ノート:コミックマーケットが抱える問題

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集方針について[編集]

現状版では大半が出典のないエッセイのようです。コメントアウトなどの小手先の編集では到底是正できないと思います。一度記事を完全にリセットし、何か出典を見つけた上で、出典に基づいて少しずつ積み上げるように書き直した方がよいのではないでしょうか。--fromm 2007年8月27日 (月) 14:36 (UTC)[返信]

削除依頼では存続票を入れた身ではあるのだが(また、事前議論が無く削除依頼を出されても存続票を入れるのは当然と考えるので票を撤回する気は無いのだが)、正直、fromm氏の言うように一度リセットしてから書き直した方が良いように思う。古くから言われている会場容量・徹夜・ダミー・コスプレあたり(コミケカタログの冒頭部分やMRに毎回載っているような内容)は残し、残りは一旦全て除去しても良いのではないだろうか。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年8月29日 (水) 21:23 (UTC)[返信]
賛成と言いたいところだが、賽の河原 状態になってしまいそうな気もします。リセット→加筆→加筆→加筆→過剰→編集合戦→揉める→リセット・・・ということにならない配慮もお願いします。--121.82.221.45 2007年12月7日 (金) 13:15 (UTC)[返信]
IPユーザーなんで投票すらできません(入れられるならば削除で投票すると思います)が、このまま論拠不明な「問題」記述を許していればコミックマーケットというイベントへのネガティブキャンペーンの場所になりかねません。全面的に編集し、最低限出展を明記できる内容のみを残すべきかと思います。--58.70.5.82 2008年7月13日 (日) 19:59 (UTC)[返信]
ぱっと思いつくあたりで各種コミケット発行物が良いわけですが(たしか30'sファイルでもいくつか問題点などが歴史とともに軽く触れられていたような気が…読み直してみますか)。 あとは、毎回のプレスには常に、その時その時の問題点が運営側のダイレクトな視点や関係者へのインタビューなどが掲載されているので情報源としては良いと思いますが……。問題はプレスは検証可能性を今のところ満たしていないという(私自身も溜めてはいないので蔵書依頼が出せませんし)。 そういう小冊子がOKなら「ちぇんじ」も情報源の一つとなりそうですが……残しておけばよかった。--秋月 智絵沙(Chiether) 2008年7月13日 (日) 22:20 (UTC)[返信]
プレスは過去の合本が最近発行されたはず。300円前後で入手できたように思います--Himetv 2008年10月28日 (火) 21:19 (UTC)[返信]
出典のないものを削除する場合は、後で出典が見つかったとき復活させやすいよう、コメントアウトでの除去を希望します。
また、本項で取り上げることがふさわしくない記述も除去するほうがよいと思います(例:会場容量の限界の第一パラグラフは「問題」でなく、コミックマーケットの項にも同様の記載が見られます)。--Tbyumi 2009年3月18日 (水) 17:07 (UTC)[返信]
上記編集方針に従い、本項で取り上げることがふさわしくない記述を(コメントアウトという形ですが)除去しました。また、手元にC75のカタログがありましたので、そこで触れられている記述を残し、それ以外は(すべてではないですが)要出典としました。--Tbyumi 2009年3月28日 (土) 15:01 (UTC)[返信]

記述の除去について[編集]

Wikipedia:出典を明記するWikipedia:検証可能性に基づいて、要出典タグが貼られて4ヶ月以上出典が明示されないもの、コメントアウト化された執筆者の主張などを除去いたしました。記述を復帰させる場合には出典を明示した上でお願いいたします。--Web comic 2009年2月3日 (火) 22:30 (UTC)[返信]

記述中に出典があるにもかかわらず、別の執筆者の主張によってコメントアウトされていた記述について除去されたものを復帰しました。--Himetv 2009年2月4日 (水) 05:01 (UTC)[返信]

重複内容について[編集]

2009年2月4日に追加された「1.3 慣れない参加者の増加」が、2008年9月29日に追加させていただいた「3.5 諸事情の理解に乏しい参加者の増加」の内容と、多くの点で重複する為、一旦コメントアウトさせていただきました。記事を追加する場合は、追加される方にて既存の内容を十分ご確認いただき、既存の記事との整合性にご留意頂きたい所です。--Cosnf 2009年2月16日 (月) 08:49 (UTC)[返信]

サークルチケット[編集]

この項目において出展サークル専用通行証のことをサークルチケットと表現していますが、正確な内容で記述するという観点からすると正式名称の出展サークル専用通行証と表記した方がよいのではないでしょうか。--Syoji otoya 2009年11月6日 (金) 13:19 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

提案 現状の「コミックマーケットが抱える問題」から「コミックマーケットの課題」への変更を提案致します。--鈴木会話2014年3月27日 (木) 11:25 (UTC)[返信]

理由理由を幾つか上げておきます。--鈴木会話2014年3月27日 (木) 11:25 (UTC)[返信]

  • 「課題」=「解決しなければならない問題」という意味であり、今のタイトルと大差は無い。
  • 現行のタイトルが、やや批判的立場に寄っている印象を受けた為。
  • タイトルが長い
コメント 「抱える問題=解決しなければならない問題」とは限らないのではないでしょうか。--リョリョ 2014年4月2日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
反対 リョリョさんのコメントと被りますが、例えば脅迫事件の一部などはコミケにも関わってくるもののコミケ限定で発生しているわけでもコミケだけで解決できるわけでもなく、このような事案についてはコミケ側が解決しなければならない課題の意味からは外れる問題になると思います。--ジャムリン会話2014年4月2日 (水) 17:53 (UTC)[返信]
終了 提案から1週間経過しましたが、反対寄りの意見しかないため改名せずで終了します。異論あれば議論を継続してください。--リョリョ 2014年4月4日 (金) 14:23 (UTC)[返信]

他の同人誌即売会の記述について[編集]

コミックシティの記述が、コミケとの関連性を示す出典なしに加筆されていますが、このような「参考まで」にしかならないコラムを残すべきではないと考えます。--リョリョ 2014年4月3日 (木) 09:07 (UTC)[返信]

コメント一連のやりとりを見ていて思ったのですが、あくまで本記事は「コミックマーケットに関する問題点」が中心となっている訳であって、「コミケ以外ないしコミケを含めた全ての同人誌即売会に関する問題」を扱うのであれば同人誌即売会の記事などに記載するのが適切ではないでしょうか。デファクトスタンダードある故、コミケで起きている問題点は他の即売会でも発生ことはありますが、コミケだけで発生する問題点、それ以外の即売会で発生する問題点を十把一絡げにしてもややこしいだけですし。--Tmatsu会話2014年4月3日 (木) 09:43 (UTC)[返信]

出典について[編集]

この時期特有ですがコミケ関連、アニメなどの記事で気に入らない記述を見つけ次第難癖を付けて削除している不届き者がいる模様です。ググれば出てくる内容を出典が無い、個人ブログはNGとして削除を強行し、会話ページでの警告も無視。内容について協力や意見を募ることもせず一方的に削除を繰り返す相手を擁護する理由はどこにあるのでしょうか。--153.147.124.240 2017年8月23日 (水) 08:41 (UTC)[返信]

コメント まずこの問題では、wikipediaの記事に編集に参加するにあたって遵守を求められている三大方針のうちの「Wikipedia:検証可能性」と「Wikipedia:独自研究は載せない」に関わっており、共に記事内に新たに記載する情報には、「出典を明記しなければならいのですが」、その出典は書籍や文書やNETに存在するものならば何でもいいわけではなく、ガイドラインで案内されている「Wikipedia:信頼できる情報源」であることが求めらています。このガイドラインでは「自己公表された情報源」に関する注意として「自己公表された本や個人のウェブサイト、ブログの大部分は情報源として受け入れられません。」ことになっています。例外として本人と確認できる分野専門家や著名人のブログがありますが、ケースによってはこれらも認められていない場合もあります。ですので、検索してHITした情報でも、個人ブロク・サイト・まとめサイト・掲示板・Wikiで構築されたサイト・Usenet(一般人が匿名で書き込めるサイト)にのみある情報を出典とした情報は記載できず、編集しても除去対象です。その他、「信頼性に乏しい情報源」として「タブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)やそれらに類するネットサイト・ニュース」があり、これらは全く使えないわけではありませんが、存命人物の記事や論争のある主題記事やネガティブな事象に関しては出典として使用できないと思って下さい。--ジャムリン会話2017年8月23日 (水) 09:22 (UTC)[返信]

逆に質問させていただきます。現状の記載を見ると批判的なコメントについては出典が曖昧もしくは出典無しでも記載が残り続ける傾向が強く見られ、中立とは到底言いづらい状況ですがいかがでしょう? 例として、サークルチケットの転売や偽造という欄に至ってはまともな出典が見当たらないにも関わらず周知の事実のように扱われていますが、徹夜に関する整理券という更に一般的に広く知られている事実、徹夜の発生した背景等については臭いものに蓋をするかのように黙殺されてしまっています。 同一基準で扱うべきであれば転売についても項目を削除の上、過去に参加取り消しになったサークルが存在したという書き方に抑えるべきですが修正しても良いものてしょうか?--153.248.8.241 2018年3月6日 (火) 18:09 (UTC)[返信]

独自研究テンプレートを貼って様子を見てみます。--海ボチャン会話2019年4月12日 (金) 06:35 (UTC)[返信]
独自研究テンプレートを張り付けられた海ボチャンさんが2019年11月23日 (土) 06:09にソックパペットの使用により無期限ブロックされたため、「様子見」として貼られたテンプレート除去の基準がわからないままになっています。そこで一旦テンプレートを外します。独自研究テンプレートが必要だと考える方はあらためて理由および基準を明示の上、再貼付してください。--Himetv_ 2020年8月22日 (土) 15:17 (UTC)[返信]

著作権者のガイドライン違反者に関する逮捕者が出ているとの未確認情報について[編集]

元々はCygamesウマ娘に関して、Cygamesが定めた二次創作ガイドラインに関して、コミックマーケット準備会は公式情報からは特に反応をしていないように見えるにも関わらず、コミックマーケット準備会が対応したような記載ぶりと、逮捕者が出ているとの記述があったものを特定ジャンルの記述要素を抜いた形で記載しなおしたものですが、この逮捕者が出ている事実関係を検証できる正確な情報がありません。見つからない場合は削除を提案します。--2400:4051:AFA0:D500:757C:2507:CB92:1773 2022年12月27日 (火) 11:31 (UTC)[返信]