コンテンツにスキップ

苗栗市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RedBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月12日 (土) 21:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 変更: nl:Miaoli)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

苗栗県 苗栗市
別称: 大山城之心・猫狸・猫裏
地理
位置 北緯24°36'
東経120°50'
面積: 1820.3149 km²
各種表記
繁体字: 苗栗市
日本語読み: びょうりつ
拼音: Miáolì
通用拼音: Miáolì
注音符号: ㄇㄧㄠˊ ㄌㄧˋ
片仮名転写: ミャオリ
行政
行政区分: 県轄市
上位行政区画: 苗栗県
下位行政区画: 28里685鄰
苗栗市長: 鄒玉梅
公式サイト: 苗栗市公所
情報
総人口: 90,847 人(2009年9月)
世帯数: 28,730 戸(2009年9月)
郵便番号: 360
市外局番: 037
苗栗市の木: -
苗栗市の花: -
苗栗市の鳥: -
テンプレートを表示

苗栗市(びょうりつし)は、台湾苗栗県県轄市。苗栗県政府の所在地である。

地理

歴史

苗栗市は漢人が入植する以前は平埔道卡斯族猫裡社(麻裡社とも称す)の地であった。1737年、広東省東部の客家人がこの地に入植した。猫裡とは平埔族の言語で「平原」を表す言葉である。1764年に編纂された『台湾府誌』の記載によると、当初は「蕃社」の名称として猫裡が用いられていたが、その後「民庄」として混用されるようになった。1889年、に県が設置された際に、音が近い「苗栗」と改められた。

経済

行政区

  • 上苗里
  • 大同里
  • 中苗里
  • 文山里
  • 文聖里
  • 水源里
  • 玉苗里
  • 玉清里
  • 玉華里
  • 青苗里
  • 北苗里
  • 建功里
  • 恭敬里
  • 高苗里
  • 清華里
  • 勝利里
  • 新川里
  • 新苗里
  • 新英里
  • 嘉盛里
  • 嘉新里
  • 福安里
  • 福星里
  • 福麗里
  • 緑苗里
  • 維祥里
  • 維新里
  • 南勢里


歴代市長

氏名 任期

教育

大学

高級中学

高級職校

国民中学


国民小学


交通

種別 路線名称 その他
鉄道 台中線 苗栗駅南勢駅
省道 台6線
省道 台13線

観光

  • 猫狸山公園
  • 苗栗鉄道公園

姉妹都市

関連項目