ノート:ポプラ (コンビニエンスストア)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「特徴のある店舗」節について[編集]

「特徴のある店舗」という節を設けて、通常の形態と異なる出店形態の店舗が列挙されていますが、これらは本当に必要なのでしょうか?大阪市交通局との契約で大阪市営地下鉄の構内に大規模に出店していますが、これらもいずれ列挙されるのでしょうか。病院や教育機関の中への出店もポプラに限ったことではなくすでに出典形態として一般化しており、特筆すべき事項とは考えられません。もしほかのコンビニチェーンより早い段階で手を付けていたのであれば、そのことを開設した文献なりを出典に加筆すればよいのではないかと思います。一定期間内(1週間めど)に反対するご意見が付かなければ節を丸ごと除去しようと思います。--VZP10224会話2012年11月24日 (土) 04:49 (UTC)[返信]

コメント 似たような議論はかつてローソンノート / 履歴 / ログ / リンク元ファミリーマートノート / 履歴 / ログ / リンク元セブン-イレブンノート / 履歴 / ログ / リンク元でもありましたが、このときは以下の方法で整理を行いました(以下はローソンの例、ファミリーマートもほぼ同様)。
  • 原則として営業時間の記述はすべて削除し、取扱品目の記述も「他店で扱っていない商品の取り扱い」に絞る(酒類・タバコの取り扱いの有無は記載しない)。
  • 「病院・医療施設」「教育機関」「宿泊施設」「交通機関」は店数も多く『特徴ある』と言い切れなくなっているので、「教育機関」の産学連携店舗と、「交通機関」で出店形態に特色のある店舗(久留米常持店=コンビニエンスストア併設型バス停、など)を除いて全削除。
  • それ以外についても内容を精査の上で、不要な記述を割愛。
全削除も一つの方法でしょうが、特にポプラの場合はニュースリリースでも「庁舎内の店舗やホテル内ショップ・病院や高速道路PAなどの様々な立地への出店を通して、「利便性向上」や「地域社会への貢献」を推進してまいります」(参考:町田市役所店出店時のニュースリリース (PDF) )と謳っているので、他のチェーンにない出店形態程度は残してもいいのでは、とは思っています。--Bsx会話2012年11月24日 (土) 14:46 (UTC)[返信]
なるほど、先例がありましたか。それならまずは営業時間と酒類・たばこの取り扱い有無について一度全除去してみます。個別の店舗を残すかどうかについてはもう少し精査して行います。--VZP10224会話2012年11月29日 (木) 15:56 (UTC)[返信]
私の方でも、異質な存在となっていたJA鳥取中央がらみの店舗を除去し、病院と教育機関、宿泊施設についてはコメントアウトしてみました。コメントアウト部の除去をするかどうかのご判断はお任せします。--Bsx会話2012年11月29日 (木) 22:21 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ポプラ (コンビニエンスストア)」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 05:59 (UTC)[返信]