ケミヤルヴィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Kemijärvi
Town
Kemijärven kaupunki
Kemijärvi stad
ケミヤルヴィ教会
ケミヤルヴィ教会 地図
Kemijärviの紋章
紋章
フィンランド内のケミヤルヴィの位置
フィンランド内のケミヤルヴィの位置
座標:北緯66度42分54.07秒 東経27度25分50.09秒 / 北緯66.7150194度 東経27.4305806度 / 66.7150194; 27.4305806座標: 北緯66度42分54.07秒 東経27度25分50.09秒 / 北緯66.7150194度 東経27.4305806度 / 66.7150194; 27.4305806
フィンランド
ラッピ県
東ラッピ県
設置 1957
市制 1973
政府
 • 町長 アッテ・ランタネン
面積
 (2011-01-01)[1]
 • 合計 3,931.44 km2
 • 陸地 3,505.60 km2
 • 水域 425.84 km2
面積順位 フィンランド内15位
人口
(2016-03-31)[2]
 • 合計 7,749人
 • 順位 フィンランド内130位
 • 密度 2.21人/km2
使用言語別人口
 • フィンランド語 99.1% (official)
 • その他 0.8%
年齢別人口
 • 0歳から14歳 11.3%
 • 15歳から64歳 61.7%
 • 65歳以上 26.9%
等時帯 UTC+2 (EET)
 • 夏時間 UTC+3 (EEST)
市税率[5] 20%
ウェブサイト www.kemijarvi.fi

ケミヤルヴィKemijärven kaupunki)はフィンランドの自治体で、最北の県であるラッピ県に属する。人口は2021年12月31日現在で7107人で、面積は3930.91km2である。その内425.84km2が水域である。人口密度は2.03km2である。北にペルコセンニエミ、東にサッラ、南にポシオ、西にロヴァニエミに接する。

フィンランド語を公用語とする。

ケミヤルヴィには以下の村が有る。

  • Halosenranta
  • Hyypiö
  • Isokylä
  • Joutsijärvi
  • Juujärvi
  • Kallaanvaara
  • Kostamo
  • Leväranta
  • Luusua
  • Oinas
  • Perävaara
  • Ruopsa
  • Räisälä
  • Sipovaara
  • Soppela
  • Tapionniemi
  • Tohmo
  • Ulkuniemi
  • Varrio
  • Vuostimo

歴史[編集]

1580年、ケミヤルヴィに最初の定住者が現れた。オウル出身のパーヴァリ・ハロネンである。妻の名はアンナ・ローリンティター・ハロネンで、3人の子供(パーヴォ、オッリ、ペッカ)に恵まれた。パーヴァリの家は現在ではハロセンランタとして知られている。これ以前はサーミ人が訪れるだけだった。市内にサーミ人の聖地のアンマンヴァーラが在る。

1934年、ケミヤルヴィまで鉄道が伸びた。さらに北のサッラまで伸びたが、第二次世界大戦の結果ケミヤルヴィ以北は廃線になった。ケミヤルヴィ駅からロヴァニエミオウルヘルシンキまで鉄道で移動出来る。

2006年9月、ケミヤルヴィ・ヘルシンキ夜行列車は廃止された。国鉄は「ロヴァニエミ以北の非電化路線では、ディーゼルエンジン寝台列車は使えない」と述べた。[6]

2007年交通通信省と国鉄は、夜行列車復活の為に資金を募る合意をした。

2008年、新技術によって夜行列車は復活した。

2014年3月、ロヴァニエミからケミヤルヴィまで電化されたため、夜行列車も電化された。

観光[編集]

ケミヤルヴィが所属する東ラッピ地方には、スキー・リゾートのスオムルオスト、ピハ、サッラ、ルカ、クーサモが立地する。ケミヤルヴィの隣に有る美しい[要説明]は、夏の観光地として知られている。湖は丘と大きな森に囲まれている。カワカマスペルカブラウントラウトが釣れる。パイクパーチが釣れる最北の湖でもある。ケミ川はケミヤルヴィからロヴァニエミを通り、ケミの海に至る。釣り以外にはハイキングトレッキングボート狩りが楽しめる。

姉妹都市[編集]

史跡[編集]

名称 場所 詳細 WGS 84
ジョウチヤルヴィ・コンクリート燃料庫 ジョウチヤルヴィ 小隊燃料庫

参照[編集]

  1. ^ "Area by municipality as of 2011-01-01" (PDF) (Finnish、Swedish). Land Survey of Finland. 2011年3月9日閲覧
  2. ^ "Ennakkoväkiluku sukupuolen mukaan alueittain, maaliskuu.2016" (Finnish). Statistics Finland. 2016年3月31日閲覧
  3. ^ Population according to language and the number of foreigners and land area km2 by area as of 31 12月 2008”. Statistics Finland's PX-Web databases. Statistics Finland. 2009年3月29日閲覧。
  4. ^ "Population according to age and gender by area as of 2008-12-31". Statistics Finland's PX-Web databases. Statistics Finland. 2009年4月28日閲覧
  5. ^ "List of municipal and parish tax rates in 2011". Tax Administration of Finland. 29 November 2010. 2011年3月13日閲覧
  6. ^ Finnish Railway News

外部リンク[編集]

ウィキメディア・コモンズには、ケミヤルヴィに関するカテゴリがあります。