辰巳電子工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2011年4月16日 (土) 04:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 変更: en:Tatsumi (company))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

辰巳電子工業株式会社TATSUMI ELECTRONICS CO., LTD.)は、奈良県橿原市に本社を置く、アーケードゲーム機やソフトの企画・開発・製造・販売を行うメーカー。「タツミ(TATSUMI)」のブランドネームでも知られる。

概要

1970年8月25日設立。おもな事業は、電子応用機器の設計・製造、コンピュータグラフィックス技術の開発など。

1983年、アーケード用大型筐体ゲーム『TX-1』を開発[1]。その後も大型筐体によるレースゲームシューティングゲームを、年に一作ペースでリリースしていった。

1997年には手相占い機『人生体験マシーン どうし手相なるの?』、1998年にはオリジナルトレーディングカード作成機『Lovegety STATION』を開発。2000年以降は、プリントシール機が開発の中心となっている。

アーケードゲーム作品

  • 『TX-1』(1983年)
    モニターを横に3台並べた「マルチスクリーンゲーム」
  • 『TX-1 V.8』(1984年)
    マルチスクリーンゲーム第二弾。モニターを26インチに拡大するなどした、『TX-1』のバージョンアップ版
  • 『バギーボーイ』(1985年)
    マルチスクリーンゲーム第三弾
  • 『ロックオン』(1986年)
  • 『グレイアウト』(1987年)
    体感ゲーム第一弾
  • 『アパッチ3』(1988年)
    体感ゲーム第二弾
  • 『ラウンドアップ5』(1989年)
    マルチスクリーンゲーム第四弾
  • 『サイクルウォーリアーズ5』(1991年)
  • 『ビッグファイト』(1992年)
    対戦型格闘ゲームで、同社唯一の汎用筐体用ゲーム

脚注

  1. ^ 当時のブランドネームは「TAZMI」

外部リンク