熊本西環状道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年3月26日 (土) 21:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.qsr.mlit.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

熊本県道342号標識

熊本西環状道路(くまもとにしかんじょうどうろ)は、熊本県道342号砂原四方寄線上の地域高規格道路である。熊本環状道路の一部を形成している。現在は暫定2車線で、花園ICから下硯川ICまでの4.1 kmは2017年3月26日に部分開通[1]池上ICから花園ICまでは工事中である。

概要

  • 起点 : 熊本市南区砂原町
  • 終点 : 熊本市北区下硯川町
  • 全長 : 約12 km
  • 種類 : 自動車専用道路
  • 規格 : 第1種第3級
  • 設計速度 : 80 km/h
  • 最高速度:70 km/h
  • 車線幅員 : 3.5 m
  • 道路幅員 : 9.5m - 10.5 m(暫定2車線:一般部、橋梁部)、19.5m - 20.5m(完成4車線:一般部、橋梁部)
  • 車線数 : 暫定2車線(完成4車線)


距離標(キロポスト)は、南区砂原町を基点にしている。このため、現在の開通区間に0キロポストは存在しない。

インターチェンジ

開通区間
未開通(整備中・予定)区間

また、下硯川ICから九州自動車道中九州横断道路へと接続する熊本環状連絡道路の構想がある[3]

接続する道路

開通区間
未開通(整備中・予定)区間

脚注

関連項目

外部リンク