プロレスラー#記事名Wikipedia:曖昧さ回避#代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避)--Shougan会話2022年3月1日 (火) 18:17 (UTC)[返信]

賛成 提案者として、改名に賛成の意思表示をいたします。日本語圏の団体では一貫してKENTA名義であり、日本語の記事名としてはKENTA(またはKENTA_(プロレスラー))で問題はないのではないかと考えます。--Shougan会話2022年3月1日 (火) 18:20 (UTC)[返信]
KENTA (プロレスラー) への改名に賛成。単なる「KENTA」は件のプロレスラーおよび俳優に限らず、日本人の一般的な男性名のローマ字表記であり、特筆性はともかく企業名に使われている例まであるので、あくまで平等な曖昧さ回避は維持しておくべきだろうと考えます。--エンタシス会話2022年3月1日 (火) 18:47 (UTC)[返信]