わかめ酒 (アダルト)
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事項もお読みください。 |
わかめ酒(わかめざけ)とは、芸者によるお座敷芸の一つ。
概要[編集]
花電車や女体盛りと同じく日本の伝統的な性文化とされる。もともとは好事家が遊郭の芸者に正月などの慶事にお祝いとしてさせていた遊びの一つである。女性を裸にし(あるいは下半身を露出させ)、正座させ上半身を背中側に反らせる。太ももと下腹部にできたくぼみに酒を注ぎ込み、女性自身を酒器として楽しむ。痩せている女性では隙間から酒がこぼれてしまうので肉づきの良い女性が適当である。名前の由来は「陰毛がゆらゆら揺れてわかめのように見える」とされている。
その歴史は古く[要検証 ]、明治時代に伊藤博文が好んでいたと言う説もあるが、一般的になったのは1950年代半ばであるとみられる[1]。
脚注[編集]
- ^ 斎藤光 (性科学者) (編著)、 澁谷知美 (編集)、 三橋順子 (編)、井上章一 (編) 『性的なことば』 講談社 2010年1月 p.308. ISBN 978-4062880343 なお、執筆者のひとりである澁谷知美は、本項目の過去版における命名由来の間違いを指摘している。