ノート:山口智子
話題を追加表示
最新のコメント:5 年前 | トピック:特殊な家庭環境で育ったことから「『親』というものになりたくない」と「子供のいる人生じゃない人生」を選択し、 | 投稿者:Teruterubouzu
ここは記事「山口智子」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
![]() | 出典検索?: "山口智子" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
特殊な家庭環境で育ったことから「『親』というものになりたくない」と「子供のいる人生じゃない人生」を選択し、
[編集]出典を読んだところ、私は特殊な育ち方をしているので、血の結びつきを全く信用していない。私はずっと、『親』というものになりたくないと思って育ちました。私は、『子供のいる人生』とは違う人生を歩みたいなと。という記述がありましたが、これを特殊な家庭環境と簡潔に記述したのでは、意味が分かりにくい文章になっているのではないでしょうか。219.105.220.187 2019年10月6日 (日) 04:22 (UTC)
返信 「特殊な育ち方をしている」→「特殊な家庭環境で育った」の言い換えが簡略化でしょうか? 意味が分かりにくいようであれば、何か意味がわかりやすい代案はありませんでしょうか?--Teruterubouzu(会話) 2019年10月6日 (日) 14:22 (UTC)