片野達郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kstigarbha (会話 | 投稿記録) による 2016年2月25日 (木) 00:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎注)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

片野達郎(かたの たつろう、1927年6月23日[1]-2015年5月11日[2])は、国文学者。

神奈川県鎌倉市小町出身。東北大学国文科卒、同大学院博士課程中退、東北大学教養部助教授、教授、1976年「平安鎌倉時代における文芸絵画の相関性の研究」で東北大学文学博士。91年定年退官、名誉教授、いわき明星大学教授、2001年退職中世和歌が専門。長男は片野道郎

著書

共編著

  • 『校本洞院摂政家百首とその研究』安井久善共著 桜楓社 1967
  • 『中世の文化 綜合研究』編 角川書店 1988
  • 『正統と異端 天皇・天・神』編 角川書店 1991
  • 『日本文芸思潮論』編 桜楓社 1991
  • 『歌ことばの辞典』佐藤武義共編著 新潮選書 1997

校訂など

論文

参考

  • 片野達郎教授主要業績目録 いわき明星文学・語学 2001-08

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ 片野達郎氏死去:時事通信