花咲く港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。174.20.66.202 (会話) による 2022年5月8日 (日) 15:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ストーリー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

花咲く港
監督 木下惠介
脚本 津路嘉郎
原作 菊田一夫
出演者 小沢栄太郎
上原謙
水戸光子
音楽 安倍盛
撮影 楠田浩之
編集 杉原よし
製作会社 松竹
公開 日本の旗 1943年7月29日
上映時間 83分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

花咲く港』(はなさくみなと)は、1943年に公開された木下恵介監督による日本映画。製作は松竹。木下の監督デビュー作で、天草ロケ40日、浜松ロケ40日、セット撮影20日という大撮影を、翌年には妹婿となる楠田浩之(第1回撮影、以後41本が2人の協力作品)と敢行し、新人映画監督を対象とした山中貞雄賞を(黒澤明の『姿三四郎』と分け合う形で)受賞した。

白黒、スタンダード・サイズ

ストーリー

ペテン師2人が繰り広げる珍騒動。


同じように小さな島にある眠そうな小さな港町での生活は、入植地の長が同じ人物からのものと思われる2つの電報を受け取った後、はるかに興味深いものになります。問題の人物は、彼の名前が渡瀬健介であり、数年前にこの村に住んでいたビジネスマンの息子であると主張していますが、彼はその後亡くなり、悲しみに暮れる息子はとても強いように見える小さな村を見たいと切望しています。愛した。渡瀬さんは確かに何年も前に島で造船業を始めていましたが、大恐慌の時期に事業が崩壊し、地元のホテルを経営する女性が彼を愛し、彼を追いかけたものの、ビジネスマンはその地域を去りました。時間。


地元の貴族のミニ代表団が桟橋でゲストに会い、ホテルに連れて行かれます。その後、驚きが聴衆を待っています。それは彼らに衝撃を与えます。別の客がホテルにやって来て、彼は……結局のところ、造船所の息子である渡瀬健介もそうだと言った。若い男は、到着を電報で伝えたため、ウェルカムゲストとして歓迎されなかったことに不満を抱いています。騙されやすい島民の財布を空にするために島にやってきた2人の詐欺師であるため、これらの2人の新しく到着したゲストのどちらも彼らが主張する人物ではないと言えば十分です。お互いに顔を合わせて、即興で自己紹介します...造船所の2人の息子、つまり兄弟として。


「兄弟」たちは父親を偲んで計画を実行したいと発表し、造船所の建設を再開する用意があることを表明し、将来の事業の株式を住民に売却した。しかし、若者は静かな生活に魅了され、彼らの良心は彼らを苦しめ始めます。奇妙なことにお金で逃げることができず、彼らはボートを作り始めます。嵐が彼らの仕事を破壊する恐れがあり、そして戦争が突然宣言され、完成したボートは新しい意味を帯びます。アメリカの潜水艦が地元の漁船との衝突で沈没し、その後、詐欺師は地元の警官に告白するようになります。

スタッフ

キャスト

テレビドラマ

本作を原作にしたテレビドラマが、1967年11月23日から同年12月7日にかけて、フジテレビ系列の『シオノギテレビ劇場』で放送された。

キャスト

フジテレビ シオノギテレビ劇場
前番組 番組名 次番組
花咲く港
(テレビドラマ版)

参考文献