粟田鷹守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
粟田鷹守
時代 奈良時代 - 平安時代初期
生誕 不明
死没 延暦25年4月10日806年5月1日
官位 従四位下大蔵卿
主君 称徳天皇光仁天皇桓武天皇平城天皇
氏族 粟田氏
テンプレートを表示

粟田 鷹守(あわた の たかもり)は、奈良時代から平安時代初期にかけての貴族官位従四位下大蔵卿

経歴[編集]

称徳朝天平神護2年(766年従五位下叙爵し、翌神護景雲2年(768年安房守に任ぜられる。

光仁朝では衛門佐を務める傍ら、宝亀2年(771年)従五位上、宝亀8年(777年)までには正五位下に昇進している。宝亀8年(777年常陸介

桓武朝に入り、天応元年(781年左兵衛佐に任ぜられると、大蔵大輔主馬頭民部大輔と桓武朝初頭は京官を歴任する。延暦5年(786年上野守に遷ると、長門守肥後守とその後は地方官を歴任している。延暦18年(799年従四位下・大蔵卿に至る。

平城朝初頭の延暦25年(806年)4月10日卒去。最終官位散位従四位下。

官歴[編集]

六国史』による。

参考文献[編集]