ノート:ポケットモンスターの登場人物/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

登場人物に関する記事の優先度[編集]

ポケットモンスター ルビー・サファイア」に登場人物を加筆しようとしたところ「ポケットモンスターの登場人物一覧」に同じこと書かれていたということがあったのでそれについてちょっと質問させたいと思います。

通常登場人物は作品ごとに書かれているのが望ましいが、場合によってはシリーズ単位にまとめて書かれている場合があります。しかし、シリーズ単位の登場人物一覧が先に作られており、後から各作品の独立記事が作られた場合どっちに優先になるのでしょうか?皆様の意見を募りたいと思います。

ちなみに、「ガンダムシリーズ」では各作品の記事には主要登場人物のみにとどめておき、詳細については「ガンダムシリーズの登場人物一覧」に一括してまとめているのに対し、「ファイナルファンタジーシリーズ」では登場人物を各作品に書かれています。なお、問題となった「ポケットモンスター」の場合、分割前は「ぷよぷよシリーズ」と似ていたと思います。(「ぷよぷよ」の場合も登場人物は「魔導物語及びぷよぷよシリーズの登場人物一覧」に一括してまとめています。)--にゃんぴー 2006年6月23日 (金) 12:11 (UTC)2006年6月24日 (土) 07:26 (UTC)(修正)

登場人物の記載基準[編集]

現在このページには「育て屋」「姓名判断師」なども書かれていますが、少し違和感を覚えます。

これらのキャラクターはストーリーに深くかかわっているわけではなく、 むしろゲームシステムとしての手助け役という印象が強いです。

記載するキャラクターは、ストーリー進行に関わったり、名前や固有グラフィックの与えられたキャラクターに限定する方がいいのではないでしょうか?--SUE 2006年7月29日 (土) 18:11 (UTC)

改名[編集]

現在、「~の登場人物一覧」になっているが、最近新規作成されている登場人物の一覧に関しては「~の登場人物」 になっているケースが多いので「ポケットモンスターの登場人物」に変更したいと思います。 なお、関連する議論としてはノート:架空のものの一覧の一覧#登場人物の一覧のタイトル名があります。--にゃんぴー 2007年1月6日 (土) 12:34 (UTC)

記事の記載について[編集]

初版からの削除に伴い、最低限の内容で記事を作成しました。初版からの削除にならないように以前の版とは表現を変更しています。削除前に記事を投稿されていた方はできる範囲での再投稿を協力お願いします。新規に内容を追記する場合、検証可能性及びGDFLに注意の上投稿されますようお願いします。--シャルル 2007年1月7日 (日) 23:46 (UTC)

[1]削除対象となりうるのでしょうか。これまで削除に至った経緯を省みると、この程度の短文に対しても過敏にならざるを得ません。
少なくとも、特筆に価するほど作中で連呼されていた記憶はなく、行く先々に現れては嫌味な台詞を吐いていく、といった程度の記述で事足りるのでは御座いませんか。--Aguri 2007年1月18日 (木) 15:07 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/ポケットモンスターの登場人物 070505で提出。--チョココ 2007年5月5日 (土) 06:41 (UTC)

「切り札」について[編集]

ジムリーダーや四天王に書かれている「切り札」ですが、表現としては曖昧で不適切だと思います。ここでの意味はおそらく「その人物の使うポケモンの中で並び順が最後のもの」や「最もレベルの高いポケモン」といった意味で使われていると思いますが、本文中からそれを読み取ることはできません。金銀でのタケシの切り札が3匹も表記されていたりするところからも明らかです。 もう少し定義をはっきりさせて「ここでの切り札とは・・・という意味で用いる」と表記するか、表現の変更、または完全に削除してしまった方がいいと思います(登場人物の説明でもあるのであまり消したくはないのですが)。 ただ、どうしても定義や別の言い方を表現できません。ご意見をいただけると幸いです。--SUE 2007年6月20日 (水) 18:26 (UTC)

 その案に賛成です。アタリの木がカセットごとに違うように、四天王とチャンピォンの最後のポケモンは違うそうです。  (実際、僕のソフトの場合、チャンピォンの最後のポケモンはロズレイドだが、友人だと、トリトドンである。)  上記の例の事のような事もありますので、「最もレベルが高いポケモン」という表現がいいと思います。Hosomi 2007年8月9日 (木) 00:12 (UTC)

一部転記[編集]

タケシやカスミは、サトシやシゲルと違い変化不可能な名前なわけですから、アニメの個別記事に一部転記してはいかがでしょうか?ニャースやピカチューでさえ、ゲームと一緒なんですし。おうちおうち 2007年10月11日 (木) 20:14 (UTC)

キャッチコピー[編集]

ジムリーダーのキャッチコピーが削除された件について、Aguriさんはキャッチコピーを載せるのは著作権侵害であるとの判断をなさいましたが、財団法人著作権情報センターではキャッチコピーは通常は著作権の保護の対象にはならないとされています。よって著作権を侵害していないと考えられるのではないでしょうか? 反対意見がありませんでしたらキャッチコピーの部分を再度ページに載せたいと思います。 --218.126.172.46 2008年7月3日 (木) 04:38 (UTC)


統合提案[編集]

ノート:ギンガ団でポケットモンスターの登場人物への統合の議論がありましたので、議論の場をこちらに移します。議論の内容は、以下の通りです。

この項目のギンガ団の登場シーンは不必要だと思います。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかにも書いてあるとおり、wikipediaはデータベースではありませんので、こういう物はいりません。--ガーダン 2008年8月11日 (月) 02:13 (UTC)

それ以前に、ギンガ団としての単独項目は必要でしょうか。ロケット団のように赤緑~金銀と複数作品に跨って登場し、アニメでもシリーズ通して登場している団体と同様に扱うにはやや弱いように感じます。積極的に記事を潰す心算は御座いませんが、ポケットモンスターの登場人物への統合ないしリダイレクト化も視野に入れてもよろしいのではないでしょうか。--AGURI 2008年8月11日 (月) 13:41 (UTC) 私のノートページにご意見を寄せてくれて有難うございます。確かにそうですね。このギンガ団の登場シーンを排除すると、ページの内容も少なくなりますしポケットモンスターの登場人物への統合に賛成いたします。--ガーダン 2008年8月27日 (水) 02:11 (UTC) 御意見有難う御座います。さて、統合するにあたって{{統合提案}}テンプレートの貼付、および本文のどこまでを統合対象とするかを検討する必要が御座います。 よろしければ提案者であるラッチ様のお力をお借りしたいのですが、統合作業をお任せしてもよろしいでしょうか。ご都合が合わないようでしたら私の側でお手伝いさせて頂きます。--AGURI 2008年8月31日 (日) 12:20 (UTC) 「アジトの構造」「ギンガ団の登場シーン」は登場人物にはいらないので削除します。「ギンガ団の組織」もポケットモンスターの登場人物#マグマ団・アクア団のように簡潔にまとめて(その際「したっぱ」を外します)いこうと思います。なので、統合対象は、「ギンガ団の組織」の「幹部」のところを統合(簡潔にまとめ)します。統合作業は私がやりますのでお任せください。--ガーダン 2008年9月5日 (金) 06:51 (UTC) 大変心強い御返事をありがとうございます。Wikipedia:ページの分割と統合#統合提案の告知に従って告知して頂いた後、一定期間をもって実行して頂きたく存じます。--AGURI 2008年9月5日 (金) 13:00 (UTC) とりあえず議論の場をポケットモンスターの登場人物へ移転します。--ガーダン 2008年9月6日 (土) 02:36 (UTC)


それなのでページ上部に{{Mergefrom}}を貼り付けました。意見をお聞かせください。--ガーダン 2008年9月6日 (土) 02:46 (UTC)

各キャラの使用ポケモンの必要性について[編集]

各キャラの文に書かれている、「使用ポケモン」についてですが、wikipediaでのせるような事ではないと思います。このような情報は攻略サイトやファンサイトでのせるような事ですので、そこの文の削除を行ないたいと思うのですが…。--ラッチ 2009年10月5日 (月) 10:28 (UTC)
(コメント)うーん、私は削除する必要はないと思っていますが・・・しかし「『○○』バージョンでは●●、●○」「二回目の対戦以降は~」といった記述はどうかと思いますね。そこまで詳しく書くのはいらないかな、と。もっと簡単な記述でもいいんじゃないかと思います。--W-SAMURAI 2009年10月16日 (金) 03:07 (UTC)

ルビー・サファイアの主人公の家族[編集]

主人公のところに母親と2人暮らしとの記述がありますが、センリのところには自宅からジムに通っているとあります。このふたつは矛盾していると思うのですが、皆さんはどう思いますか。

署名を忘れました。--Lucky7+9 2009年10月15日 (木) 13:03 (UTC)

該当部分の削除をしました。--ラッチ 2009年10月16日 (金) 09:43 (UTC)

RSEの男の子主人公について[編集]

公式イラストを見て、帽子にしか見えないのは私だけなのでしょうか?男の子主人公は黒い髪のもみあげがわずかに見えるため、「ヘッドバンドあるいはバンダナを着けて白い髪が見えている状態」ではないと判断して帽子と考えたわけですが。とりあえず他の方の意見も待つことにします。--W-SAMURAI 2009年11月29日 (日) 14:31 (UTC)

  • RS、Eそれぞれの公式サイト[[2]]・[[3]] いずれも、帽子と言うには面積が小さすぎ、「額にバンドを巻いている」ようにしか見えません。そこから髪の毛が伸びているのですからなおさらです。もみあげが黒く見えるのは描き方の問題でしょう。うまく影をつけただけと推測されます。ちなみにゲーム画像なんかを見てみると「帽子のように頭を覆っていない」ことがハッキリとわかります。クイック・ウォリアー 2009年11月29日 (日) 15:52 (UTC)
ゲーム中のプレイ画面ですが、[4][5]での後ろ姿では、黒髪であるように見えるのですが。白髪ではないと思います。ソースが不明ですが、制作者インタビューでは帽子と回答が出たそうです。参考なまでに『ポケットモンスターSPECIAL』の主人公の一人でRSEの男の子主人公がモデルであるルビー (ポケットモンスターSPECIAL)は帽子という設定です。--W-SAMURAI 2009年11月30日 (月) 01:09 (UTC)
自分も帽子ではくヘッドバンドだと思います。個人的には「こんな奇抜な帽子があるはずない」という意見です。ゲーム画面をどう見ても白い髪の毛だし、後ろの部分は影で黒くなっているとしか…。そもそもソース不明のインタビューなど当てになりませんし、ポケスペはもっと当てになりません(そもそも原作とかけ離れていますし)。yahoo知恵袋[[6]]でもこの話題が出たことはありますが、当然のように「巻いている」という見解が出されています。もし田尻さんや杉森さんの公式意見があるとするならば、現在確認できるソースの提示を願います。114.164.198.181 2009年11月30日 (月) 05:14 (UTC)
コメント依頼拝見させていただきました。私もヘットバンドというかバンダナだと思います。ファミ通キューブ+アドバンス2004年12月号の付録として、オリジナルバンダナがありました[7]。105ページに記載されている男の子の使用方法として、折りたたんで頭に巻き後ろで結ぶとあります。--せちせち 2009年12月8日 (火) 14:08 (UTC)
エンターブレインの「ポケットモンスターエメラルド公式大百科」6ページに載っている、公式イラストを鮮明かつアップにしたものや、同攻略本付属のポケモンバトルカードe+エメラルド表面の公式イラストでは、男主人公のもみあげの部分がくっきりと黒髪になっていることが分かります。帽子とバンダナを組みあせているんじゃないでしょうか。--220.157.198.147 2010年1月9日 (土) 15:09 (UTC)
上でW-SAMURAIさんが上げていらっしゃるポケットモンスターSPECIALのルビー君を帽子という設定にしたのは、モデルにしたRSEの男の子主人公を杉森さんが帽子という設定で描いたからなのだと、ポケットモンスターSPECIALの公式サイトで書かれてあります。なので、帽子なのではないでしょうか。詳しくは、ポケットモンスターSPECIALの公式サイトの投稿広場にある、Question No.109をご覧下さい。--122.22.152.69 2010年4月10日 (土) 14:42 (UTC)

一部転記提案[編集]

全体的に項目が肥大化しているため、各地方のジムリーダーの項をジムリーダーへ一部転記することを提案します。--W-SAMURAI 2010年1月18日 (月) 07:57 (UTC)

{一部賛成}項目が肥大化したから記事を分割しようというのはよくわかりますが、なぜジムリーダーの部分なのでしょうか。使いやすさに欠けるのではないかと。肥大化を解消したいのであれば、タイトルごとに分けるのがいいと思います。--赤の旋律 2010年1月18日 (月) 11:37 (UTC)
(追記)ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアレッド・リーフグリーンの登場人物ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバーの登場人物ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルドの登場人物ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナの登場人物といった感じにでしょうか。タイトルが長いのが気になりますが、そちらでもいいでしょう。しばらく意見を募ります。--W-SAMURAI 2010年1月18日 (月) 11:57 (UTC)
(追記)分割しました。--W-SAMURAI 2010年1月29日 (金) 13:39 (UTC)

改名提案[編集]

現在のポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアレッド・リーフグリーンの登場人物ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバーの登場人物ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルドの登場人物ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナの登場人物をそれぞれポケットモンスター 赤・緑の登場人物ポケットモンスター 金・銀の登場人物ポケットモンスター ルビー・サファイアの登場人物ポケットモンスター ダイヤモンド・パールの登場人物に改名することを提案します。ゲームのほうの記事名はマイナーチェンジ版やリメイク版の名前は入っておらず、最初に発売された二タイトルでの名前となっており、登場人物の記事名についてもそれに準じるべきだと思います。現在の記事名は長大でもありますし。--ポケファン 2010年3月11日 (木) 06:12 (UTC)

反対意見が無いため、改名をしました。--ポケファン 2010年3月18日 (木) 07:03 (UTC)

ウツギ・サカキ[編集]

記述が分散しているので、ウツギ (ポケットモンスター)サカキ (ポケットモンスター)の分割を提案します。当初、ノート:ポケットモンスターで議論しようと思ったのですが、作品は関係ないので、こちらで提案させていただきました。--SakumaTakuya 2010年7月30日 (金) 03:31 (UTC)

(反対)ゲームとアニメで分けられている現状のほうがわかりやすく大丈夫だと思います。分量がオーキド博士のように多いわけではないため、記述の分散が気になるのであれば分割ではなく一部転記という形にしてはいかがでしょうか。--篠本温一 2010年8月2日 (月) 11:09 (UTC)
一部転記ですと、どこに書くかでまた議論になりそうですね。サカキの場合、ロケット団のところに書くかジムリーダーのとこに書くかなど。--SakumaTakuya 2010年8月4日 (水) 03:36 (UTC)
記述の分散といえば、カントー地方のジムリーダーは赤・緑の登場人物と金・銀の登場人物両方に書かれてますね。--篠本温一 2010年8月4日 (水) 11:24 (UTC)
そうなんですよね。初登場となる方の作品(赤・緑)で記述するか、(赤・緑と金・銀をあわせてもそんなに容量無いはずなので)赤・緑と金・銀を統合するかになりそうですね。実際、続編も同じ場所で登場人物を記載することはよくあることですし。それか、よく長編小説などで用いられる方法として●●(架空の場所)の人物でまとめるかですね。カントー地方という記事ありますし、「カントー地方の人物」とかの記事を作るのが一番わかりやすいかもしれません。--SakumaTakuya 2010年8月8日 (日) 03:06 (UTC)
仮にそうする場合、ポケットモンスターの登場人物 (カントー地方)などのほうが良いと思います。ただ、ゲーム別に分けられている現状を考えるとこのままの状態でもいいのかもしれません。--篠本温一 2010年8月8日 (日) 09:49 (UTC)
ありがとうございます。そうなんですよね。ゲームごとですでにまとまっているのは、まとまっているんですよね。ただ、今回のサカキの登場で、またサカキの記述が、(今度は金・銀の方に、)分散していくのを考えると、赤・緑にまとめるか、ポケットモンスターの登場人物 (カントー地方)にするかした方がいいですよね。--SakumaTakuya 2010年8月24日 (火) 13:22 (UTC)
バージョンごとにまとめないとすると誘導のリンクが多くなってしまうでしょう。来月にはブラック・ホワイトが発売されます。仮定での話になりますが、もしも過去のシリーズからのキャラクターが登場した場合またややこしいことになるのは目に見えています。私としては無理に統合するよりもわかりやすさ優先のほうがいいと思うんですがね・・・--篠本温一 2010年8月25日 (水) 11:16 (UTC)
そうなんですよね。ただ、ポケットモンスターの登場人物 (カントー地方)と書いたときに思ったのですが、2つの地方を舞台にしているのは、「金・銀」(とそのリメイク)くらいですので、全て地方で分けてしまえば、「金・銀」の登場人物のみ、登場人物をうまく誘導できれば、それほど混乱は無いかとも思えるのですが、いかがでしょうか?--SakumaTakuya 2010年8月27日 (金) 12:16 (UTC)
だいぶ提案の方向性が変わってきてしまっていますね。ここは一旦仕切り直してポケットモンスターの登場人物の整理という提案をしてはいかがでしょうか(ポケットモンスターの登場人物 (カントー地方)などへの改名の提案や、一部転記するキャラクターについてなど)。できれば、SakumaTakuyaさんが具体的にどのような形にしたいのか、利用者ページを利用しての下書きを作成して頂ければスムーズにいくのではないでしょうか。--篠本温一 2010年8月29日 (日) 13:21 (UTC)
それもいいのですが、ポケットモンスターの登場人物 (カントー地方)はあくまで提案の1つで、記事の形や記事名などは話し合いの中で決めて言ったほうがいいと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに、ポケットモンスターの記事は多いのですが、このまま議論の場所はここでいいでしょうか?あと、作業場の作り方がよくわからないのですが、利用者ページから勝手に作ってもいいのでしょうか?--SakumaTakuya 2010年9月1日 (水) 04:22 (UTC)