ノート:2022年のSUPER GT

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

長期半保護の提案[編集]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにて、一部のIPユーザーによる虚偽記載が問題になっていると伺い、参りました。Wikipedia:保護の方針#保護期間によると3ヶ月以上の保護には合意が必要とのことですので、よければ3ヶ月を一つの目途として半保護を依頼しようかと考えております。皆様のご意見を伺えますと幸いです。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡会話2022年1月18日 (火) 11:24 (UTC)[返信]

  • 報告した当人から申しますと、昨年の記事でも半保護がなされており、その経緯から考えれば本記事の長期半保護には反対しません。ただ、根本的な問題として、管理者伝言板でも報告したとおりなのですが、当該帯域のIPユーザーが投稿ブロックが明けた帯域かつ別帯域で長期ブロックが行われている状況で、本記事を含めた複数記事での虚偽記載荒らしを継続しているという根本的な問題があり、その上で管理者伝言板でブロックの対処が行われない以上その点で行けばいい加減1年以上の帯域指定の投稿ブロック依頼も検討する時期に来ている段階に来ているとも思っている次第です。--Tmatsu会話2022年1月18日 (火) 11:39 (UTC)[返信]
    • 元の議題から逸れてしまうので恐縮なのですが、長期の依頼を提出されるのであれば、個別のブロック依頼の方がいいと思います。確認されている管理者さんが多いと思うので、審議や経緯について詳細をまとめるのもかねて、提出することを提案いたします(管理者伝言板はひとつのページにかなりの数の依頼が提出されていることもあって、正直詳細をまとめるには向いていないと思われます)。ただ、Tmatsuさんが仰っているようにブロック破りをしていることから、複数の記事で半保護などが必要、ということも考えたほうがいいかもしれません。--遡雨祈胡会話2022年1月18日 (火) 11:57 (UTC)[返信]

報告既にWikipedia:投稿ブロック依頼/180.190.192.0/20で当該帯域のブロック依頼を行っているのですが、管理者判断がなかなかなされないまま、今日になって当該IPユーザーが活動を再開したため、先ほどWikipedia:保護依頼#SUPER GT関連(2022/2/1)において本記事とTemplate:SUPER GT結果への半保護依頼を行いました。--Tmatsu会話2022年2月1日 (火) 02:47 (UTC)[返信]

報告 先程ブロック依頼に基づき、依頼対象帯域のブロックが行われたと共に、保護依頼に基づいて本記事を含む2記事への3ヶ月の半保護が行われました。--Tmatsu会話2022年2月1日 (火) 10:17 (UTC)[返信]