コンテンツにスキップ

ノート:自治労社会保険関係労働組合連合

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

支持政党[編集]

  • コメントアウトの件

社民党の又市征治幹事長も自治労出身なので、支持政党が民主党だけという事はないと思うのですが。(内部事情に精通しているわけじゃないので私見です。)--赤澤波 2007年6月21日 (木) 15:03 (UTC)[返信]

自民党などの自治労批判については、実際の影響はともかく、組織が100万人と巨大で、民主党の主要な支持団体だからというところだと思います。まあ、大きくて一番強そうな所を批判するということでしょう。又市幹事長については、自治労が巨大な分、支持層が多彩で、出身の富山県本部などは社民党支持派が主流派を握っています。--月川鉄路 2007年7月1日 (日) 12:30 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

この項目の名称について、 1.現在の組織は「全国社会保険職員労働組合」であること 2.現名称になってからの問題(いわいる最近の「年金問題」)が記事の多くを占めていること から全国社会保険職員労働組合に変更した方がよいかと思います。--月川鉄路 2007年7月1日 (日) 12:36 (UTC)[返信]

賛成します。正式な改名提案の手続きをします。--赤澤波 2007年7月2日 (月) 00:10 (UTC)[返信]
改名提案のテンプレ貼り及びWikipedia:改名提案において告知を行いました。[1]  なお、改名はルールにより最短で1週間後になります。--赤澤波 2007年7月2日 (月) 00:46 (UTC)[返信]

相原久美子・参議院議員に関するコメントについて[編集]

「全国社保労組に対する信任を問うた」と書くのならというのなら出典をキチンとすべきです。無責任なことを書くのなら、いくらでも削除させていただきます。--Lufthansa 2007年7月31日 (火) 14:03 (UTC)[返信]

組織率の件[編集]

ノート:社会保険庁#組織率の件へ移動しました(跡形もなかったので、誘導しておきます)。--アセルス会話 2007年8月26日 (日) 02:53 (UTC)[返信]

Lufthansa氏へ[編集]

出典の出ている記述を「きちんと証明できるのですか?」との理由で削除しました。完全に方針を理解していない行動です。Wikipedia:検証可能性をお読み下さい。「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重要なのです。そして記事は信頼できる情報源が公開している題材だけを含むべきです。それは個々の編集者が真実であると思うかどうかには関係ありません執筆者が真実を証明する必要もありません。あなたが勝手に事実かどうかを判断して編集・削除することはWikipedia:独自研究になるのです。しっかり基本方針を読んでから参加しましょう。ちなみに私が記述している部分はすべて出典のとおりであり、私の意見は一言も載せていません。--210.252.203.183 2008年2月14日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

Tyoron氏へ[編集]

HKato氏の修正を自分の思いのみで修正するのはおやめなさい。主因-一因の話は強調するに値すると執筆者が判断し、私も賛成です。政府の第三者委員会は自民党の選挙時の主張を誤ったものだ-というメッセージを投げているのだから画期的ですね。出典もしっかりしています。一字も変えていませんよ。自分に都合に良いところを切り取る姿勢は見ていて情けないですよ--220.107.250.236 2008年6月15日 (日) 11:08 (UTC) 反論がないのなら戻しますよ--220.107.248.226 2008年6月15日 (日) 14:19 (UTC)[返信]

強調する意味が見出せませんよ。それを目立たせて何を主張したいのですか?他にも人には強調したいものがありますが、それはあえてしません。皆が「これは必要だ」と思うものにするべきものです。現に私だけでなく第三者にも訂正されてるじゃないですか。落ち着いてくださいな--Tyoron 2008年6月15日 (日) 15:28 (UTC)[返信]

ヤミ専従問題[編集]

議論もなく一部ユーザにより削除されました。ノートで議論してください。--Wph 2008年6月22日 (日) 09:07 (UTC)[返信]

全日本自治団体労働組合からのコピーです。次に戻された場合は、削除依頼を提出いたしますのでよろしくお願いします。ところで新潟OCN可変IP氏とは別の方でしょうか?--Tyoron 2008年6月22日 (日) 09:20 (UTC)[返信]