氷室岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年11月23日 (水) 11:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 山記事のカテゴリの貼り替え及び追加 (Category:山岳名目録) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

氷室岳
画像募集中
標高 562.6 m
所在地 日本の旗 日本 山口県柳井市岩国市
位置 北緯34度03分2.3秒 東経132度07分24.1秒 / 北緯34.050639度 東経132.123361度 / 34.050639; 132.123361座標: 北緯34度03分2.3秒 東経132度07分24.1秒 / 北緯34.050639度 東経132.123361度 / 34.050639; 132.123361
氷室岳の位置(日本内)
氷室岳
氷室岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

氷室岳(ひむろだけ)は、山口県柳井市にある標高562.6mの山で柳井市の最高峰である。柳井市伊陸地区と岩国市周東町の境に位置する単独峰で、別名「周防富士(すおうふじ)」。地元ではローカルに「嶽山(だけやま)」と呼ばれることが多い。古くは日村岳、さらに古くは霊叢(精霊の宿る山の意味)岳で、山岳信仰の神山であったと考えられる。山頂には氷室権現など三つの祠がある。テレビ局の送信所や携帯電話の基地局等も多数設置されている。元旦には、伊陸山おこし会により山頂から初日の出を観る会が催されている。

アクセス

バス

JR柳井駅、防長バス柳井駅5番乗り場から、宮ヶ原行きまたは久可地行きで宮ヶ原下車。(所要約20~25分)。徒歩で北へ約1kmで氷室岳登山口に到着。

自動車

車で登山口

伊陸(旭)交差点(側にセブンイレブン伊陸店がある)から周東大規模農道を由宇・岩国方面へ進む。約1km先、案内板(道路脇に「氷室岳登山口」の表示がある)が立つ交差点を左折し、高山寺石柱を直進。

車で山頂付近まで

車で頂上まで行くこともできるが道幅の狭い1車線区間が多いため、すれ違いが難しく高度な運転技術が要求される。また、アップダウンが激しく車高の低い車には不向きである。

周東中継局

  • 送受信所:山口県柳井市大字伊陸字堂屋敷2738(氷室岳)
  • 放送区域及び世帯数:柳井市及び岩国市の各一部。合計約9500世帯(総務省申請)
  • 水平偏波

地上デジタルテレビジョン放送

リモコン番号 チャンネル 放送局 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 放送開始日
1 30ch NHK山口総合テレビ 10W 30W 山口県 約9500世帯 -
2 32ch NHK山口教育テレビ 32W 全国
3 21ch tysテレビ山口 40W 山口県
4 27ch KRY山口放送 32W
5 17ch yab山口朝日放送 31W

地上アナログテレビジョン放送

チャンネル 放送局 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数
34ch tysテレビ山口 映像100W
音声25W
映像220W
音声55W
山口県 不明  
52ch yab山口朝日放送 映像230W
音声59W
55ch NHK山口教育テレビ 映像220W
音声56W
全国
58ch NHK山口総合テレビ 山口県
61ch KRY山口放送 映像230W
音声57W
  • NHKの開局年月日は、1966年3月5日
  • KRYの開局年月日は、1967年11月21日
  • TYSの開局年月日は、1970年8月29日
  • YABの開局年月日は、1993年9月26日

外部リンク