飯綱高原スキー場
表示
飯綱高原スキー場 | |
---|---|
所在地 | 長野県長野市大字富田1-1 |
座標 | 北緯36度43分24秒 東経138度8分20秒 / 北緯36.72333度 東経138.13889度座標: 北緯36度43分24秒 東経138度8分20秒 / 北緯36.72333度 東経138.13889度 |
造設地形 | 飯縄山 |
標高 | 1,480 m - 1,080 m |
標高差 | 400 m |
最長滑走距離 | 1,500 m |
最大傾斜 | 34度 |
コース数 | 9本 |
索道数 | 6本 |
テレインパーク |
キッカー、レール ボックス、テーブル |
公式サイト | iizuna-kougen.com |
飯綱高原スキー場(いいづなこうげんスキーじょう)は、長野県長野市にあったスキー場。1998年の長野オリンピックの際には、エアリアルとモーグルの競技会場となった。経営難のため2020年2月16日に営業を終了した。2020年12月からは旧スキー場の緩斜面一帯に「飯綱高原づなっち広場」が開設されている[1]。
歴史
[編集]1965年(昭和40年)営業開始[1][2]。北信五岳の一つである飯縄山の南斜面に開かれたスキー場で、長野市街地からも近く、初心者から上級者まで楽しめるバラエティに富んだコースを持つスキー場であった。
1970年(昭和45年)4月1日からは管理運営が長野市開発公社に委託された[2]。
1998年の長野五輪では競技会場となった[1](フリースタイルスキーのモーグル、エアリアルの競技)。
コース
[編集]- ゲレンデ標高1,480m~1,080m[2]。10本のコースと7基のリフトが設置されていた(閉鎖時までに休止されていた設備もあった)[2]。
- 里谷多英コースと命名されたモーグルコースも備えていたが、2008年に閉鎖され、2010年には無整地バーンながら復活した。
- なんちゃってスノーボードパークといわれる、子供でも楽しめるキッカーなどが用意されていた。
営業の終了
[編集]3万人前後の動員となり長野市は下記の理由からスキー場の今後の運営について検討を重ねた。
- 降雪量の減少によりオープンできる日が極端に減った(地球温暖化による飯綱高原エリアの高気温化、積雪量の減少、スノーマシンの未導入など)。
- 平成17年のいわゆる平成の合併により戸隠スキー場が長野市の市営スキー場として運営されることとなり、長野市として複数のスキー場を運営することとなり市の負担が増えた。
- 飯綱エリアには飯綱高原スキー場のほかに前述の戸隠スキー場、隣の飯綱町にいいづなリゾートスキー場とスキー場が複数あり、そちらを選択するスキーヤーが増えた。
これらの相乗的な理由により飯綱高原スキー場は慢性的な赤字経営で毎年長野市が1億前後の補填をしている状態となっていた。 そこで長野市は平成30年に飯綱高原スキー場について下記の決定をした。
- 長野市の市営としてのスキー場の運営は2019-2020シーズンで終了する。
- 飯綱高原スキー場はプロポーザル公募によってで民営企業に譲渡する(条件として10年は存続させること、年間230万の土地代を負担すること)。売却額は0円で期限は2019年12月末。
- 譲渡先が見つからない場合はスキー場は閉鎖、植林をして国有林に戻し、飯綱高原エリアはスキー場の「冬主体」から、キャンプ場の「夏主体」とした再開発を行う。
2019年、赤字経営が続く中で民間の事業者に譲渡することを決め、公募を開始するも応募者がなく、2020年をもって営業を終了することとなった[3]。
跡地の利用
[編集]2020年12月26日、地元有志によって旧スキー場のそりコースや初心者向けコースの下方の緩斜面一帯に雪遊びのための「飯綱高原づなっち広場」が開設された[1]。ボランティアによる運営で、長野市から土地の使用許可と市有トイレの貸与を受けている[1]。入場は無料でそりなどは有料の貸し出しを行っている[1]。
アクセス
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e f 昨季で廃止の飯綱高原スキー場 雪遊びの「づなっち広場」に 信濃毎日新聞、2020年12月26日閲覧。
- ^ a b c d 1.飯綱高原スキー場 長野市、2020年12月26日閲覧。
- ^ 譲渡先見つからず...経営難でスキー場閉鎖へ 長野五輪ではモーグル・里谷選手の金メダルで沸く ヤフーニュース、1月6日配信。