ノート:大阪医科大学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

プロジェクト:学校#同名の教育機関の扱いでの取り決めをふまえれば、大阪医科薬科大学の前身校で当初旧制大学であった「大阪医科大学」と、大阪大学医学部の前身校である旧制「大阪医科大学」とは平等な曖昧さ回避を行うことになるはずです。このため、大阪医科大学 (曖昧さ回避)大阪医科大学(現在は大阪医科薬科大学へのリダイレクト)に移動し、代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避を解消することを提案いたします。--庚寅五月会話2023年3月29日 (水) 14:14 (UTC)[返信]

質問 庚寅五月様宛て
技術的なことを整理させてください。Wikipedia:改名提案によれば、大阪医科大学 (曖昧さ回避)大阪医科大学 の改名であり、シニフィアン(意味するもの=項目名)であるところの大阪医科大学 (曖昧さ回避)が単純に改名されるものと当初思っていました。この場合は、シニフィエ(意味されるもの=項目の記述内容)は言わば項目名の上に乗ったままということになります。
それに対して、上記のご提案文を拝見してイメージされてきたのは、現在の大阪医科大学シニフィエとしての記述内容(大阪医科薬科大学へのリダイレクト)を、現在の大阪医科大学 (曖昧さ回避)と同じ記述内容に作り変えることであって、言わば大阪医科大学 (曖昧さ回避)の上に乗っている記述内容が、シニフィアンとしての大阪医科大学の上に乗り換えること(つまり、狭義の「改名」ではない)であると思われました。
通常であれば、移動先の項目記事の「編集」によって内容を作り変えるところを、今回は、技術的に「移動」というツールによって上書きして行おうというものである(ただし、この場合、大阪医科大学 (曖昧さ回避)大阪医科大学のリダイレクトが作成されることになり、その削除が必要になる。が、ここで合意形成されればリダイレクトの即時削除が可能!?)とのような理解でよろしいでしょうか。
長文になりましたが、宜しくお願いいたします。--東京オリンピック1964会話2023年3月29日 (水) 23:05 (UTC)[返信]
今回の提案は、“すでに2006年8月25日 (金) 18:16 (UTC)から存在する大阪医科大学に関する曖昧さ回避ページ”(記述内容)を、履歴を分断せずに本来あるべき「大阪医科大学」(項目名)のもとに移すという、全くWikipedia:ページの改名の趣旨に沿ったものであり、通常と異なる提案であるという認識はありません(「移動先の項目記事の「編集」によって内容を作り変える」というのはコピー&ペーストによってページを移し替えることになり、コピー側とペースト側の記事内容が同質で連続性があるにもかかわらず履歴が2か所に分断されてしまいます)。
移動の際に生じるリダイレクト「大阪医科大学 (曖昧さ回避)」については、Wikipedia:リダイレクト削除の方針#削除してはいけないものに該当します。--庚寅五月会話2023年3月30日 (木) 13:30 (UTC)[返信]
質問 庚寅五月様宛て
昨日は質問に対するお返事をいただき、ありがとうございました。
拝見していて、小生の理解が追い付けていけない箇所がありました。文中「本来あるべき大阪医科大学」(項目名)のもとに移す」とあって、そもそも今回の曖昧さ回避ページの項目名が大阪医科大学でなければならないとの前提に立って記されているように見受けました。と申しますのは、曖昧さ回避ページとしての現在の項目名「大阪医科大学 (曖昧さ回避) 」であっても、平等な曖昧さ回避は満たされているのでないかと思われるからです。再質問をして恐縮ですが、お考えを伺わせていただきます。
ところで、また技術的なことも伺って重ねて恐縮ですが、移動先として想定されている大阪医科大学から大阪医科薬科大学へのリダイレクトには、編集を加えた履歴があることから、画面の右側にある「移動」ツールをもって改名移動を行い得ないケースにあたるのではないかとの気がいたしました。この辺りはどのように想定されていらっしゃるものかご教示いただけますと嬉しく思います。--東京オリンピック1964会話2023年3月31日 (金) 05:58 (UTC)[返信]
 追記 大阪医科大学リダイレクトに加えられた編集は、例えばCategory:大阪医科薬科大学に合併前の旧大阪医科大学を表示させるための一種のTechniqueであると見受けました。--東京オリンピック1964会話2023年3月31日 (金) 06:25 (UTC)[返信]
Wikipedia:曖昧さ回避によれば、「項目名 (曖昧さ回避)」という括弧つきの曖昧さ回避ページは、平等な曖昧さ回避ではなく代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避の場合に作成されるもので、この場合、真っ先に表示される括弧なしのページにあるのは代表的なトピック(今回の場合はリダイレクトを介した「大阪医科薬科大学」)です。代表的トピックの記事と曖昧さ回避ページに挙げられた他の競合記事との関係は平等ではありません。平等な曖昧さ回避の場合、真っ先に表示される括弧なしのページが曖昧さ回避ページとなります。
なお改名を実施する際は、ご指摘の通り移動機能が利用できないためWikipedia:移動依頼を行うことになります。--庚寅五月会話2023年3月31日 (金) 14:02 (UTC)[返信]
コメント 庚寅五月様宛て
一昨日は再質問にお返事下さり、ありがとうございました。
残念ながら、まだ小生の理解が足りないのかもしれません。なぜなら、ここは解釈(すなわち価値判断)の分かれ目であると考えるからです。と申しますのは、我々の生活事実においてレファレンスされるのは同じ旧名の「大阪医科大学」であっても、その指すもの(シニフィエ)としては、100年近く前の旧・大阪医科大学であるよりも、現代にヨリ近い大阪医科大学(-2021)である方の頻度が高いと考えます。例えば、経費節約のために先輩から無償で大阪医科大学(-2021)の赤本を譲り受けて受験勉強をする人はいても、100年前の方のものを欲する人はいないと思います。代表的トピックの記事(「大阪医科薬科大学」)と曖昧さ回避ページでの競合記事との関係における形式的な不平等の解消よりも、Wikipediaを閲覧するのは現代に生きる人である以上、その閲覧対象の頻度に比例した実質的平等の方に価値の優位性を認める点で、現状の有り様に合理的説明が付くと私は考えます。
と、ここまで理屈で申したものの、この数日間は小生のヘタな質問に対応して下さったことには心情的に感謝しています。この意見聴取の場に、反対意見のテンプレートを打ち立てていないことにおいてなにとぞお汲み取りください。--東京オリンピック1964会話2023年4月2日 (日) 10:12 (UTC)[返信]
提案ではプロジェクトでの取り決めのみを改名の理由としましたが、これは不十分なものであったことをお詫びいたします。
ご指摘の通り、現代人にとって「大阪医科大学」と言えば1931年に廃止された大阪大学医学部の前身校よりも2021年までの大阪医科薬科大学の方をイメージする場合が多く、閲覧される頻度も後者の方が高いはずなのですが、前者がほとんど参照されないトピックであるとまでは言えないというのが私の考えです(ウィキペディア上では本文ソース中に「大阪医科大学」という文字が含まれる記事209件のうち62件ほど、およそ3割で大阪大学医学部の前身校を指している現状があります)。どの程度であれば代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避を採用すべきかを厳密に示すことは困難ですが、よほど極端なケースでなければ平等な曖昧さ回避を採用するというのが原則であるはずです。もっとも、解釈が分かれるケースであることは全く同感であり、少なくとも今は改名しないという結論になるかもしれません。--庚寅五月会話2023年4月2日 (日) 15:53 (UTC)[返信]

報告 最後のコメントから1週間が経過しましたが、現時点で明確な反対はありませんので移動依頼を行いました。--庚寅五月会話2023年4月9日 (日) 21:18 (UTC)[返信]

チェック 移動が行われました。--庚寅五月会話2023年4月11日 (火) 09:22 (UTC)[返信]

転送先の項目名について[編集]

上記のページ移動への尽力を感謝します。こちらの処置は旧・(新制・私立)大阪医科大学が「大阪医科薬科大学」に改称したことに伴う移動であり、以降こちらのページは(旧・(新制)大阪医科大学のページが新たに作成されない限りは)曖昧さ回避ページとして使用されるものと理解しています。その上での提案なのですが、現在の阪大医学部の前身としての(旧制・府立)大阪医科大学の項目名はやはり「大阪医科大学_(旧制)」もしくは、やや繁雑ですが「大阪医科大学_(旧制_1919-1931)とし(項目名については、例えば「東京大学_(1877-1886)」などに倣いました)、大阪医科薬科大の前身としての大阪医科大学の項目名は「大阪医科大学_(1946-2021)とするのが適切ではないでしょうか(前者に比べ後者については現時点で新たに記事が作成される見込みは低そうですので現状のままでいいかもしれませんが)。同名の旧制・新制大学が存在する際には旧制大学の項目名に「_(旧制)」を付記すべきことはwikiプロジェクト「教育」「大学」などで確認された方針であり、また、同名大学の区別のために項目名に大学(本部)所在地を付記することはあまり例が無いという理由です。私立・大阪医科大学も確かに旧制大学であった一時期があるのですが、「旧制大阪医科大学」から連想されるのは、一般には(阪大医学部の前身としての)府立の大阪医科大学の方ではないかと思います(上記、庚寅五月さんによる所見があります)。--Straysheep会話2023年4月16日 (日) 12:57 (UTC)[返信]

上記に補足。「大阪医科薬科大学」の記事によると、明記されてはいませんが、大阪医科薬科大学の発足は大阪医科大学による大阪薬科大学の統合で、大阪医科大学の発展形態とされているように読めました。したがって大阪医大=大阪医薬大となるので今後、統合以前の大阪医科大学が独立記事として作成される見込みはほぼ無さそうです。となると旧制・府立の大阪医科大学との区別のみが問題となるので、上記の提案で、私立の大阪医科大学に関する提案を削除します。--Straysheep会話2023年4月16日 (日) 13:28 (UTC)[返信]
赤リンクであった大阪大学医学部の前身の項目名を改名提案前に「大阪医科大学 (旧制)」から「大阪医科大学 (大阪市)」に変更した庚寅五月です。「大阪医科大学 (大阪市)」としたのは、プロジェクト:学校#同名の教育機関の扱いの“新制同士あるいは旧制同士で同名の教育機関が存在する場合は設置都道府県名、次いで設置市町村名、次いで設置年で区別する”という取り決めをふまえたものであり、そのような運用がなされているものと思っていたのですが、市町村名で区別することに根本的な不都合があるでしょうか。
なお、Category:1946年設立の教育機関に大阪医科薬科大学を設置時の大学名でカテゴライズするために前身校の括弧つきリダイレクトは有用であり、すでに大阪医科大学 (高槻市)を作成しています。--庚寅五月会話2023年4月16日 (日) 14:29 (UTC) ※2023年4月20日 (木) 21:21 (UTC)修正[返信]