コンテンツにスキップ

紀元前440年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Penn Station (会話 | 投稿記録) による 2011年10月29日 (土) 12:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (WP:MOS#見出し - headline hierarchy)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

世紀 前6世紀 - 前5世紀 - 前4世紀
十年紀 前460年代 前450年代
前440年代
前430年代 前420年代
前443年 前442年 前441年
紀元前440年
前439年 前438年 前437年

紀元前440年は、ローマ暦の年である。当時は、「プロクルス・ゲガニウス・メケリヌスルキウス・メネニウス・アグリッパエ・ラナトゥス共和政ローマ執政官に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、ローマ建国紀元331年)。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前440年と表記されるのが一般的となった。

ギリシア

  • デロス同盟の自治メンバーでアテナイの主要な同盟国であるサモスミレトスと交戦し、アテナイに助けを求めたが、ペリクレスはミレトスを助けることを決定したため、サモスは反発した。ペリクレスはサモスに軍を向け、独裁政府を倒して民主政府を樹立した。スパルタも介入する姿勢を見せたが、ペロポネソス同盟の評議会での選挙の結果、サモスの代理として干渉しないことに決まった。

共和制ローマ

中国

物理学

芸術

死去

  • Ducetius:シチリア州の建国者